fc2ブログ

Wishes come true once in a blue moon.

SOS
2010-08-20 Fri 11:40

Maple3394.jpg
ボーンヘルム似合いますー?
ふと存在に思い至り、都合よくフリマで売ってたので買ってみたんです
なかなかいいよね。

他ゲーなら確実に呪われるであろう見た目ではありますが、
めいぷるでは 装備変更できねーよ てなことになることもなく。
これでも充分眉毛隠せるので気分転換でチェンジですな


はぃ、さて。
呪いをものともしない私、じくーではありますが、
何故海にいるかと申しますとですね。
あれです、海の探検家。
うちの妖精さんはマスターオブ漁師の勲章とも呼んでますが、それはともかく。

青いんですね。あれ。ね。
これだけ書けば充分ですよね


今まで面倒だったから装備かさばるからと、回避してきた探検家。
あまりにも皆から海探とらないのー?と言われるのでとります。えぇとりますとも


そんなわけで右に左にうろうろしてたじくーさん。
  ちりも積もればなんとやら
が信条なので、経験値100程度のお魚さんといえども容赦はしないのです。
すると当然アイテムを残していくわけで。こんなものも拾いました

Maple3395.jpg

むかーしから拾うんだけど、拾っても特にクエスト発生するわけでもなし。
リティが落とす雪の結晶とか、フィクシが落とす雲の欠片とかと同じ類のものかなー、と
今まで特に気にせず無情にもSOSを スルーするぜ・俺は・スルーするぜ だったんですが


Maple3396.jpg

探検の途中にこんな島を発見。
…あれ、こんなおっさんいたっけ――

ビンもってないと吹き出しでてないんですけど、
この瞬間一気に閃きまして。
SOS出してるのはこのおっさんか!

で、急いでSOSビン拾って、戻ってくると上のとおりにクエマークでてるんですね


遂に謎が解けた!


早速話を聞いてみる。
とりあえず水をくれってことなので下町までひとっ走りして、ミネラル水購入。

落ち着いたおっさんは聞いてもないのに素性を話してくれます

Maple3397.jpg

…結構すごい人?
なんやかんやと話を聞いてると、

動けないから俺の代わりに地球防衛本部まで救助要請出しにいってくれないか

とのことで。やっぱり海中で息できるのは私たちだけみたいです。
ヒューズに頼んでボンベ作ってもらおうか



うん。要請出してくれ~だけなら喜んでスルーするところだったんですが、
そのままいっても信用されないだろうってことでおっさんのIDカードなんか受け取ってしまい。
捨てるわけにもいかず、ETCかさばって困るので行くしかなくなると。くそう

おっさん→アクア→下町→ヘリオス→ルディ→エオス→本部 と。さぁ何分かかるかね

ま、いい機会だし久しぶりに歩いていきますか~ってことで、てくてく。

Maple3399.jpg

エオス・ビートラビットのミニダンジョン。その存在を知るものはきっと少ない
ここまでで既に10ふーん。先が思いやられます


ひたすら下ジャンプをくり返し、塔を下る下る。
途中でモンスタが固まってるとどうしてもラッシュを撃ちたくなっちゃって、
それが更に時間かかる原因に…
はぃ、完全に自業自得です

Maple3400.jpg

途中出会った作業員。何故こうなった




Maple3401.jpg
とか言いながら、なんとか。ふぅ


防衛本部にて、おっさんのことを説明。
捜索隊を出したけど見つからず、諦めてたそうな。

Maple3402.jpg

で、彼にこれを届けてくださいってことでまた預かり物。だー、もう
要請出して終わりじゃないんかい!
こいつら絶対面倒がってる(`・ω・´)

それにしても高性能ですこと…



ばびゅーんとアクアまで戻って、おっさんに報告。喜べ

喜んだおっさんはエイリアンと戦うための装備をくれるとのたまいけり。

Maple3403.jpg

いとをかし
いかに低レベル帯のクエだったかがわかります。

くそーう!!


ぽちっと押すとボランティア精神に目覚めます


ん?
あぁ、ちゃんと海の探検家にはなれました。
妖精さんとその座を賭けて激しい死闘を繰り広げることになるわけですが、
それはまた後日。


Maple3398.jpg

関連記事

別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0
<<欲しいと言われた10分後には購入済み | Once in a Blue MooN | 日の丸扇子でも作ってみよう>>
この記事のコメント
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL



| Once in a Blue MooN |