fc2ブログ

Wishes come true once in a blue moon.

バーグラーは神
2016-02-10 Wed 20:03

Maple160209_224841.jpg

ダークサイト突破法にて勲章獲得されたようでございます
おめでとうございます師匠!

さぁ皆さんもぜひぜひ。





ただいま艦これはイベントに向けたメンテナンスの最中なんですが、遅延中。
しかし腐ってもプロメイプラー、この程度の延長ではダメージ0であります
ゆっくりのんびりやってほしいものです。


で。
艦こればっかりやってるわけではなく、ちゃんとメイプルもやっておるんですよ
まずはこちら

Maple160208_205955.jpg

ようやくサマンサが150レベルに到達しまして、念願のファフ槍を装備できました。
DIの存在を忘却するという大失態のせいで超スローペースだったわけなんですが、
おかげでいろんな狩場に足を運ぶことができました。

Maple160207_235802.jpg

良い気分転換です。
しかしダークナイトは狩りに不向きですねぇ…なかなかに辛かった。
メインスキルの攻撃範囲が…。
ま、カナトコしてる部分もありますけど、装備の半分は低レベル装備ですしね。
キャラ自体の貧弱さも理由ではあると思いますが。

でも装備を変えてしまったらこのキャラである理由がなくなりますしね。
これも縛りの一つ。そしてその倒しにくさが程良く心地いい。


あと、↑の画像でちらっと写ってる「チョークダメージスキル」を、
もう一人のモチーフキャラであるアカツキでも購入することができました
SS撮ったはずなんですがなかった…後日の更新でお見せできれば。

これでディスガイアらしさをさらにUPできます!私嬉しい!


Maple160210_003142.jpg

あとはそっすね、もちろんこれは入手。
紅潮の無期限…これはねぇ。手に入れなければいけませんとも。



Maple160210_001313.jpg

とってもかわE


↑の画像はですね、Twitterで
「盗賊らしい低レベル装備は何か」だったと思いますが、
そんなお題が提示されたので用意した装備です(実際の画像は別のものだけど)

”バーグラー(しるびーがかぶってる帽子)は神”
ということで満場一致しました。当然ですね。

こういうメイプルのお話だと自分でもびっくりするくらいイキイキしてました
やっぱりメイプルの呪縛からは逃れられない準引退勢の哀れな旅人なのでした


そんなこんなで元気にメイプルしてます

別窓 | 旧カテゴリ | コメント:1 | トラックバック:0
Lv21ゴーストパーククリアしたった
2016-02-07 Sun 14:37

昔々、といっても13時間ほど前のお話です

リニューアルオープンされた下町の右手、からす山があった場所に、
謎の資産家シュピゲルマンがゴーストパークとかいうよくわからん施設を建てました

どうやらこの施設、モンスターカーニバル・モンスターパークに続く
冒険者のためのレベリングアトラクションテーマパークであるようです


そこに一人の哀れな準引退勢の旅人がふらふらと迷い込みました
旅人は見慣れた山が無残な変貌を遂げていたことに驚きを隠せませんでしたが、ぐっと堪えます
対するシュピゲルマンは快く旅人を迎え入れ、意気揚々と施設の案内を始めます


施設紹介という名の自慢話を
「どうせ他施設みたいにすぐ閑古鳥でしょ」と腹の中でアカンベーをしつつ聞いていた旅人でしたが

Maple160206_215312.jpg

「最高難易度のクリアはワシにしか無理じゃ」
という憎ったらしい発言に、消えかけていたメイプル魂に火が点きました
それがゴーストパークの罠だとは知らずに…



早速、試しに最高難易度に挑戦してみた旅人でしたが…

「ぷぎゅう」

なんと制限時間10分のうち、1割にも満たない10秒で初挑戦を終えました

「なんだこの無理ゲー」

そんな思いをシュピゲルマンの前で遠慮することなく吐き出しつつ、
それでも挑戦を諦めない、否、諦める選択肢を奪われている旅人。
既にパークの虜になってしまっています。
このままではパークの幽霊の一匹になってしまう…
まだ正常な思考が残っている旅人はパークの正体を悟りましたが、身体は言うことを聞きません。
一刻も早く、最高難易度をクリアしなければ。旅人は頭を使いました

(どうやら正攻法では無理だ。何か抜け穴を探すしかない)

シュピゲルマンから受けた説明を思い出し、攻略のヒントを探ります。

(「館内で10分間生き延びることができればクリアとなるのじゃ」)

(…そう。彼は「生き延びること」がクリア条件だといった)
(モンスターは際限なく湧き続け、それを倒し経験値を得ることがこの施設の目的)
(しかしクリアに必要なのは倒した数ではない。生き延びることなんだ)

そうして旅人はいろんな手を考えました
一つは、森の子の神から翼を授かり、宙に逃げること
もう一つは、改造人間となりブースターの力で宙に逃げること
しかしこれらは再使用待機時間と滞空中の低機動力のため見送ります。

最後の手段として、シンプルに姿を隠すこと、を試すことにしました

目論見は上手くいきます
幽霊達の攻撃は全て無効。
10秒で退場させられたのも良い思い出、安定して数分は生き残ることができるようになりました

あとは慣れの問題です。
火柱と発射物が容赦なく襲いかかってきますが、
スタイリッシュムーブで鍛え上げたフラッシュジャンプ裁きでひらりひらりとかわしつづける旅人。

そうして何度目かの挑戦の末、遂に旅人は成し遂げました


Maple160207_005611.jpg





しゃおらー!!みたかこんにゃろ!シュピゲルマン!ばーかばーか!!

Maple160207_005632.jpg

…おほん。失礼、取り乱しました。
こうして旅人は、信じられないといった様子のシュピゲルマンから勲章を受け取り、
ゴーストパークの束縛から解放されたのでした。


ゴーストパークは次なる最大難易度の餌食を求めて今日も門を開けて待っているそうな


おしまい

ゴーストパークLv21クリア動画

別窓 | 独断と偏見によるオススメ | コメント:0 | トラックバック:0
Lv21ゴーストパーククリアしたい
2016-02-06 Sat 22:12

Maple160205_225622.jpg

ゴーストパークがなかなか面白いのです
狩り方次第で効率が乱高下、モンスターパークと違って制限時間フルに楽しめます


で、新しい目標が出来ました。
妨害札フル投入状態、すなわちLv21のゴーストパークのクリアを目指したい。

Maple160206_215312.jpg

こんなこと言われたら突破したくなるじゃないですかー。ねぇ。


しかし、わざわざ「期待できない」なんて言うだけあって、Lv21はほんとに地獄。
私の初挑戦時は10秒で死にました

・敵から受けるダメージは全部割合ダメージ
・幽霊の動き早すぎ
・予告エリア攻撃の範囲によっては回避困難
・回復しにいったら、むしろHP減る
・入場直後の場所に落下物が集中してるせいで無傷スタートがまず無理

Maple160205_225637.jpg

回復のルーンの効果がショボすぎるので、回復しにいってもHP減らすだけなんですよね
なので基本的には10分間回復無しという前提で動かにゃならんのですが、
そんな貴重なHPを開幕時点でゴリゴリ削ってくるあたりほんとクソですクソ。

で、回復出来ないのでモンスターの相手なんてしてられません。
湧きがものすごいのでダメージ受ける前に倒し続けるってのも無理です


そんなわけで色々考えたんですが、攻略の目があるのはこれくらいかな!

Maple160205_234101.jpg
▶ダークサイト最強

雑魚だけでなくストーカー幽霊の接触も無効化してくれます。これだけでもかなり楽。
さすがに落下物と予告火柱はダメージ受けちゃいますけどね


クリアのための手順は簡単

1.開幕と同時に中段に登る
2.一つの足場に集中し、雑魚が湧かなくなるまで耐える
3.雑魚が湧かなくなったら落下物と予告火柱のみに集中する

これだけです。これだけのはずなんですが、それでも私は今のところ5分が限界。
足場が狭いのに火柱の範囲がそれなりに広いし、落下物はふらっふら落ちてくるし、
ラッシュ系の攻撃で避けるとDSが解除されて幽霊に当たるし、
かといってフラッシュジャンプでの回避は下段に落下しやすいし…

なにより私を苦しめるのは、落下物にも幽霊にも火柱にも(たぶん)当たってないし、
その場にじっとしているわけでもないのにたまにHP減っていくこと。

ほんと勘弁。



そんなこんなで頑張ってます。
誰か私の代わりに頑張って。

別窓 | 独断と偏見によるオススメ | コメント:0 | トラックバック:0
| Once in a Blue MooN |