fc2ブログ

Wishes come true once in a blue moon.

火柱たったー
2014-11-21 Fri 12:48

amps258a20141119.jpg

前々回の彼らの末路。

なんてこったい。





夜勤明けです。
病院内のコンビニで白衣のままダウンロード版のポケモン新作購入してきました。
さてさて、今日からしばらく…とりあえずは一週間ほど?
ポケモンマスターになるために頑張ります。
まずはアルファサファイアから。楽しみです

ログインしてチャット勢になりつつ旅する予定。
ゆえにネタが生まれないので、
300枚くらい溜まってるフレンズストーリーのSSでしばらくお茶を濁そうかと思います
面白かったし良く出来てるよねあれ。

…その前に余ってるSSの消化を。

amps259a20141119.jpg

ギルドカオスジャクムの風景。
レベルが高かろうと、火柱の前では無力。
DKだってアベンジャーだって死ぬときは死に、そして思いっきりいじられる。

amps260a20141120.jpg

いじってたら死ぬやつ。

amps261a20141120.jpg

そして負の連鎖へ。この時確か3人か4人死んでました。
おかげで付いていってるだけの私(ずっと撃つ)が苦労する…。

amps262a20141120.jpg

でもすごいですよねキャプテン。バトルシップ。
ジャクムの当たり判定は石碑くらいなので、通常この位置からだと攻撃当たらないんですが
大砲を撃つ位置を調整すると下に落ちてってHITさせることが出来ます。
何がいいかって、問題の火柱はこの段では当たり判定がないんですよねー!
なので比較的安全に戦うことが出来ます。豆腐防御のキャプテンにはぴったり!


…って感じで地味ながら成長してます。
それじゃあポケモンだー!やったー!!

別窓 | 旧カテゴリ | コメント:2 | トラックバック:0
制服が欲しい
2014-11-21 Fri 01:08

amps250a20141119.jpg


後でやろう後でやろう
と、いつもの後回し精神を発揮しまくった結果、
最終日2日でガッツリクエストアイテムを集めないと間に合わないという辛い状況に。
ほんと普段の自分を呪いたくなります。コメント放置するとことかね。
また近いうちコメント返信します(←早速後回しにするやつ)

SSの通りギリギリ間に合ったので良かった良かった。
当初の予定ではしるびーで取っておく予定でしたが、
紫でハロウィンイスを取るついでにクエストアイテムも集まったので、
そのまま紫で狙ったのでした。

amps251a20141119.jpg

すもも!ずっと忘れない!


そのアイテム集めのため2日間卵に籠ってたんですが…

amps252a20141119.jpg

何回マクロ探知機で吹き飛ばしても気付けば戻ってくる。
3回目あたりから、姿を消すチート?を使用して対抗してきやがりました。
あいにく「名前保存」してるので、スキル使用してきたら(モンスターが勝手に死ぬから分かる)
即探知機使ってサヨナラバイバイとなります。
こいつらはそこまでして何をしたいんですかね。エリートボス狙いですかね

今回のアップデートでランマルバンが行われましたが、
それよりももっとさぁ…と思わざるを得ません。
はい。




amps253a20141119.jpg

ブログに登場するのは久しぶり過ぎる、見崎鳴ちゃん
レベルは31。2レベルほどあげたいと思います。

というのも、フレンズストーリーの制服アイテムが欲しいんですよね。
名前から分かる?通り、Anotherのヒロインを意識して数年前に作成したキャラなんですが
学生さんなので制服が欲しかったんですよね。
さすがにこの子までアバター買ったりする金銭的余裕はなかったので、
髪型整えただけで放置してましたが、今回のこれはチャンス!
でも別に期間限定のイベントとかじゃないみたいだし…ってことでやっぱり後回ししてたのでした。

でも放置してばっかりはいられないのでー、ってことで初心者・鳴ちゃん出動。

amps254a20141119.jpg

ほんっとうにジャイアント秘薬が便利。
ガンガンゴーレムが崩れていきます。エリートモンスターもイチコロ!


amps255a20141119.jpg

とか調子に乗ってたらヤバイことになってしまった


amps256a20141119.jpg

ジャイアント秘薬、もうないよーー!
ごめんなさいごめんなさいごめんな



amps257a20141119.jpg



ボーナスの時間だあああああああああああああ




※この後無事フレンズストーリーを開始できた鳴ちゃんは
制服を手にして満足し眠りについたのでした

別窓 | 旧カテゴリ | コメント:1 | トラックバック:0
| Once in a Blue MooN |