fc2ブログ

Wishes come true once in a blue moon.

SyLviA is 250Lv.
2019-10-30 Wed 16:21

Maple_191027_170518.jpg


10/27に250となりました。

予定より2週間近く早い!えらい!
その間、人権と尊厳を失ってましたが安いもんです。



ひとまず最初の目標には辿り着きましたが、目指すは255、暗黒さんころがすことなので、
これからまだまだしんどい期間が続きます…が、
ペースはぐっと抑えられます。ありがたいことです。
制限していた他のいろんなことを、改めてしっかりやりながらゆっくり255を目指していきたいと思います。

ユニオンとかその辺。
やだよぅ





Maple_190912_231618_2019103016133432e.jpg

16周年も本日で終了。
アドベンチャーが豪勢すぎてちょっと印象が薄くなってしまった感否めませんが、
サブ育成には大いに役立ってくれました。パーソナルトレーニング様様。
ハロウィンがまだしばらく続きますが、次は何が来るんでしょうね~






Maple_191027_200618.jpg

テネブリス地域その2。
ヒルラおば・・・お姉さん(真の姿)との決戦。

話の流れ上、軍団長としては最強の立ち位置にいることになる彼女ですが、
実際のところ、軍団長たちの順位ってどんなもんなんでしょうね。


ハードヒルラをさっくり倒せるようになっちゃう日は来るんでしょうか。
来てほしいけど来てほしくない複雑なお年頃。

別窓 | 旧カテゴリ | コメント:2 | トラックバック:0
249 緊急メンテにつき
2019-10-25 Fri 16:30

私のターン!




ブログ更新時間を生贄に捧げ、レベリングを行う!!!


Maple_191023_212553.jpg


250じゃないんかーいって突っ込まれそうですが、成れてないものは仕方がない。


ちょっと休憩…と15時までお昼寝したんですが、
起きてみれば「15時からメンテぷるる」とふざけたきのこが震えてる。
これはチャンスとばかりにブログを更新するのであった。実に20日ぶりくらい。えらい。

定期メンテで更新しないのは、そこに外出の予定を合わせているからです。




ネコさんとの闇の契約を結んでしまった私は、
一日15%活動に留まらず、遂には一日19%活動にまで手を伸ばしてしまった。
というかノルマを課してはいるけど普通にそれ以上、25%くらいを実質ノルマみたいな感じでやってまして、
その甲斐もあり、当初は11/11頃となっていた250レベル達成は問題なく今月中に終わりそう。


2つ目のイグニッションリングを購入して通路下でブーストかけてましたが、いよいよそれも切れてしまい、
以降はもっぱら思想の境界2で狩りをしています



Maple_191023_193815.jpg
▶ハロウィンヘイストでラストスパートをかける!

コアジェムストーンくらいしかレアドロないけど、少なくともバーニングはほぼ10。
たまに誰か見かける程度。
とにかくとっととレベルあげたいので蜘蛛ではなくこちらを選択。
ストレスフリーで賞金稼ぎポータルやMVPバフに顔を出せるっていうのは非常に重要ですね



現在249の40%、今日は70%を目指したかったですが緊急メンテのせいでちょっとしんどいかも。
明日はおでかけなので明日と合わせて75%くらいになれればいいな。
ということで日曜日です。特にこれといったあれはなく普通にレベルをあげます。
私のゴールは255。





Maple_191010_115154.jpg

ソロビシャス討伐ができるようになりました。
2回に1回は失敗しますが、ビシャスなので仕方なし。どうしても無理なタイミングってあるもんです。
即死3つ重ねてくるのは本当にやめてほしい。


Maple_191010_115219.jpg

初・ソロ討伐成功の瞬間。チクタクのヤベェ顔をみよ




Maple_191010_115234.jpg

メルは力。ソロで行けるならそれに越したことはないですね
カオスビシャスいけるならスウもいけるはずなんですが、あっちは時間かかってしんどいので250なってからね。

別窓 | 旧カテゴリ | コメント:0 | トラックバック:0
ムーンブリッジ突入
2019-10-04 Fri 12:51

どうもご無沙汰!私です!




250レベルに向けての1日15%活動。
早々にしんどくなって諦めるだろうと私自身が思っていたんですが、
思いのほか頑張れている現状。
10/4現在で35%分余剰に稼げており、実質2日ほど250レベル達成が(このままのペースだと)早まりました。


狩ろうと思えば別に朝9時から夜12時まで狩り続けることもきっとできるんですけど、
計画的(重要)無職状態な中で1日中ゲームしてるのも同居家族がいる状況ではね、なかなか…
ね。わかりますでしょ。おほほ。

なので、適度に休憩したり別のことしたりしながら狩りしてます
そんなわけですから、15%分くらいがちょうどよい塩梅でありますね

それならその合間にもっときちんとブログ更新しなよってね?
仰る通りであります。ほんと。てへぺろハーイオッケー




Maple_191003_233936.jpg


で、人生におけるなんか色々大事そうなものを犠牲にしながら狩りを続けた結果、
10/3に245レベルとなりました。

まだ…まだまだこの辺なんとかなりますね。
正直もうはっきり覚えてはいないんですが、骨狩り全盛期の頃はもっともっとひどかった…
そんな強烈な印象だけがずっと残ってるので、まだ普通に狩りを続けられます。

おぢさん達の「俺たちが若い頃はもっとしんどかった理論」みたいですが、
自分に適応するのであれば、これほど勇気づけられる武装はないですねえ!




Maple_191004_014047.jpg

245になったので、最終地域テネブリス方面へ。
連合イベント…?っていうんです?その頃は私おさらばしてたので、ガチの初見の旅。
頑張っていきたいと思います。シグナス様美人。

アーケインリバーの探索を終え、メイプルワールドに帰還した私。
ナインハートから「ご存じの通り、3つの次元が引き寄せられ~」みたいなこと聞かされましたが
いいえ、ご存じじゃないです。

3つ…?
メイプルワールドと、グランディスと…?
あと一つどこですか。マステリア?
初期設定ならともかく、現在はいわばメイプルワールド南端みたいな立ち位置じゃないんですか
それともアーケインリバーそのものが次元扱いなのかしら。そうなのかしら。


まぁよいです。
中略で次元と種族と立場を超えた大連合が組まれ、アーケインリバーに連合艦隊で乗り込むことになりました
川に通じる神殿の門を艦隊が通れるわけないので、大規模ワープでもしたんでしょうか



Maple_191004_020841.jpg

で、後略。
高濃度の魔力と敵の思念渦巻く霧を吹っ飛ばしたり拉致されたり総殉職ビームで艦隊が壊滅したりわちゃわちゃ楽しみながら艦隊の前に立ち塞がった巨大怪獣を撃墜することに成功しました。
面倒くさくなったわけじゃないのよ。丁寧に書いてると際限なくなるので…ホントダヨ

それにしても巨大怪獣て。
わかるけども。


最終遠征はまだまだ続く。
て形で、次は250レベルに持ち越されました。はやいとこ250になります。
いつになることやら。現時点での予定日は11/6ですけど。



怪獣ダスクについては、ストーリーモード討伐後にノーマルにも挑戦してみましたが、
まともに戦わせる気ねーですねあれ!ね!
慣れればどうにかなるのかしら。とりあえずダークサイトつよい
なんかいろいろひどいぞ!!!

別窓 | 旧カテゴリ | コメント:0 | トラックバック:0
| Once in a Blue MooN |