2015-06-23 Tue 22:14
公式ページ:戦国装備強化の書のアイテム説明が間違っていた問題の補償完了のお知らせ 上記リンクより一部抜粋 不具合掲示板に告知させていただきました通り、 「モミジヶ丘」および「戦国大合戦/モミジヶ丘作戦指揮所」にいる NPCが販売している「暗号化された武器の書」、「暗号化された防具の書」から獲得できる 「装備強化の書」、「高級装備強化の書」に記載されていた成功確率が間違っておりました。 ver3.40アップデートメンテナンスにてアイテム説明を修正いたしました。 アイテムの記載を修正する前の期間である 2015年5月27日(水)メンテナンス後~2015年6月17日(水)メンテナンス開始前までに アイテムを使用し装備が破壊されたキャラクターに対し本日補償を送付させていただきました。 [送付アイテム] ・上記問題で破壊された装備アイテム 補償アイテムは未強化状態のため以下のアイテムを併せて送付させていただきます。 ・プロテクトシールド 1個・・・受取後7日期限 ・ネオミラクルキューブ 11個・・・受取後90日期限 ・白の書100% 1枚・・・受取後7日期限 ・スペシャル潜在能力覚醒の書 1枚・・・受取後7日期限 ・経験値2倍クーポン(1時間) 3枚・・・受取後7日期限 ・ドロップ率2倍クーポン(1時間) 3枚・・・受取後7日期限 参考 公式ページ:ver3.39アップデートについて →「暗号化された武器の書」から獲得できる「装備強化の書」、「高級装備強化の書」のアイテム説明を修正しました。 と記載あり。 Silver Bullet:[JMS3.39] 暁の革新アップデート&機械の墓 →該当の書の変更点について記載。 高級装備強化の書 アップグレードが終わった装備アイテムを一段階強化させる。 強化回数が高ければ高いほど高級オプションの適用確率上昇、強化成功確率が減少し、 強化に失敗時、アイテム破壊される。15星以上のアイテムには使用できない。 [強化成功確率] 9星以下:100% 10星:50% 11星:40% 12星:30% 13星:20% 14星:10% 「高級」と銘打っておきながら実質は高級ではない装備強化書と同等の効果であり、 実装当初は説明文を信じて使用したプレイヤーの装備が葬られる自体が続出(補償無し) 結果、「100%でも信じてはいけない」という認識がメイプル内に広がる ver3.39アプデにて、「説明を修正」と記載。 その内容が上記、9星まで100%成功。 「1星の成功確率80%」とかではなく、「9星まで100%成功」。 それを信じて書を使用したプレイヤーの装備が葬られる悲劇、再び。 「説明を修正」としか書いていないので効果が変わっていなくても間違いではないが、 誤った説明文から「修正」されたのなら、正しくなったと思うのが普通ではないか。 「効果も修正」されたと思うのが普通ではないか。 誤った説明文からわざわざ誤った説明文に変えるのは無意味でしかないし、 「修正された説明文」を信じて書を貼ったプレイヤーを責めるのは酷というものだ。 これは一種の詐欺ではないか。 明らかに運営サイドに非がある問題でしょう。 それなのに、お粗末としか言えない補償内容。 さすがに呆れた。私は被害にあってないからいいものの…。 闇に消えた装備品を把握出来てるなら、強化内容とかも把握できるもんじゃないんでしょうかね 詳しくないのでなんとも言えませんが…。 時間がかかっても、一人ひとりに丁寧に元通りの装備を返還すべきだと思うのです こんな暴挙を許してはいけない そろそろ本気で怒らないといけない
|
せめて☆5、レジェのタイラントを配ってもいい案件だと思います(私は所詮部外者ですが)
2015-06-23 Tue 23:47 | URL | めび #- [内容変更]
前例があるのにも関わらず安易に使用し破壊したのは自己責任でもあると思いますよ
2015-06-24 Wed 12:24 | URL | 通りすがり #- [内容変更]
表記ミスはどう考えても運営側に非があるもの。
2015-06-24 Wed 14:09 | URL | 通り #5z8lzADg [内容変更]
俺みたいに運営を心底信用してない人間はこういう爆弾に引っかかる事はないけども一般的には100%表記だと信じちゃうでしょ。確かに軽率ではあるけども自己責任はいいすぎな気がする。
2015-06-24 Wed 18:44 | URL | 青に魅了されたヒト #- [内容変更]
運営が悪いのは間違いない。
2015-06-24 Wed 20:10 | URL | 脱力系メイプラー #- [内容変更]
運営が100%悪いのは確実
2015-06-28 Sun 12:59 | URL | 青に魅了されたヒト #- [内容変更]
|
|