fc2ブログ

Wishes come true once in a blue moon.

ゴーレムの思ひ出
2011-07-10 Sun 16:38

前回の答えは

piku2ver2a.png

白黒じゃあちょっと分かり辛かったですかねぇ?
じゃあこうしてみるとどうだ。えぃっ


piku2ver2b.png

というわけで、ゴーレムですね!ジョイントのほうですね
ちょっとバランスおかしいですが、これもいつぞやのレゴ作品を参考にしました。
あの時は黒ブロックが足りなかったんだよなぁ…


ジョイ~1

ゴーレムといえばゴーレムの森?それとも寺院?
私的には、やっぱり寺院かな。
育成には森のほうがそりゃお世話になったけど、色々と思い出が詰まっておるのは寺院。
キノコとかイノシシとかミニサイズモンスターばっかり狩ってたころ、
ヘネシスからスリーピー行く途中で落下し迷い(分かる人は分かる)、でっかいのと遭遇した!
で、何回も攻撃してようやく倒した一匹。うむ、爽快

その当時では効率悪かったけどデカいのを卸す快感をあの時覚えたのね。
だから今でもイェペペとかデカいモンスター狩りが好きなんだ。

マガ実装で、ロイドがゴーレムと同じ経験値で腹が立ったのはそういうのもあるね
小さいのにそんなん許せん。


さてさて。
ゴーレムといえばゲームではおなじみのモンスターの一種です
ドラクエ然り。ドラクエ然り。ドラクエ然り。ごめんドラクエしか知らない
とにかく、定番モンスターであるゴーレムはめいぷるにもたくさんいるわけで。
↑みたいなザ・ゴーレムのようなのだけでなく、
卵ゴーレムとかポイズンゴーレムとか最近ではキャッスルゴーレムも増えたね。
たくさんいます。

で!
そんなゴーレム達ですが、果たしてこいつらのことを覚えている人は何人いるだろか

アイス~1コカ・~1

わかるかな、わかるかな?

左がアイスゴーレム、右がコカコーラゴーレムです
そう、何年か前のコカコーラタイアップのときのですね!確か2008年の2月頃。

強いわけでもなく経験値やドロップがいいわけでもなかったけど、
BGMもいいしシルヴィア的に良い狩り場だったので重宝してたようなしてなかったような、
そんな記憶があります。懐かしいなーコーラタウン

ほんと、BGMがいいんだよねここは。
また実装してほしいなー期間限定でいいからさ。
ゼロシールドも欲しいし!今度こそ欲しいぞこのやろー


ってところで、
動画貼り付けたらフリーズして記事がぱーになったのでもう貼らない。
2回もだよ!もう知らない。ご自分で検索してくれぃ



ぽちっと押すとコーラがおいしくなります


じゃあおしまい。

関連記事

別窓 | 未分類 | コメント:6 | トラックバック:0
<<因縁の青vs赤、決着の時――― | Once in a Blue MooN | 第二問、リベンジ>>
この記事のコメント

ちょうど私がINしてない時代ですなぁ~
今思えば懐かしい始発終電の勤務帯で働いてた時期^^;
ちなみに私としてはゴーレムは「投げでは狩りにくくてマズい」のイメージです。

2011-07-11 Mon 02:35 | URL | ぺるそん #JalddpaA [内容変更]

記事にyoutubeあたりの動画を貼ると自分もエラー的なのが起きて書いたものが全部消えちゃいますよ

自分は動画記事を書くとき、メモ帳あたりに内容と動画の埋込みコード?等書いて、コピーしてから貼りつけてすぐに「記事を保存」を押すようにしてます

2011-07-11 Mon 11:48 | URL | はぶちゃ #- [内容変更]

ゴレムか・・・。
わかりにくい!w

目?の部分だけでも色がついてれば理解できたとおもう。

2011-07-11 Mon 12:06 | URL | はさこ #- [内容変更]
Re: タイトルなし

ぺるこ
投げにはマズかったのか~
そういえば森では戦士や斬りしか見なかった気がしないでもないなぁ…
楽しかったのよ~ゴレムは~

2011-07-12 Tue 19:42 | URL | sylvia #- [内容変更]
Re: タイトルなし

はぶちゃさん
ですよねですよね、動画UPしようとするたび同じことやってる気がします
その時は次からそうしようって覚えてても次動画貼るときが半年後、とかだから全然覚えてないんですね(ノ∀`)
だーめだこりゃ

2011-07-12 Tue 19:43 | URL | sylvia #- [内容変更]
Re: タイトルなし

はさこ
ゴーレムってさ。

かわいいよね?

2011-07-12 Tue 19:44 | URL | sylvia #- [内容変更]
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL



| Once in a Blue MooN |