fc2ブログ

Wishes come true once in a blue moon.

これで立派な突撃兵
2014-10-28 Tue 15:16

amps177a20141027.jpg

昨日の記事書いたらメイプル内で質問が飛んできました。
今はね、ジャガーの保存が出来るんです。
携帯だって乗り換え楽々なこの時代です。
ジャガーの乗り換えが出来ないなんてあり得ません。

便利な時代です。



さてそんなオサレで女子力高いワイルドサバゲハンター女子のらびーちゃん。

amps178a20141027.jpg

すっかり一人前の兵士になりました。大きくなりやがって。

ただの市民だったのは何年前でしょう。
レジスタンス的な要素も含めると、
このスタイルに落ち着いたのは良い選択だったかもしれません

amps179a20141027.jpg

普段は銃を構えてるので良く見えませんが、鎧上はこんな感じ。
低レベル弓使いの服です。この服の何がいいかって、

amps180a20141027.jpg

毛細血管がいっぱい詰まってるところ、ワキーーーー!

…大阪の人にしか伝わらないですねこれ。


owa14082511380003-p2.jpg

地味に胸も強調されます。
そしてマントはロケットブースター。
どうでもいいけどマシンガンどこいった。




フリマでイイモノ見つけちゃいました。ありがとう鯖統合。ずっと探してたの

amps181a20141027.jpg

見た目!見た目!ただそれだけ!また一歩エリート兵士へ近づいた気がする。
あぁー、リアルでもインカム欲しいなあ。

早速装備してみる。

amps182a20141027.jpg

…。うん。
鎧上もそうだけど、銃のせいでよく見えないのはどうしようもないね。

そういうときは一度攻撃してみる。
えい


amps183a20141027.jpg


ほら、良く見え――あれ








amps184a20141027.jpg

レベルアップ時のエフェクトが無駄に派手になったせいでいつもラグるんだよねどうにかしてくれないかなあ!!!!!




…おほん。というわけで唐突ですがらびーちゃん200です。
あんまり育成記事は書いてませんが、着実に育成は続けてたということにしといてください。

amps185a20141027.jpg

4人目の200レベルはらびーらびーでした。
これで戦士・魔法使い・盗賊・弓使いの4職が揃った。あとは…

amps186a20141027.jpg

サバゲ女子第二幕、開始(予定)


※賢王、は冒険家のみの称号ですが、表現を統一させて分かりやすくしたいので
あえて当記事のカテゴリは「賢王」としています
関連記事

別窓 | 旧カテゴリ | コメント:1 | トラックバック:0
<<サバゲ女子→× 凄腕ガンマン→○? | Once in a Blue MooN | ワイルドハンターつれづれ>>
この記事のコメント

そんなあなたにばじゅらがおすすめです

2014-10-30 Thu 02:34 | URL | まりな #- [内容変更]
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL



| Once in a Blue MooN |