Once in a Blue MooN
Wishes come true once in a blue moon.
Author:SyLviA彡 ●中の人中堅看護師元すもも現くるみ 青が好きTwitter:@SyLviA_tnkSylvia-Sphere-Grandis278Lvデュアルブレイド青い月のシャドーパートナーCiel-Sphere-Grandis228Lvヒーロー時空を旅した敗北者Elcia-Rosenberg252Lv氷雷エリンの森の大魔法使いLavinia-Lavieen246Lvワイルドハンター兎属性レジスタンスPatricia-Sylphid250Lvキャプテン空と海をつなぐ妖精●ブログについてツイッターに乗っ取られました元気があれば極稀に更新します2022.5やる気が復活しました。SS形式でやります・BlueMoonありえないこと、叶わぬ恋奇跡の予感
地球の名言のブログパーツです。
presented by 地球の名言
不可能なんてない
このブログをリンクに追加する
1click≒1cal
本日ご紹介しますのはコチラ、ネトのピラミッド・改今私の中で最もアツいスポットです。久しぶりに萌えております。ミスりました。燃えております。萌えはしょっちゅうです。…内容が変わってからピラミッドに挑戦された人はいるかな?してない人のほうが多いんじゃないかな?挑戦可能レベルに上限が出来てしまったので、次元の鏡に表示されず、存在すら忘れてた人が大半じゃなかろうか。もったいない!ピラミッド、すごく楽しくなってます。是非挑戦していただきたい。ジャスティスコインももらえるしね。気になるその内容、簡単にだけど説明していきましょう挑戦可能レベルは60から109。中途半端です60~89,90~109の2つのレベル帯に分かれています。グループで参加する際は注意。参加は1人から4人まで。ですが4人推奨です。ソロはよっぽどじゃないと無理です理由はすぐにわかります。やればわかりますこれがニューピラミーの内部…の一部分。左右から鬼湧きして襲い掛かってくるーっていうのじゃなくなってます。左右に長い4段の足場で構成されていて、右端(↑の棺桶)からモンスターが出現します。モンスターはキャラクターを無視して左端まで歩きます。私たちはモンスターを攻撃し、行進を食い止めるのがお仕事です一行で言うと、「モンスターを左端へ行かせるな」となります。ちなみに右上の500とか2000とかいうのは、倒すことで稼げるポイントを消費して発動できる必殺技です。ダブクリで発動。これをうまく使っていくのがクリアのポイントとなります左上に表示されるスコア画面。上がウェーブ数。ステージのようなものです真ん中がライフポイント。20がMAXで、左端へモンスターが到達するたびに1ずつ減ります0になる=20匹の到達を許してしまうと即ゲームオーバー。下がポイント数。モンスターを攻撃することで貯まり、必殺技発動で消費されます。簡単そうだと思います?実際、することは簡単です。だがしかし、やってみればなんとも奥が深い…ゲームが始まると右端からモンスターが出現し、左へ向かいますモンスターは攻撃してこないし接触ダメージもないのでMPだけ注意。これからは到達を防ぐためにただひたすら攻撃して倒していくわけなんですが、4段同時にモンスターが出現するのがポイント。一つの段に集中しているとあっという間に他の段が左端へ到達してしまい、ゲームオーバーに。HPがそれなりに高く、モンスターによってはスキルを使うものもいるので、よっぽどの火力がないとソロでは対応できないのですよこれが4人推奨の理由。出現するモンスターの紹介を。第1ウェーブで出現し、以後頻繁に姿を見せるのがスケルトンドック。移動速度が速く、優先して倒すべきモンスター。さっきも使った画像ですが気にしない。第2ウェーブで出現するのがスケルトン。移動速度が遅く、スキルも使わず、倒すのは後回しでいいモンスター。第3ウェーブで出現する、巨大スコルピオン。HPが多いものの、移動速度がかなり遅いため怖くない。が、スキル次第でとんでもないことになりそうなモンスター第4ウェーブで初登場、ペンギンみたいなのがホルス。移動速度上昇スキルを使うため要注意なモンスター!犬にSPUPがかかるととてつもない勢いで前進されてしまいます第10ウェーブで初登場だったかな?イェティファラオ。登場数は少なく、移動速度も遅いですがHPがとにかく多い。全力で攻撃していてもギリギリまで前進されるうえ、必殺技が効きにくい。もうこの辺忘れた。スケルトン指揮官さん。兵士より頑丈で早いです…が、特に注意はいらないかなぁ攻撃速度低下?何やらよくわからない状態異常にされましたが問題なかったですあと巨大なマミーのようなモンスターがいます。ヒールしまくるので優先度大。それからマミードッグ。スケルトンドッグよりも速度が速いため大変。ヘビも出たかな、この辺はもう大変すぎてSS撮ってる余裕がなかったんですこれらのモンスターがいろんな組み合わせで登場してきます。HP多いモンスターにヒールぶつけられたり、犬系にSPぶつけられたり、だんだんとトンデモナイことになってきます攻撃だけでは追いつかないのでこのように必殺技発動して、必死に行進を食い止めます必殺技は左から攻撃力上昇(短時間)、スタン(1秒)、継続ダメージ、スロウ(数秒間)、20匹撃破(前から)となってます。攻撃力上昇は不要、基本的にスロウとスタンをうまく使い分け、どうしようもないときは一撃必殺を使う感じで。ピラミッドの内容は大体こんな感じです。ほんとに適当な説明だけど、やってみるとその面白さがわかります車輪やらなんやらで無理やりでもクリアできるようになってる最近のメイプルですが、珍しく、クリアがかなり困難なのがこのピラミッド。ネクソンいい仕事してるじゃないか。大好きだちなみに経験値はそれなりにいいです。あと報酬もそれなりにいいです。ただし大変です。是非一度やってみてほしいねこれは。ぽちっと押すと神々の怒りに触れます嘘ですそんなわけでハマってしまった私である。急遽、ピラミッド専用キャラの育成に励むこととなりました。89以下担当は久しぶりの登場、高く跳びたいこと高跳び様。タイミング悪かったみたい。そして90以上を担当してもらうのが、この子。星の花束ちゃん。実は私のキャラじゃないんだけどね!でも勝手に装備を整え、見た目を整え。可愛いので大好きなキャラだったりします。ようやく役割を与えることができたよ!これから活躍してもらいたいところですあとニックネーム募集しちゃう二人をよろしく!
ピラミーまじピラミー これはほんと珍しく良いコンテンツですよね ギルドの皆でcjkm挑戦した時より燃えたかも 星の花束…… 星→シュテルン→しゅてるん→しゅるん→しゅる ということで、しゅるcはどうでしょうか!(ドヤァ