fc2ブログ

Wishes come true once in a blue moon.

武者はボス扱いされてないんだよ
2011-04-03 Sun 15:16

モンスターブックがえらいことになりましたねー

ドロップ率が異常になったし、
Maple4369.jpg

一枚しか意味ないし、
Maple4374.jpg

集めるだけでALL+を得られるし、セット達成で特典つくし。
Maple4375.jpg

おかげさまでしるびあの青装備は楽なんですが、なんだかなぁ
カード集めブログも結構あるし、それらにはご愁傷様ですとしか言えない。


能力以外の仕様変更もありがたいとこと残念なとこがあります

Maple4372.jpg

カード持ってなくてもモンスターの動きを見れるのが私的良ポイント
見たことないモンスターもこんなに動くのかーって得した気分になります
パンダとかヘロンとか見れそうにないしね。その場にいけてもゆっくりなんて見れないし。
それにしてもアウフさんは相変わらずはしゃぎすぎだと思います

残念なのはエピソードがなくなったことー。
誤字脱字に意味不明な部分も多いけどあれはあれでよかった。残念



さて。
今回のパッチ直後は141枚。

Maple4368.jpg
下級カードは少なく、中~上級・ボス系への偏りがカードへの無関心を容易に窺わせます
好きなモンスター以外は完全にスルーだったしな~
グリュピンはもってるけどライオナセリオンはもってない、とかね。青いのは逃さない
あとそうね、レヴィアタンとかドド・ライカ、親分等のレアカードを持ってたのは自慢

グリュピンといえば、ねぇ見てみて

Maple4373.jpg

「グリュピン類」ってことはグリュピンが直系?なんていうんだろ。
とりあえず中心で、赤と黄色のあいつらはサブということでいいんだよね。ね?
さすが青。それでこそ青。赤青黄のなかで最も優れているのは青なのですやっふう!!



…はい


で、ちょっと本気出して集めた結果がコチラ

Maple4376.jpg

もうあと少しですね~
すぐに取れそうなのは何故かもってない思い出の子弟と守護兵、鬼3種
ちょっと頑張れば何とかなるのがホムスキュ・ヘネシスのママパパ・大親分・馬・ダイル・氷精・キメラ・マーガナ・レッドニーグくらいかなぁ
あとは無理だ。ピンクビーンとか不可。パチモンとか見たことない

もう十分だし面倒なのでこれでいや

すんなりバルさんが湧いたのには助かりました(*´-`)
Maple4377.jpg



ぽちっと押すと遭遇率が良くなります



それにしてもさ、ボス多いよね
今回ので数種類増えたのもあるけど、全部で何?90?あほか

わざわざこんなの追加しなくてもさー、既存の分だけでさー、どうにかすればさー

Maple4370.jpg

ねぇ。それにしてもこれはヒドイ。ペペキングの色違いじゃないか

関連記事

別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0
<<経世済民 | Once in a Blue MooN | コンティニュー>>
この記事のコメント
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL



| Once in a Blue MooN |