fc2ブログ

Wishes come true once in a blue moon.

一日で聖エクソシストに挑戦する
2011-01-22 Sat 10:03

Maple4111.jpg

たまにはこういうとこに来るのもいいよね
スキル駆使して如何にスピーディに狩るか。
経験値とか全然ですが、楽しいのが一番(*´-`)

ただねー、こんなところにもチートがいっぱいいてねー
唯一空いてたchで無双してたのにそこにもきてねー…
何かいい物落とすんかね。知力全身60くらいしか思い浮かばないけど…

シャレニアン政権にこき使われ(推測)、
死んだらネクロマンサーに無理やり蘇らされてこき使われ(真実)、
そしたら今度はチートにひたすら倒されては復活し倒されては復活し…(現実)


(´;ω;`)ウッ…


Maple4112.jpg

がおー



さてさて、何故にこんな辺鄙なところまで足を運んでいるのかというと

Maple4113.jpg

聖エクソシストへ続く称号クエストのためです

いや別に称号集めたりしてるわけじゃないんだけどさ
何か目的がないと狩りが続かない…
その点、このクエだと経験値低いモンスターもいるものの、
444匹というしっかりした数狩れるわけで。
3%くらい増えればいいやー という感じで始めたわけです

以前までは各モンスターのカードも必要だったんですが、
ビッグバン後からは数のみの要求となり、
多くのチャレンジャーを挫折させたゾンビママシュの壁もあっさり越えられます

ゾンビママシュの場所はヘネシス以南…いっちばん最奥のとこで30分湧きです。
2時間半ブログ更新しつつ籠ってたんだから間違いない(ノ∀`)

ちなみに一緒にママシュとパパシュもそれぞれほぼ50匹ずつ狩らせていただき、
合計145匹、書が10枚以上、装備も2つ、はずればっかりだけどそれでも10mには…
ブロガーさん、オススメだよ!

Maple4114.jpg

で、そんなこんなで中略
余裕で一日で聖エクソシストになれちゃいました(*´-`)

辛いのはクーリゾンビとスケルトン将軍、
ソウルベア・マスターソウルベア、ダークイービルクロックかなぁ。
マイナーはいっぱい湧いてくれるようになったけどクーリがもうほんとにひどい
そのほかはチートのせいで狩れないです。


聖エクソシストの能力はAll3、MP99、あと防御魔法防御。
マスター冒険家 とかしかなかった頃はAll3がすごい魅力だったんだけど
今となってはもう…自己満足の領域ですね
聖職者とか巫女さんとかそういうアバの方におすすめする。
ついでに巫女服おすすめする



ぽちっと押すと、お化け怖くなくなります
ほら、今横の鏡に白い女の人が映ってるけど全然怖くない!
あっはっは、怖くない怖くないこわくない…

関連記事

別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0
<<Let's search for...秘密とか不思議とか | Once in a Blue MooN | 悪夢の果ての決闘・再び。>>
この記事のコメント
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL



| Once in a Blue MooN |