fc2ブログ

Wishes come true once in a blue moon.

召還に挑戦してみたパート13
2009-09-13 Sun 10:50

じくーです
今回のモンスターは…

131.jpg
133.gif

製作時間一時間
アイスドレイクです

132.jpg


蟻の巣の奥地にしか生息してないんですよね
だから普通に冒険してたらまず出会うことはないモンスター
口から氷塊吐き出すというなかなか高度な技を使うんだけどそれを見ることも少ないでしょう
というかぶっちゃけマントクエストのときしか狩らないよね
つまりクエスト放置してる人は一度も会わないという
かわいそう。あぁかわいそう

最近は時間とか時間とか時間とか時間とか非常に残念な事情でこういった忘れられた場所、
例えばゴーレム寺院とかに遊びに行くことは少なくなってるんですけども、
こういう場所ってなんかいいよね
誰も来ないからなんでも出来ます。ジャクムの兜転がしてうぇーいとか叫んだりね
そういえばそういう場所でSS撮ってないなぁあんまり
次からは残念空間に遊びに行ったときは記念写真撮ることにします

さてさて、アイスドレイク以上に可哀想なのがダークドレイク。
こいつのETCてクエストで使ったっけ?
アイスドレイクより奥地に生息してる上に、必要とされないためほんっとに見かけない
こいつも強いのに。ほんと強いのに。あぁもったいない
皆もっといろんな所に足を運んでみてください。
たまにはジュニアバルログに会いに行ってあげてください
ジュニアまで一直線だと会えないので寄り道してあげてください

もうちょっとドレイク類について。
ファイアドレイク。以前はペリオン-スリーピー間の岩山にしか生息してなかったよね
でもいつかのパッチで蟻の巣にも出現するようになっちゃって…悲しいです
ドレイク。エビルアイの巣をずんずん下っていったら急に雰囲気変わって50Lvの強敵が…
しかも脱出口は上の方にあり、ドレイクの群れを突破していかないといけないという鬼畜ぶり
この罠にかかって絶望した人は少なくないはず
いくらなんでも急すぎるって。ブーギーまでいるから下手すると呪いかけられるし
楓城実装のときも同じ罠があったねぇ。いきなり忍頭はないよネクソン
カッパードレイク。河童といえばこっち。神社のは邪道。そう思える人は何人いるだろうか
こいつは今どこにいるんだろう…まだペリオンの山奥にいてるかな?今度会いに行こう

以上、ドレイクについてでした
さて次回…の前に、明日、9/14でブログ開始から365日・一年です
9/15に開始したからね。
なのでつらつらと昔話でも、と思っております
召喚のほうは次の次ということでよろしくどーぞ
ちなみにメイプルらしいあのモンスターに挑戦します
ん?メイプルきのこ?違う違う、オレンジないからスーパーキノコと区別つかなくなるよ
いっちばん最初に狩るであろうあのモンスターですよ
…あー、初心者育成所だかなんだかがあったときは
ジュニアストーンボールとかジュニアリティとかビートラビットが初めてになるのか…
まぁいいや。フィールドにくりだした冒険者が初めて倒すモンスターです
一応クイズに…
ヒント
出現域:ビクトリア全域、蟻の巣奥地
レベル:10付近
じく的好き度:90%
青いのと赤いのと緑のと。何故かドレイクの生息地に一匹だけ緑がいるんだよね

わかるよね!わからない人は一からやり直そう!

じくーでした

ぽちっとぽちっと

関連記事

別窓 | 未分類 | コメント:3 | トラックバック:0
<<365日。 | Once in a Blue MooN | 召喚に挑戦してみた特別編>>
この記事のコメント

おぉ、ついにブログ1年記念かー!
おめっとさまータコ送りつけたる。
v-15

2009-09-13 Sun 16:26 | URL | かつま大佐 #- [内容変更]

訪問ありですww
リンクに追加しときまwwww

2009-09-13 Sun 19:25 | URL | あぴゃー #- [内容変更]

今めちゃめちゃ狩ってます・・・。
確かに普通に冒険していては出会うことがないモンスターですね・・・。
そしてドレイク系うるさいです・・・。
次回のブロックも楽しみにしてます( ´艸`)

2009-09-13 Sun 19:56 | URL | ぴす #TCGJwUDY [内容変更]
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL



| Once in a Blue MooN |