fc2ブログ

Wishes come true once in a blue moon.

Zoo
2011-04-22 Fri 16:36

ネカフェからこんばんは、青いのです

実はこないだからですね、
キリスト教ではとっても大切な四旬節というものが始まっておりましてデスネ

詳しくはウィキペディさんにお任せするので書きませんが、断食とかもあるんデスネ


で、そんなわけなんですが。
守りたいけど、ほら、そこは、ね。
いろいろあるんです。ごめんなさい神様



さて、はい。

110422_1057_01.jpg

天王寺動物園にいってきました!

A.why?
Q.新入生の歓迎会なのさ

 この年になって、まさか動物園とはね…
 なぜこの結論に至ったかいささか理解に苦しむ。
と思いつつも、久しぶりで結構楽しみなのも否めない
というか楽しみ。すっごく楽しみだった。


そゆわけで、大人240名が幼稚園児に交じって動物園を練り歩きました
なかなか見られない光景だと思う。うむ


110422_1120_02.jpg

なかなかいいもんですね、動物園
改めて、動物のでっかさとか、でっかさとか、でっかさとか、いろいろ実感しました
ごめんね語彙が少ないの。

グループ行動で、結構みんなサクサク進んじゃうのでゆっくりできなかったんだけど、
是非とも今度、じっくりみてみたいね。
特に鳥。鷹とか梟とか、猛禽類大好きなんだけどねー
↑の画像、ネズミ丸ごとが餌でさ。
女学生「何食べてるの?」me「ネズミ丸々ー。かわゆいよね」女「キャー」
って、すっ飛ばされてしまった
かわいんだけどなー見つめてたら見返してきて「何見てんだよ」みたいに睨んでくるのとか。

110422_1133_01.jpg

こちら、飛べない鳥のペンギンさん。フンボルトペンギンだったかな
冬毛から夏毛に代わる時期らしく、
まだ毛が抜けきってなくて部分的にもふもふなやつがいたりしてとってもよかった。
嘴でつっついて抜こうとしてるんだけど、
抜けないのか、しまいに思いっきり羽の部分噛みだしてさw
で、悪戦苦闘してるのがいたら、↑の2羽がそうなんだけど、全く微動だにしないのもいて。
特に奥の壁向いてるのとか、ずーーーーーっと壁の一点見つめてて、あぁんかわゆい



あぃ。動物紹介してったらキリがないので最後に一つ、気になったこと書いて終わります
ネカフェゆえメイプルのSSなんてないんだよ!帰って余裕があれば書くよ!

では下のグラフを見ていただきたい。

110422_1144_01.jpg

Q.カエルで遊んだことはありますか?どのような遊びをしましたか?

っていうアンケートに対する答えです。
で。なに。爆竹。爆竹!?

上記のようにみんなさっさか進むから一瞬しか見なかったにもかかわらず、
強烈に頭に入ってきたその2文字。考えるの恐ろしいんですけど。
ねぇ、カエルと爆竹ってどう組み合わせるんですか。
まさか…まさかねぇ




ミンナイキテル


では以上。動物園もたまにはいいよってお話でした

関連記事

別窓 | 未分類 | コメント:3 | トラックバック:0
<<おじさんのきんのたまだよ | Once in a Blue MooN | さ~て、今月のキノコさんは~>>
この記事のコメント

久しぶりでーす(๑╹ڡ╹)♥

動物園!!
いいです(´ェ`*)ネ
きりんかっこいい(´゚ω゚).:゚*
ペンギンかわいいいいっ 
あたしも行きたいですwww

2011-04-22 Fri 20:20 | URL | ゆか #- [内容変更]

カエルと博打は
たとえばカエルの口に爆竹突っ込んで爆発させるとか
だの

ふくらましは
カエルのけつにストローさしこんで膨らますらしいよ

あとお酒かけるとカエルは酔っぱらうよ

2011-04-22 Fri 21:48 | URL | 桜姫の巫女 #- [内容変更]

あれだよな…動物園前の駅(地下鉄)に到着しただけで動物のかほりが…むほむほ。

2011-04-23 Sat 00:24 | URL | さいとー #VeMzoWCM [内容変更]
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL



| Once in a Blue MooN |