fc2ブログ

Wishes come true once in a blue moon.

働かざるもの おしゃれするべからず
2023-05-26 Fri 10:20

Maple_230525_192405.jpg



ぐらしあ顔 (3)
ラ~~~♪

リリー顔 (6)
グレイシアちゃん! 歌ってないで手伝ってよー!

ぐらしあ顔 (3)
Noなのです! 私はキリギリスを選んだのです~。働く皆さんの頑張りを眺めながら、歌で応援するのですよ~

しずか顔 (5)
応援はいいですから。4000個もコンペイトウを集めなきゃいけないんですよ

シェラスコ顔2(7)
まぁ、4000個も。労働に勤しむ皆様は大変なのですわね

ソニア顔 (4)
……お嬢様もキリギリスか。社会の縮図がこの小さな森に詰まっているようだね

ぐらしあ顔 (3)
フフーン♪





らびー顔2 (2)
今回のごろごろ放置イベント……なかなかやるわね

ローズ顔2 (3)
これ考えた人。切れ者ですねぇ。よくできてますね~

メル顔 (2)
元ネタはもちろん、アリとキリギリスだねーっ

らびー顔2 (1)
働き者のアリたちと、遊んで過ごすキリギリス…

メル顔 (2)
キリギリス視点、とても面白いですねっ。採集するコンペイトウはアリ視点でしか見えないから、汗を流しながら右往左往ちょこちょこ動き回る様子がさーっ

ローズ顔2 (4)
滑稽にみえますね。それから、優越感?

らびー顔2 (4)
そうなのよ。でも、ただじっとしているだけでは報酬のアバターが得られない…

らびー顔2 (3)
非常に面白いわ

ローズ顔2 (3)
放置専用マップで活動させる、という発想。脱帽ですね




ぐらしあ顔 (3)
グレイシア
キリギリス
彼女の場合はアイドルなので歌うことも労働と言えなくはない

シェラスコ顔2(3)
シェラスコお嬢様
キリギリス
労働は下々の者が行うものである…という歪んだ認識はない。セーフ

リリー顔 (5)
リリー
アリ
身体を動かすのは好きだし得意なので性にはあっている

ソニア顔 (4)
ソニア
アリ
やれやれ顔をしながらも黙々と働くタイプの日本人気質。社会の縮図に詳しいわけではない

しずか顔 (2)
しずか
アリ
甘いものは好き

らびー顔2 (1)
らびー
アリ
過労で体調を崩す彼女がキリギリスになれるわけがなかろ
諦めて労働してほしい

メル顔 (3)
メルちゃん
キリギリス
アリの巣に水を流し込んだりしてそうなタイプ。本人は「そんなことしたことないよーっ」って言ってる

ローズ顔2 (3)
ローズ
アリ
意外にアリ気質
関連記事

別窓 | 深蒼ファミリーの日常 | コメント:0 | トラックバック:0
<<制服ってさ…いいよね | Once in a Blue MooN | イメチェン反映>>
この記事のコメント
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL



| Once in a Blue MooN |