fc2ブログ

Wishes come true once in a blue moon.

1%≒10m
2014-05-14 Wed 09:11

Maple809.jpg

残り3!



今週中に200になれるかな?
2週間近く夜勤はないから間違いなく5月中には達成できそうだ(`・ω・´)





おはよございます、私です。
AもBもまずくなっちまったシグナス要塞ですがC以降は健在、ということで
最近では武器庫を複数人で狩るスタイルが主流らしいですね。

古めの人なので武器庫と言われるとでっかい犬が支配してるあそこが一番に浮かんできます。


要塞の武器庫はKBがうっとおしい弓使いが混じってるので、
少ない手数で狩れない場合は非常にやりにくい。
もちろん私のキャラは一発二発で倒せるようなパワーもってないので残念ながら武器庫はお預けです

そんなわけなので↑のSSの通り、Cさんなんかをちまちまと…。
そんなに悪くない、ココ。

安置があるって素敵。ゴーレムマップは安置がほぼないのでしんどい。
あと落ちた時の復帰も他の狩場に比べてやや安心できるので(ダメージとか色々考慮)
そういう意味でも精神的安寧が得られます。
200までのメイン狩場になりそうです。未来ゴーレムは気分転換用にランクダウン(´・ω・`)


Maple810.jpg

それはそうと、197になったことで遂に必要経験値が約1Gに。
ギリギリ1Gには達してないものの、1%≒10mといっても差支えない必要量になりました。

時空放浪人の時はどうやってレベルあげてたっけなぁ。
確かモンスターパークをひたすら繰り返してたような気がする。
あとはグループクエスト?
選択肢は少なかったけどそれでも当時は 昔に比べて上げやすい! なんて言ってたか。
そんな頃よりもっとレベルを上げやすい時代になって…るんだとは思いますが、
まぁしんどいものはしんどい。

あと300%どうしちゃおうか


Maple812.jpg


というわけで原点回帰。
皆で狩りたい! とうるさい妹を黙らせるのと私の気分転換とがくネスいじりを兼ねて
積極的にグループクエストを取り入れるようにしてみました。

Maple813.jpg

がくネスいじりの主な内容はこんな感じ。


主なグルクエは「脱出」。5分もあれば終わって、かつ高経験値。

私ここの忍耐がとても得意なんです。
私があまりにもサクサク忍耐を突破するもんだから他のメンバーは動こうとすらせず、
階下で談笑してる始末。まぁいいんだけどさぁ…
全盛期の最短クリアタイムは3分(3人で)切ってたような気もしますが、腕は落ちてない模様。
塔忍耐は全忍耐で一番簡単じゃないでしょうか。


グルクエクリアボーナスとしてもらえる性向値が地味においしい。
今晩もまたいこうじゃないか。


Maple814.jpg





それからもう一つ。いさなちゃんがメイプルに復帰。
知ってる人は知ってるあの子。

Maple811.jpg

本人がカミングアウトしてくれたので書いちゃいますが、実は男の子でした。
当時から あれは怪しい と一部で噂されてたそうですが…。


これで少しメイプルが楽しくなりそうです。
あと上の方の画像だけど、突っ込まれる前に書いときます。

サムスは女性。知ってる。
関連記事

別窓 | 旧カテゴリ | コメント:0 | トラックバック:0
<<最先端エクストリームスポーツ、ドンおネェチキンレース…? | Once in a Blue MooN | プラ板で作ってみた>>
この記事のコメント
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL



| Once in a Blue MooN |