
▶俺のこと覚えてるかい
(リアルで)イケてるメンズになりたーい!とトチ狂ってた時期に作ったシグナスキャラ、
その名も”池輝暴威(イケてるボーイ)”。
名前が閃いた時は画面の前で一人大笑いしたものです。

▶”いちいちムカつく”を目指しての育成。スキルマクロ名にはこだわります
状態異常耐性UPのために育てていたけど、どうしてだか60で止めていて。
せっかくリンクスキルキャラの育成意欲がもりもり湧いているので、
この流れに乗ってレベリング。
60レベルだったら思考停止でドレイク狩りだったけれど、
ふと思い立ちアリの巣へ。
懐かしい背景とBGMを楽しみながらキノコの相手してました。
効率は充分。ソロでドレイク狩るくらいならこっちのほうがいい。飽きない。
キノコに囲まれてひぃひぃ言ってた頃を思い出します
これからはここでレベリングをしよう

▶しるびーの正装
青と黒の組み合わせは最強です。ビバ厨二病!
いつぞやも記事にしましたが、カナトコ含め一円もリアルマネーを使ってない自慢の品、
しかしそんな黒スーツがその地位を脅かされる自体に!

▶昨日書いた、形見の一つ
L15%相当のピラティトスカート、これは強い!
しるびーは140装備7setを着用しており、
7set効果で
HP・MP+%と攻撃力+10が得られます。
正装自体も
ALL50にL6%となかなかいい能力をもっているんですが…

▶エピックL6%程度なら10mあれば買える
これを購入して装備してみたところ、攻撃力約+3000となりました。
HPはset効果の関係で減るものの、最近のボスは割合ダメばっかりだし
HPが必要な相手にはこの程度の増加じゃ変わらないし。
ってことでピラティト上下にメイン装備の立場を乗っ取られてしまった正装なのでした。
ピラティト上下はデザイン的にもかなり優秀なので、見た目のほうも全く問題なし。

▶悪の組織の姐御みたいになっちゃいました
どんどん青成分が少なくなっていってる気もするけど、
しるびーは「青+黒」がテーマカラーなので問題なしだと主張して今日はおしまいです
終わらない悲劇のタイラント:反魔力石110個、コイン154枚
今月中にどうにかなりそうです。
過去記事見なおしてみると、目標は今月中だって書いてあった。
ちょっとサボったりもしてたけど、なんだかんだで順調なようです。
さぁ、明日も頑張ろう!