fc2ブログ

Wishes come true once in a blue moon.

ノーサクといってましたが、実は…!+パッチ考察
2010-04-01 Thu 12:37

皆さんに重大なお知らせがあります


今までノーサクだノーファミだ崇め讃えようらああああ

とかほざいてきたわたくし、時空放浪人ですが…



…。






普通にサクチケ使ってました!




ごめんなさいほんとごめんなさいうそついててすいませんPq








っていう拡声器を今年も流してみる。

あぁ、もちろんウソです。サクなんて使ってないよ?
エイプリルフールだもんね!


去年はそれなりに、ね。ショックを受けたっていう反応があって楽しかったからさw


さて、今年はどんな反応があるだろうか…
今から楽しみです。



あ、ウソをつくのは午前中だけだよってルールは心得ておりますのでね。
でも午前じゃ人いないからね~


あぃ。そういうわけです。
それじゃ、今回の重要パッチの個人的意見感想、
あとその他いろいろをつらつら書いてみようか





まず今回の目玉。
冒険家強化!

パラディンやシャドー、クロスボウマスターやキャプテンなどのスキルが素晴らしいことに!

あいにくヒーローは完全にスルーでしたけど、
まぁもともと強いんだし文句は言わない。

自分に関係あるのはパラ様とシャドー。この2つを検証してみる

まずはパラ様。
嫁様のパラをお借りして、親分なんかで試してみました

親分:雷と火属性が弱点

確かめるにはぴったりです


とりゃっ
Maple2919.jpg

おっと、失礼!
装備も適当で、タコも使わずの素な状態で検証しまーす!


Maple2918.jpgMaple2920.jpg
氷+雷                          火+雷

ご覧のとおり、10kほど違ってます
もっと火力があるなら、50kくらい変わってくるんじゃないかな…?

姐御と武者とコアはパラディンの時代ですネ!



次、シャドー!

Maple2921.jpg

まずは上のSS,アサルター。
距離が伸びた、ということで。早速試し斬り!
見事、右の足場から左の足場まで届きました

これはすげぇ

でもでも、わかりにくいと思うので。
こっちを見てもらおうかな

Maple2922.jpg

赤が以前のアサルタ距離
青が今回からのアサルタ距離

2倍ほど、でしょうか
前までは、ギリギリの位置からアサルタしてようやく接触せずに通り抜けれたBP
もうね、余裕。余裕で通り抜けれます

アサルタすげぇ!


それから、地味に注目してるのがこのスキル
Maple2923.jpg

そう!スチル!
複数攻撃になり、スタン効果もついたらしい?

ダメージは残念なままですけど、
3次までは複数攻撃がないシーフには便利なものじゃないかと思うのです

あと、そうね
トウキョウとかの、倒しにくいモンスターからクエ品を集めろっていう場合。
気絶させつつガンガンスチれば、いつかは出るでしょう
イルヴァータとかさ、一匹を隅に追いやりひたすらスチルスチル…!
普通に倒すよりは確率高いかもね

まー、クエ品をスチれるかどうかが問題ですが…


もひとつ。最重要
Maple2924.jpg

足場がなくても使えるし、ザシュザシュ斬れる!ブーメランステップ!
連打ゲーになっちゃったけど…まぁいいでしょ


他の職業についてはわからないけど、やっぱり凄いことになってるんでしょう
スキル強化は文句なし!



あと、スキルだけでなく。冒険家は遂に本気を出したようです

Maple2926.jpg

ロープ・はしごの上下速度が上昇

これは地味に便利です
例えば、上のビシャス戦。
KBして上段から落下しても、素早く登れるので気絶や解除を食らうことなく戻れる!
すると、当然討伐にかかる時間も短縮されるわけで…

実際に戦ってみるとかなりスムーズにいきましたね。


他にも、バルログ戦だとかジャクム、ホンテ…
KBされる前に登れるので素早く戦線復帰できるのでほんと便利。

これも文句はないです。ありがとうネクソン



次。
ブーイングだらけの新チャットシステム

Maple2925.jpg

グループや友達、ギルド別に表示されるようになりましたね~
ギルドにチャットしようとすると、友チャやグルチャ等、他のがまったく表示されなくなり。
自分のまわりでも、使いにくい使いにくいと大評判です

でもさ。
自分は素晴らしいシステムだと思うんですけど…
使いにくいどころか、すごく便利じゃない?


別場所に表示できるようになったし、
イルヴァとかトウキョウ系の最下段が低いマップだとチャットしながら狩りやすくなりました

特に問題はないような。

んー。やっぱ自分が変なだけだろうか…
とりあえず、文句はないです



ノーサク云々、だまされたPqという方はぽちぽちっと^-^

他にもいろいろとあるけど、とりあえずそんなもんかな
また時間があれば。


ではでは。
関連記事

別窓 | 未分類 | コメント:3 | トラックバック:0
<<アウフヘーベンよ、時代を間違えてるぞ | Once in a Blue MooN | レゴでバイキングを作ってみる>>
この記事のコメント

マジでビビったwww
実はサクチケ使ってやがったのか!と

これからもノーサクがんば!

2010-04-01 Thu 13:36 | URL | 夜 #- [内容変更]

ん~。。。

パラノ属性攻撃は聖>雷>火>氷なんだけど
弱点を突けば1.5倍は変わらないから氷+雷では比較対象にならない気が。。。

聖で骨狩ったけど雷を付与したときの与ダメの差は実感なかったなぁ
骨は雷弱点じゃないけどねw

魔のコンポジみたいに属性が2つだと効果が50%ずつってなると
弱点が聖と雷の場合は聖だけで攻撃したほうがいい気がするなぁ
無属性の場合でも聖に雷を付与すると聖>雷だから与ダメが減る気が。。。

じくs検証よろしくw←

2010-04-01 Thu 15:50 | URL | けろ #V9YEQmjs [内容変更]

夜くん
んふふ!m9
がんばるよぼくがんばる!


けろさん
聖+雷でも17kほどであまり変わらなかったので、
写りが悪かったから氷にしてみまんた!

弱点を2つ突ける場合にはすさまじー火力UP,
そうでなくともそれなりに火力UP,
どっちかというとボスで活躍なのかなー?

ttp://anzubeen.blog63.fc2.com/blog-category-9.html
これ参考にしてくださいなw

2010-04-01 Thu 16:47 | URL | SyLviA #67Pp1llw [内容変更]
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL



| Once in a Blue MooN |