fc2ブログ

Wishes come true once in a blue moon.

ベルルムSTYLE
2022-05-30 Mon 00:30

※操作感はすべて個人の感想です


Maple_220529_233046.jpg



シルビア顔 (2)これでよし……と

らびー顔 (3)今週もおつかれさまー

らびー顔 (4)いつも思うけど、やっぱり盗賊は羨ましいわね

シルビア顔 (2)むむ、何がでしょうか?

らびー顔 (4)ダークサイト。落石無効ってずるくない?

シルビア顔 (1)あぁ。それはよく言われますね。確かにとても便利です

シルビア顔 (3)デュアルブレイド最強!

らびー顔 (7)びっくりした。急に叫ばないでよね。それにあなたシャドーよね?

シルビア顔 (1)職業を褒める流れではDBをアピールするようプログラムされてますので……

らびー顔 (5)難儀な設定ね……

シルビア顔 (4)しかし私からすると、自前のバインドがある方がうらやましいですね

らびー顔 (1)エルダノヴァは?

シルビア顔 (1)使っていますが、やはりCTの長さはネックですし、5次スキル枠を一つ埋められるのはつらいです

らびー顔 (8)うん……刺さる言葉だわ

シルビア顔 (8)シャドーには強力な瞬間火力技がありますが、硬直が長すぎてベルルムでは危険です。煙幕弾やベールオブシャドー、アルティメットダークサイトなどの暗殺を強化するスキルがありますが、どれもこれも設置型で、バインドしないと動き回られて有効に働きにくいのです

シルビア顔 (1)ただ、火力補強だけでなく、ダークサイト状態の維持というのも重要なのでバインド中に使いたくないっていう悩みもありますけれど

らびー顔 (2)なるほどねぇ
 
らびー顔 (1)私は逆ね。バインドしてても、使うスキルが多すぎて油断できないの
  
らびー顔 (8)準備整えていざ!ってときに落石に当たっちゃったときは悲惨。アルティメイタム中に気絶すると最悪

らびー顔 (5)だからバインド中にカメカメ使うときもあるわね。それにジャガーバインド、使いづらいのよ……

シルビア顔 (1)そうなんですか?

らびー顔 (1)ジャガースキルは位置がジャガー基準、向きは私基準、有効範囲はあんまり広くない……

らびー顔 (5)だから不発しやすいのよね。ノヴァの感覚では使えないのよ

シルビア顔 (5)なかなかいいようにはいきませんね、お互い

らびー顔 (1)ローズはどう?

ろーず顔 (2)ん~そですねぇ……

ろーず顔 (3)アルティメイタムとインフィニティが合わさった時の爆発力は凄まじいですね。ハードマグナス・カオスベルルムまでは効果時間内に討伐できますからね

らびー顔 (2)おぉ? 流石ね

ろーず顔 (2)でもベルルムだと、やはり落石は怖いですね。私のスキルは足元が見えにくくなるので、 回避が難しくなることがあります

ろーず顔 (5)全力攻撃中に気絶しちゃうと一気に崩れかねません。尻尾も含めて危険度マシマシです

ろーず顔 (4)状態異常対策のバリアもあるのはあるんですが……ちょっとクセが強いですね

らびー顔 (1)状態異常耐性と言えばさ、ヒーローってすごいんじゃないの?

シエル顔 (4)いつの時代だよ。ヴァルハラで実質完全耐性だったのは相当昔のことだ

らびー顔 (2)あら、そうなのね

シエル顔 (5)耐性値100でなんでもかんでも弾いてたのは本当に良かったよ

シルビア顔 (1)マスターは対ベルルム、どうしていますか

シエル顔 (1)俺はアルティメイタムへの依存はさすがに低くなってるから普通に全力で叩くだけだが……

シエル顔 (3)20秒サイクルの瞬間無敵スキルの存在は非常に大きいな。おかげでカメカメ指輪を取りに行く気が起きない

らびー顔 (4)それはさすがにとっておいた方が……

シエル顔 (8)ただ、一時的だからビームを耐えるのは無理。足が遅いから、溜め中に落石食らって、出てきた方が逆側だったりすると灰になるな

シエル顔 (4)フラッシュジャンプの強い職業がうらやましいな

ろーず顔 (4)あ~、そうですねぇ。テレポも全然距離足りないですねぇ

撃つ顔 (3)そんな皆さんにオススメなのがキャプテンですよ!

撃つ顔 (6)無敵スキルは短時間短CTと長時間長CTの2種類!状態異常は仲間が2回まで引き受けてくれるし、フラッシュジャンプはかなり速いんです

撃つ顔 (4)地味で忙しい印象があると思いますけど、実はとっても優秀なんですよ?

シエル顔 (1)パティは初討伐時に唯一アルティメイタムを使用していなかったんだよな

撃つ顔 (3)そうです。挑戦時の能力はらびーさんより少し弱いくらいだったんですけど、全然苦労しなかったですね。だいぶ相性が良かったと感じました

らびー顔 (7)私、初回はだいぶ苦労したわよ……羨ましい

シエル顔 (1)ABの戦い方ってどうなのかな

ヴィエラ顔 (8)んん。ちょーっと相性、悪いかな。主力スキルが硬直長くて……あと、瞬間火力を出すために必要なスキル多すぎ

ヴィエラ顔spまだまだ練習しなきゃだね

シエル顔 (3)でも倒せたもんな。すごいぞ

ヴィエラ顔 (3)ん。ありがと

らびー顔 (6)はいそこいちゃつかなーい

シルヴィア顔 (3)やっほーみんな! なになに、なに話してるの?

らびー顔 (4)あぁマスター。まだまだベルルム倒すの大変だし、隣の芝生は青いって話

撃つ顔 (3)あとキャプテンはいいぞ!って

シルビア顔 (3)デュアルブレイド最強!

シルヴィア顔 (3)デュアルブレイド最強!は当然なので置いといて。ベルルムね~……エンド領域への最初の一歩って感じだね

ろーず顔 (3)お姉ちゃんはどうですか?心構えとかコツとか

シルヴィア顔 (1)え? 私、ベルルム一撃だからなぁ

シルビア顔 (7)シエル顔 (1)らびー顔 (2):……

撃つ顔 (8)ろーず顔 (4)ヴィエラ顔sp:……

らびー顔 (8)聞いて損した……

シエル顔 (8)みんな、頑張って強くなろうな……

シルヴィア顔 (7)え?え?何?わたし、なんか言っちゃいました?




※操作感はすべて個人の感想です(2回目)

シルヴィア顔 (7)
シルヴィア
カオスベルルム一撃は流石に盛ってる。ナチュラルに見栄を張るタイプ
フルバフ状態で全スキル叩き込むと初回顔出し中に消し飛ばせるぞ

シエル顔 (6)
シエル
旧メインなだけあって、パンダ付き武器とかもってるから流石にボスには強い
きちんと準備すればバインド中に消し飛ばせるぞ。さすがDPM上位

ろーず顔 (4)
ローズ
充分に準備しておけば彼女もバインド中に消し飛ばせる
あまりベルルム得意ではないのでグダらせないことが重要

シルビア顔 (8)
シルビア
スウ倒せるんだけどベルルムはバインド中に消し飛ばせない
デスティニーで強くなるらしいので期待大ですね
安易なソニックブロー中に尻尾で貫かれたこと数知れず

らびー顔 (2)
らびー
設置2種→バフいくつか→バインド→キーダウン押しながらグレネード連打しつつ落石を避ける
大変なわけです。DPM的には上位らしいのでまだ育成が足りてないということになります

撃つ顔 (3)
パトリシア
器用な妖精銃使い。気絶無視できて無敵もあったら弱いわけがないんだよね

ヴィエラ顔 (3)
ルイス
シエルの嫁様
トリニティの硬直がきつすぎる。バインド中にやることが多すぎるのよ
関連記事

別窓 | 深蒼ファミリーの日常 | コメント:0 | トラックバック:0
<<オフイベデスゲーム | Once in a Blue MooN | 禁呪・記憶改竄(ゴツゴウシュギ)>>
この記事のコメント
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL



| Once in a Blue MooN |