fc2ブログ

Wishes come true once in a blue moon.

青鉢巻ユニーク化計画
2015-08-08 Sat 20:22

amps1003a20150808.jpg
▶祭りだぁぁああああああ


ってことで装備品が黄色く輝き始めるかもしれない日がやってまいりました
皆様いかがお過ごしでしょう。

私は正直あんまりです。
・33Lvまで育てる気力がない
・エピでも目当ての能力ついてるからユニにしてキューブする羽目になりたくない
・ユニ書ばら撒きって響きが、いよいよって感じがして嫌

てな感じの言い訳を並べ立て、ユニ書は慎ましく既存IDだけでいただくことにしました
微課金勢としてもちろん嬉しいしありがたみはあるんだけどね。



一方、

amps1004a20150808.jpg
▶テイマー養殖工場を築き上げている嫁様

体制さえ整えてやればハヤト量産より早くて楽ちんらしい。
一般人にはなかなか真似が出来ない設備が必要らしいですけど。詳しくは聞かなかった



さてさて、ささやかな私のユニ祭り。
貼りますのはこちら。

amps1005a20150808.jpg
▶カナトコ含め、課金0でここまでもってこれた140全身鎧

新年のユニ書は失敗したんですよねこれ。
課金0で行けるところまで行きたい。そのためには成功しなければ…

いける。

いける!!!





amps1006a20150808.jpg
▶しってた

ユニ書なんてなかった。
…半年前も同じこと言ってた気がするなあ



amps1007a20150808.jpg
▶一方の嫁様である

8/13くらいの成功率だったそうで。
これでユニークにしておきたい装備は全部成功して書が余ってるみたい。
…↑のSSの青月とかユニークにしてもらうのもいいかもしれない。






書の交換不可なのがなかなか痛く、
なんやかんやで残った書を持て余しているらしい皆さん
書を貼らせてくれませんか、とまで申し出てこられる始末である

amps1008a20150808.jpg

そんな人達ですら抵抗を感じる、青鉢巻ユニーク化計画。
もったいない、と思えるなら正常ですよ
ヴェラ上級あたりにでもユニ書貼ってればいい。


しかし私はやる!!

ID量産はしてませんが長年やってると複数のIDがあるわけで、
そういうIDでもらった書で、交換可能な装備に貼る。青鉢巻に貼る。

というわけで、ユニ書を貼るに値する青鉢巻を作りまーす。
未だにA20は無理でーす。というか完成する気が…


amps1009a20150808.jpg
▶ブログ上ではご無沙汰してますがコインはちゃんと集めてました


amps1012a20150808.jpg
▶この時の私の目はそれはそれは狂気に輝いていたそうな

ひたすら青鉢巻をゴミに変える作業です


amps1010a20150808.jpg
▶これくらいがたまーに出来る程度

結果、それなりの回数こなして、それなりのモノしか出来なかったので
いっちばん最初に作ったA+7青鉢巻に貼ることに。


さぁさぁ、既に一回失敗してますよ。1/2なら次は成功しやがれですよ

そぉれ!!


amps1013a20150808.jpg
▶しってた



ユニ書なんてなかった



ユニ書なんてなかった!!!






※この後、時空IDで青鉢巻をカナトコした兜がユニークになったので計画達成(
関連記事

別窓 | 旧カテゴリ | コメント:0 | トラックバック:0
<<A25ユニーク青鉢巻 | Once in a Blue MooN | 天使の尻文字>>
この記事のコメント
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL



| Once in a Blue MooN |