fc2ブログ

Wishes come true once in a blue moon.

インパクティブエンディング
2014-07-31 Thu 21:19

隠れたミニゲーム:エンドレス滑り台ランニング

Maple1146.jpg



コイン集め、なかなか厳しいデスネ。
もっとザクザク集められんもんでしょうか。

Maple1147.jpg

ぼやいていても仕方ないのでUNOに勤しんでます。
私は +1 カードを出来る限り溜めて残り3枚くらいから一気に片付けるタイプ。

攻撃・防御の応酬で白熱することが多くて楽しい今回のミニゲーム。
時間表示がないのであまり知られてないですが、10分経つと残り枚数で勝敗が決められます。
順調に準備整えてたのに気が付けばビリになってしまった時は思わず うぇ って声出ちゃいました。


Maple1148.jpg




今回はミニゲームがいっぱい。
期間限定じゃなくてもいいだろうにね。残念。


Maple1149.jpg

○×クイズ、楽しいんだけど私的残念ポイントが一つ…。


Maple1150.jpg

低スぺおつと言われればそれまでのことですが、
どうにかならんもんでしょうか。
開始をもうすこーしだけ遅らせるとか。人数すこーし減らしたりとか、分けたりとか。


Maple1151.jpg

仲間がいて安心。



Maple1152.jpg

インパクティブも興味はありますが、それより欲しいのは「青いソファ」。
名前知りませんが結構色んな人が私の前でこれ見よがしに座ってきやがります。
欲しい。私も欲しい。
「ハズレ」として出るアイテムだそうなので希望は捨てません。
今日も神経衰弱と動けないルーレットを頑張ります。


Maple1153.jpg

…が、出ない。
インパクティブなアイテムを手に入れたりょくたんの「^^」が憎い。
いや別にインパクティブはいらないけど!いらないけれども!

Maple1154.jpg

インパクティブな彼を見返すためにも、イスとスキンの両方を当ててみせる。



Maple1155.jpg

りょくたんをいじるだけなら簡単なんだけどね!

今日も愉快な仲間たちと一緒にミニゲーム三昧です。レベリングも忘れずに。






別窓 | 旧カテゴリ | コメント:0 | トラックバック:0
誰のミラクルタイム
2014-07-28 Mon 12:36

昨日はミラクルタイム!!!

Maple1136.jpg

何がミラクルかっていうと、画面中央やや上部に
「今はミラクルタイム!!」
って表示させるだけでたった2時間の間にかなりの額の諭吉が転がり込んでくるという、
ネクソンにとってのまさにミラクルタイム!!!



え?なに?キューブアイテムの等級上昇確率が2倍?

誰が確かめられるのそれ。



Maple1137.jpg

結果は悲喜交々でしょうが…恐ろしい2時間だったと思います。
課金を否定はしないけど。

しかし実際どうなんでしょうね。
本当に2倍になってるんでしょうか。そもそもの上昇確率は?
わからないことだらけです。

Maple1138.jpg

普段からキューブ遊びしてると違いが分かるんでしょうかね。
私は遠慮しておきます。



とはいえ、以前勢いで買っちゃった分のキューブが残ってるのでせっかくだから消費。
ヴェラッド上級イヤ(エピック)に残数4つ回してみようっと!

Maple1145.jpg

…と思ったんですが3つ目でL6%を引いたので終了。
ユニークなんていらない。
ブレーキは早めにかけるのが肝心です。



順調に数字が伸びていってるしるびーですが、未だに攻撃力100k突破は適わず。
一方最近お休みの紫ちゃんは先日びっくりすることがありました。

Maple1139.jpg

なんと普段の攻撃力の2倍以上の数字が!!
原因はカンナちゃんのスキル。魔法使いがとんでもないことになるアレ。

Maple1140.jpg

インフィニティ発動したりなんやかんやで1mちょっと見えてくるかな?
ってレベルのチェインライトニングもこの通りです。それでも弱い氷雷(涙)

それでもやはり、普段お目にかかれないダメージを叩き出せるというのは気持ちがいい。
強化したくなっちゃいますね。でもぐっとブレーキを踏む。

Maple1141.jpg

火力との葛藤という戦いを静かに繰り広げていると騒々しいのが出てきました。


Maple1142.jpg

新しく実装されたエリートボスですが、狩りMAPが高レベル地帯なせいかボスもかなり強い!
…けどバインドは普通に食らってくれます。火力がない紫はもっぱら氷漬け要因。

どうやらこのボスたち、バインドスキルをぶつけると 文句言ってくるそうですが
狩りしてたら不意打ちのように現れる汚いやつらに言われたくはありません。

Maple1143.jpg

カンナちゃんのバインドも併せて、左右からタコ殴りする図。
ボスダメ重視なのでボスには平常時も1mが出ます。


結構ダメージは大きく、バインド使ってもそれなりの時間はかかりましたがなんとか討伐。
ボーナスは数日前の記事の通りです。

でもボーナスより気になってることが一つ。

Maple1144.jpg

アクメが禁止ワードじゃなくなってるんですね。
禁止ワードでしたよねこれ。あれ?


あれ。
どうでもいい?

-fin-

別窓 | 旧カテゴリ | コメント:1 | トラックバック:0
改めてアヤメ可愛い。ルーン美味しい。
2014-07-27 Sun 22:33

いかがお過ごしでしょう。

Maple1129.jpg

既に200達成したプロメイプラーもいてる新職業隠月ですが、
今回も当然スルーしております。

Maple1130.jpg
少なくとも李最速、全鯖ではどうか知らない

150到達でユニーク固定指輪ももらえるみたいですが、140まで育てるのすら辛い。
落ち着いたらぼちぼち…やるかもしれない。

それよりも今はシルヴィアだ。200レベルだ。

Maple1131.jpg

決まった休みがない看護職ですが幸いうまいこと土日に休みがあるおかげで、
順調に育っていってる彼女のレベルは今日で187。

Maple1132.jpg

いい感じに育ってきてます。8月中には200になれるかな?
いや、しないといけない!
がんばります。

Maple1133.jpg

そんな私の強烈な支えとなってくれているのがルーンバフ。
効果時間は3分?短いものの、BGや分身濃姫など一発の経験値が大きい相手では絶大。

Maple1134.jpg

ヒエイザンダンジョン内では破滅・崩壊のルーンを発動させると落ちるバグがあるので
若干の運が絡むものの、上手くいけば爺・彌勒から効果を得られる。
ソロはしんどいものの、頑張るだけの見返りはあります。

どうでもいいんだけど残像アヤメがすごくすごくカッコイイ。

Maple1135.jpg

これはどうでもよくない話だけどスキルの再使用待機時間の変なラグがなくなった?
3秒とか5秒とか、待機が短いスキルでストレスが溜まる原因になってたこの現象。
アヤメちゃんのスキルが使いやすくなったのでダンジョン攻略が楽になったのでお試しください。




うーん?

SSたくさん撮ってたはずなんですが思ってたより使えるモノがなかった。
というか時間が経つと何のために撮ったSSか忘れてしまって…。
SSにも旬があるよね。再実感。


というわけで大したこと書いてないですが今日はこれくらいで。

別窓 | 旧カテゴリ | コメント:0 | トラックバック:0
久しぶりにレゴ錬金(神社のアイツを作ってみた)
2014-07-25 Fri 13:16

久しぶりのリアル名工・生命錬金(レゴ)でござる。
たくさんコメントでリクエストいただいてますので参考にさせていただきます。

が、今回はそのすべてをスルーし!!

いつぞやの響木座談会でリクエストされていたヤツに挑戦してみました。
それがコチラ。


Maple140725_125339.jpg


神社タクシーのペリーさん。
全てのメイプルプレイヤーが必ず一度は利用しているはずですね。

今も気になっていることがあるんですが、このペリー、どっちのことを指してるんでしょう
ペリカンなのか、口の中にいてる女性なのか。
「オラ」とは言ってますがこの女性が地方出身の方言使いである可能性だってあります。
ペリカンが喋るよりは女性が方言で喋ってるというほうがまだしっくりくる。
というかそうでもないとこの女性に意味がない。無駄に口の中で涎まみれになってるだけ。
ドライバー的な存在なのではないか、とそう思うわけです

まぁ、キノコもパンダもそういえば武陵タクシーのツルだって普通に喋りまくってるこの世界で
ペリカンだけが喋れないほうがおかしいのかもしれませんが。

というわけで私は方言女子萌え派です。すごくどうでもいい。
話を元に戻します



MapleLego1.jpg

メイプル関連の作品を作るのは久しぶりなので感覚取り戻すのに時間かかりましたが
大体3時間ほどで完成。鳥は難しい。


MapleLego2.jpg

ペリーちゃん(仮)は溶かしておきました。
嘴は上下に開閉するスタイル。

翼が面倒だったので伸ばしちゃいましたがその他はなるべく再現できるように頑張りました。



こんな感じでですね、これからもちょこちょこレゴって行こうと思います
1kピースの追加は想像以上に大きな力となってくれたので、
以前諦めていたモンスターやらなんやらも挑戦できそうです。

リクエストあれば頑張ります。


それでは今回はこれくらいで。

別窓 | 旧カテゴリ | コメント:5 | トラックバック:0
近況
2014-07-22 Tue 21:48

少し更新頻度を考えたい。
今回はイベントたくさんあるし、やりたいことがたくさんです。

Maple1127.jpg


勤務の日…更新お休み
夜勤入り…更新頑張る
夜勤明け…更新お休み
お休みの日…更新頑張る

私の勤務状況がバレバレになりますが、そこはほれ、
適当にフェイクという名のサボりをぶち込んでカモフラージュします
…お休みの日に更新するようなフェイクをいれれるように、うん。


シルヴィアのレベリングや、装備品のエピック化。
ミニゲームもそうだし通常狩りでのエリートボス討伐なんかを頑張りたい。

Maple1128.jpg

とりあえずの最優先事項はシルヴィアの200レベル達成なので、
・一日1回BG
・一日5回DI
・一日約10回交易
これだけで1時間近く、さらにミニゲームをしっかりやってくと追加で同じくらい。

記事書けなくなるほどではないけど…
同じことばかり書くのもつまらないのでそれなら抑える。

というか、そう。
レゴやりたい!!
ただそれだけ。



Maple1126.jpg
狩りながら何を作ろうか考えてますが、自分一人じゃ決められないわ!

ってことでリクエストあれば答えます。
人型は難しいので避けていただけると助かる。
モンスターに限りません。なんか面白いものあればやります。

なんでもいいよ!お待ちしております。

別窓 | 旧カテゴリ | コメント:7 | トラックバック:0
ウニを踏み、LEGOを追加購入し
2014-07-21 Mon 19:11

昨日と今日、7/20~7/21でいつもの病院面子で海に行ってきました。

画像は省略。顔隠しても水着の人だらけなので…




簡単に海内容をまとめると、
はしゃぎすぎてウニ踏んで足が痛い。


海舐めてた。さすが生命の母ですわぁ…。




Maple1123.jpg

魚やウニやスイカやウミネコと戯れ、
メンバーの自宅(超豪華)でBBQし、
翌日は手作り窯で手作りピザを食べ、
といった具合で楽しく時間は過ぎ、帰り道で神戸三田アウトレットに寄り道。
せっかくだし私もリアルアバター(服系アイテム)を買おうかとうろうろしてたんですが…

Maple1124.jpg



なんでアウトレットにレゴがあるんですかねぇ。


思わず買っちゃいました。あとのこと考えず。
メンバーからは当然のように笑われましたが気にしない。ブログのためだ。
最近ブログのためにモノを買ったり経験したりといったことが多いなぁ。

ちなみに1000ピース入りで5千円。

Maple1125.jpg

レゴブロックのキーホルダーに名前を彫ってくれるサービス。
迷いなく千円札を差し出す私。

これは卑怯ですわ…。
プロフィール画像変えよう…。

別窓 | フレンズワールド(現実) | コメント:0 | トラックバック:0
モンパが宝箱
2014-07-19 Sat 21:42

ui雑記。

神殿を狩場として活動中のしるびあちゃん。

Maple1114.jpg

必要手数が増えましたが、手応えがあってなかなかよろしい。
神殿実装時に時空で苦労した記憶がよみがえってきました。

経験値の増加とコンボボーナスのおかげで、経験値の貯まりやすさはui以前よりupしてる印象。
次第にどうでもよくなってくるんでしょうが、狩りのモチベーション維持に使えますね、コンボ。
私も999まで頑張ってみようかと挑戦したんですが、
エリートモンスターが出てくると途切れちゃいますね。うまく通常モンスターもはさんでいかないと。

Maple1115.jpg

最高600弱でした。もったいなかった!


まだエリートボスにはお目にかかれてませんが、期間限定の仕様ではないし最初から飛ばさず、
ゆっくり遊んでいこうと思います。

Maple1116.jpg

181。





今日から休日の13-16時は経験値2倍に。
このイベントを利用して、しるびあを一気に200近くまであげていく予定です。
多分200は無理。

Maple1117.jpg

ルーンを使用すれば、ボディガードの莫大な経験値を3倍で獲得することができます。
これはヤバイ。逃せない。

確か対象となる休日は13日だったので、全部ちゃんとやれば39回分の経験値が手に入る…!
1回50mとみても、40回分で考えると2gですよ。
これはすごい…。

レベリングが厳しくなるどころか余計に簡単になってます。

Maple1118.jpg

一方火力的には今回私の活動キャラには大きな影響なし。
「強化はアップデートに任せる」が基本スタンスの私としては辛いところです。
カイザーの謎の超強化とかずるい。




BGとDI5回でほぼレベルアップしちゃうくらい稼げました。
DIでも装備ドロップするようになってたりと微妙な変化がありました。

で、それだけだと思いっきり2倍時間余っちゃったのでモンパにも行ってみました。

Maple1119.jpg

エピック!

うん。便利です。いらないもんは拾わずに済む。まぁそう簡単に出るもんでもないですが…。

心なしか、ここのモンスター達の経験値も増えてるような?そんな気がする
気のせいかな。
多分気のせいです。

Maple1120.jpg

182。




ホットタイムイベント、そんな大したものはありませんでしたが
ライディングがちゃんと無期限?だそうなので…。
以前のアレのせいで期待してませんでしたが一安心。

Maple1122.jpg

こういう箱開け系のアイテム使うときに、必要ないのに装備欄開けろとか要求されることが多いですが
これものすごくイライラするんですよね。
前情報とかでわかりきってることなのに。
で、仕方なくアイテム欄あけるけど当然その欄はスルーされて、また拾い直す。

どうにかならんものか。

Maple1121.jpg

時空でもログインを。
HPに振ってた分の振り直し券を頂きました。34pも振ってたみたいです
しるびあが200になったら時空も再開するのでありがたくSTRに振り直しておきました

さぁ、がんばろう200。

別窓 | 旧カテゴリ | コメント:0 | トラックバック:0
改変前に少し旅をしてみよう
2014-07-15 Tue 23:26

Maple1113.jpg

海外ではYou&I関連でマップの閉鎖が行われてますが
日本でも明日のアップデートと同時に閉鎖されちゃうんでしょうか。

どうでもいいマップもありますがどうでもよくないマップだってある。
ファミリアとか。カードとか。思い出とか。色々、色々…

Maple1102.jpg

確か時計塔奥地も閉鎖対象だったはず! ってことで覗きにきました。
で、久しぶりに姿をみたクロノスさん。昔はよく来たんだけどなあ。
何を狙ってたんだっけ。エスターシールドはプラトンだったはずだし…

ちなみに厳密にはここはまだ奥地ではないw

閉鎖されても大丈夫なように何枚かSS撮っておきました。あとレア等級ファミリアの入手も。



Maple1104.jpg

その流れで、ファミリアもカードも放置してたSyLviAで眠気に邪魔されるまでカード集めを。
この辺は別に閉鎖対象ではなかったはずですがついでですついで。

Maple1103.jpg

冒険家大好き、懐古大好きな私ですが結構最近の活動範囲が狭かった証拠に
なんかアルポンが増えてたり、

Maple1105.jpg

オルビス塔の中間階が崩壊してたり。

何があったんだー!?と、手抜きしてた期間を反省。
もうちょっと色々歩き回んないとだめですねほんと。


Maple1106.jpg

ということでさらに寄り道。アクアロードアンダーザシー。

左側の深海通路から難破船の墓へ続くこのポータルをくぐるとそこには…


Maple1107.jpg

帰り道が削除されてました。
え、これいつから…?


Maple1108.jpg

エーデルにも寄り道。
街マップが重くて仕方ないのがメイプル世界をぶらぶらすることを躊躇う理由の一つなんですが
最近は比較的それが軽減してる…ような気がしないこともない。
ほぼ確実にフリーズしてたエーデルでも動けた…よかった。

Maple1109.jpg

こんなSS撮る余裕だって。
これ誰が張り紙されてるのかなーと5分くらい眺めて、あっカートベアだ!と気づきました。
カートベアですよねこれ。違う?


Maple1110.jpg

確かめにいくため、現地へ。

Maple1111.jpg

青も素敵ですが黒も素敵なのがSyLviA。
何に合わせても似合うのが要員(狼)スーツですが黒翼帽子との組み合わせも抜群です。

Maple1112.jpg

久しぶりに見た気がする。天然のドロupファミだった蜘蛛たち。
せっかくなので…とファミリア狙ってここでもまた5分ほど粘ってドロップ。
意気揚々と、鑑定せずに召喚してみたら効果全然違ってて意気消沈。


そしてそのまま帰還の書を使ってしまって、
本来の目的であるカートベアの存在を思い出したのがこの記事書いてる今現在なのでした。




明日は夜勤なので更新お休み。
明後日は夜勤明けでそのまま予定があるため更新お休み。たぶん。

別窓 | 旧カテゴリ | コメント:1 | トラックバック:0
続スタイリッシュムーブ
2014-07-14 Mon 21:00

今日と明日は控えめ更新。
控えめでも更新しようって思えるあたり、モチベーションが高い証。

思いのほか前回の記事が好評でした。とっても嬉しい。
あぁいうくだらない記事を喜んでくれる人がいる限り、まだメイプルは終わってないよきっと。

ということで”スタイリッシュムーブ”カテゴリを追加。
今後も記事を増やしていこうと思います

Maple1099.jpg

一緒にくだらないことに付き合ってくれる仲間が多いと本当に捗ります
キリマイさんやがくネスみたいに頭良くないので一人じゃ限界だ。

Maple1096.jpg

Maple1097.jpg

そんな大切な仲間をネタにして遊ぶ私。

Maple1098.jpg

一文字だけ加工してます。それ以外は本人の発言です




Maple1100.jpg

スピードはスタイリッシュを求めた後からついてくるもの。
タイムアタックとは言ってますが、あくまでスタイリッシュにいきます。

Maple1101.jpg

うん。いいね、スタイリッシュムーブ。響きがいい。
この記事を書いてるだけでも候補地がいくつか上がってきて、
はやく検証したい気持ちでいっぱい。

…こうして調子に乗ってると大した記事が書けなくなる私のジンクスはこの際無視。



どこか、ここやってほしい!ってところあります?

別窓 | 旧カテゴリ | コメント:5 | トラックバック:0
移動さえもスタイリッシュに
2014-07-13 Sun 09:15

「たまごーレム狩場まで移動するのって結構面倒なんだよね~」
という想いから着想しました今回の記事。
イベントでほぼ毎回お世話になる危険な龍の巣までの移動を楽しむことができれば、
「移動が面倒」という理由で今日もだらだらする私みたいな人もさ、
ちゃんとイベントをこなせるんじゃないかと。そう思いまして。

と、いうわけで。
龍の森を抜けた先、龍の峡谷~龍の巣の入り口間の移動指南をしてみようと思います。

Q.何故そんなに限定的?
A.龍の森はただの直線だからネタにできない。
左右から足場が突き出し降り難いマップをスムーズに降りることでスタイリッシュさを醸し出します。

Q.意味あるの、これ?
A.もちろんないですとも!!!
正直下ジャンプ活用してったほうが無難。


でも、ちょっとでも意識すればきっとメイプルは楽しくなる。
そう信じて。




※注意点
・ただの自己満足記事
・機動力MAXかつフラッシュジャンプ2回できる職専用。盗賊とかABとか
・可能か限り落下していくことを目標とし、下ジャンプや歩行は極力使わない方針
・7割は普段から私が使ってるルート、3割は今回のために模索




Maple1079.jpg

マップの見方…
赤:おおよそのルート   黄:フラッシュジャンプポイント


龍の峡谷…龍の森を抜け、雰囲気が一変。
高レベル帯であることを意識させられる迫力のあるBGMで昔はお世話になりました。
スタイリッシュムーブ(今思いついた)する上でまず最初の関門である難マップです。
それでは解説を始めていきましょう。

Maple1080.jpg

まずポータルを潜ったらいきなり下ジャンプです。
初っ端から下ジャンプしちゃうあたり間抜けですが許してください

ここでプライドを捨てることでスピーディにロープに掴まることができます。
ロープを降り、黄丸の植物のあたりから戦いが始まります。

Maple1081.jpg

すると足場の間を通り抜けるので、2回目のフラッシュジャンプに備えます。
赤丸のあたり。ロープに身体が触れそうになったタイミングで。
すると、赤ワイバーンがいる足場をギリギリかすめて着地できます。
ここはどう頑張っても着地して少し歩かないと下に降りれなかったので我慢。
←キーを押しっぱにしておくことでスムーズに次の動作に移ります

Maple1083.jpg

左側の隙間から落下したら、右を向いて一息いれたあとフラッシュジャンプ。
早すぎると青ワイバーンのいる足場に着地してしまいます。
無事間を通り抜けられたならすかさず再度フラッシュジャンプを決め、ポータルに着地。

おさらい
・下ジャンプ⇒ロープ下り⇒右ジャンプフラッシュジャンプ左押し⇒フラッシュジャンプ
⇒少し歩いて⇒落下しながら右向き⇒…⇒フラッシュジャンプフラッシュジャンプ

Maple1084.jpg

峡谷の分かれ道…赤ワイバーンと青ワイバーン、それぞれの棲家への分かれ道。
今回は余計な動作を省くため↑のポータルへ向かいます。比較的簡単。

Maple1085.jpg

ポータルを潜ったら、その場でジャンプ+フラッシュジャンプ。キーは↓押しっぱ。
前ジャンプしたり高い位置でフラッシュジャンプするとポータルを飛び越えますが、
その場でぽぽんと飛べば丁度ロープ上に着地できるので、そのまま下に降り始められます。
少し降りたらすぐに左へジャンプ。勢いよく。

Maple1086.jpg

もちろん空中で右を向いておき、採集オブジェもしくはワイバーンの姿が見えたら1回目のFJ。
そしてすぐに2回目のフラッシュジャンプ。
これで丁度ポータル。
落下速度が早く画面スクロールが間に合わないのでなかなか厳しいですが、ここは慣れ。

おさらい
ジャンプフラッシュジャンプ下押し⇒少し降りて左ジャンプ右押し
⇒フラッシュジャンプフラッシュジャンプ

Maple1087.jpg

峡谷の東道…ブルーワイバーンの狩場へつながってますがそちらはスルー。
移動距離は短いものの高難易度。その分キマると気持ちイイ!

Maple1088.jpg

崖元にロープがあるという問題を少し飛び越えることで解決します

前方へジャンプし、その勢いのままフラッシュジャンプしつつ左向きに。
黄色ラインの交差点付近で2回目のフラッシュジャンプ。キーは↓押しっぱ。
かなりタイミングはシビアですが、上手くロープを降り始めることができたらすぐ右へジャンプ。
これでポータルです。

※最初のジャンプで梯子に掴まり、そのまま下へ落ちることで丁度ロープ上ですが、
こちらは若干スタイリッシュさに劣ると判断しました。でもたぶん楽です。

おさらい
前ジャンプ⇒フラッシュジャンプ左押し⇒フラッシュジャンプ下押し⇒ロープ降り右ジャンプ

少ない手順ながら魅せポイント高めの良マップ。

Maple1089.jpg

最終マップ、ワイバーンの峡谷。分かれ道の合流とレヴィアタンマップへの分岐があります。
最難関かつ最高の魅せプレイができる、本企画の華となるマップです。
気合いいれていきましょう。

Maple1090.jpg

まず、後ろへジャンプしてからフラッシュジャンプ。途中で右を向き、軽く勢いを殺す。

Maple1091.jpg

ここで一度着地し、フラッシュジャンプ回数をリセット
すかさず再度ジャンプすることで勢いで後ろへ飛ぶので、その頂点でフラッシュジャンプ。
こうすることで最低限の勢いで、足場に引っかかることなく、
次の目標地点である梯子上にピンポイント着地できます

Maple1092.jpg

交差点で2回目のフラッシュジャンプ。もちろん↓押しっぱ。

Maple1093.jpg

梯子に捕まったら少し降りて、そのまま右のロープへフラッシュジャンプ。

Maple1094.jpg

先ほどは回避したロープ掴まりですが、今回はFJでうまいことポータルに着地するのは難しく、
タイミングが良ければロープに引っかかったように一瞬だけ掴まってそのまま落下するという
とても無駄の少ない移動につながります。

Maple1095.jpg

なお少しだけポータルからズレてるので落下中は右押しです。


おさらい
後ろジャンプフラッシュジャンプ右押し⇒ジャンプ⇒フラッシュジャンプ左押し
⇒フラッシュジャンプ下押し⇒梯子降り⇒ジャンプフラッシュジャンプ
ちょっと掴まり⇒落下しながら右押し


これで龍の巣の入り口に到着!
どうでしょう。とてもスタイリッシュな無駄の数々。
ちょっとでも おぉすげー って思ったそこのあなた。是非挑戦してみてください
成功した時の感動はなかなかのもんですよ

…あとは登るだけなので適当に職業スキル駆使して向かってください!



残像効果がいい味だしてて満足。

別窓 | 独断と偏見によるオススメ | コメント:7 | トラックバック:0
料理に必要なモノ、それは愛か材料か
2014-07-12 Sat 17:26

最近のアンドロイドはホント、
キャラクターなのかアンドロイドなのかわかんないことが多いですよね。

え?そんなことない?

Maple1076.jpg

ほらほら、彼女もこの通り…


…私の場合、ここまでひどくはありませんが。





Maple1069.jpg

青くなったし、もうこれでいいカナー とか思ったり。

まぁ、ちょっとでも強くしてあげたいので上げられる所まで頑張りますが、
大部分を運が占める、というのが面倒。

Maple1074.jpg

例えマズくたって、
「なんじゃこれはーー!!」
って、投げ捨てなくてもいいじゃないか、と思うんです。

味はどうあれ、精魂込めて完成させた料理。

Maple1070.jpg


もうちょっと大事に扱ってほしいな…




Maple1071.jpg


…。


こ、心を込めた料理じゃダメだというのなら!!
人間の欲望に忠実に、
そう、

Maple1072.jpg

油ギットギトの肉料理であればどうだ!




Maple1073.jpg


…。




愛情が最高のスパイスだなんだとよく言われてますが、
どうやら肉の前には無力なようです。

Maple1075.jpg


※この組み合わせで同じ結果が出るとは限りません



さぁ、そういうわけなので今日もせっせとお弁当のための材料を集めましょう
狩場はやはり…卵ーレムですね。

ってことで本日もリプレの奥地へ向かうシルヴィアでした。
その過程でネタが一つ浮かんだので明日の記事にしようと思います。





現在の火力だと微妙に一確に足りてないのが少し辛いところ。
いやもちろん、スキルをフルでかければ余裕なんですがかけ直すのって結構な手間じゃない?
そこで少しパワー補強を図ってみました。


Maple1077.jpg


じゃーん。買っちゃいました。
クリティカル8%はほぼ無意味ですが、シルヴィアには十分です。

Maple1078.jpg

トレードを眺めてると、同志とも言えるあのヒトの名前があり、
お値段・能力共に許容範囲…お値段のほうはちょーっと高かったですが、
同志だということで買っちゃいました。
改めてカナトコしようと思います。

とりあえずBGには阿修羅で5mがみえるようになり、ファントムブローでも1mを突破するように。
うーん、いいねー!
今ならイージーマグナスだって倒せそうな気がする!

ってことでー、これからさらにシルヴィアが活躍していくと思います。
頑張れシルヴィア(`・ω・´)

別窓 | 旧カテゴリ | コメント:2 | トラックバック:0
スターに願いを、
2014-07-10 Thu 21:16

Maple1026+.jpg

先日、星に願った青い子シルヴィア。






どうやら願いが叶ったようです




Maple1066.jpg




ありがとうございます。ありがとうございます。

詳しくは開拓者精神さんのところで。
「動画コンテスト総合優勝した大スターであるこの俺が!
七夕に乗っかってお前らのお願いを賞金の力で叶えちゃうぜ!」
という非常に漢らしい、まさに大スターな企画であります。
よっ、大スター!

そこで私もちゃっかり「もっともっと青くなりたい」とお願いしてきたわけです。

ただでさえ青く、適当な青いアバター程度じゃむしろ青度が下がる私。
ピエロ七夕記事で「肌の色変えるのは嫌」とさりげなくアピールしていた私。

さてどのようにもっともっと青くするのか、どきどきわくわくしてましたがなるほどそうきたか。

Maple1067.jpg

うんうん。実はこれ憧れてたんですよね。
実装された頃は皆が残像残してたのを覚えてます。わーい!

Maple1068.jpg

どうですかこの青さ。
我ながら完璧。もう完璧。これ以上何ができるんだろう。

ちょっと思いつきませんね。思いついたらもっと青くなれるよう頑張ります。
何かあったら教えてくださいね~

別窓 | 旧カテゴリ | コメント:3 | トラックバック:0
楓座談会レポート(4日目・6日目・7日目)
2014-07-09 Wed 08:42

響木さん主催の座談会のレポート的なモノ
私は4日目と6日目と7日目に参加してきました。
何故4日目からかと言いますと、4日目のワールド拡声器で初めて存在を知ったから(

楓サーバーに行くのは…2010年以来かな?たぶんそんな気がする。
ブロガー集会…って書いてピンとくる人は…うん、多分いないはず。




【4日目】
そうなんだよ、楓に行ったことがあるはずなんだよ。
ということは当然キャラクターも作ってたはずなんだ。放浪人代理とかいう感じの名前で。

しかしなぜだ、なぜどこにもいない。もしかして削除したか?



Maple1036.jpg

というわけで新たに冒険家作成。青で統一するstyle。
なんかすっごいopが変わってるしムービーも流れるしで超ビックリしたのは秘密。
動画コンテスト上位の某動画で流れてたBGMはコレだったのかーって初めて知りました。

それは置いといて。
「すもも 青」というキーワードで私だと気付いた参加者がこぞって
  「キャー、じくうさんよー!」
  「ステキ!抱いて!」
みたいな反応があるわけもなく
むしろあんまり認知されてない…お、おぅ…。

…もうちょっとだけランキングとか意識してみようかなぁ。
FC2以外のランキングとかリンク集にも参加してみようかなあ。
適当にしてきたツケですね。どこかおすすめのとこありませんか。

でも分かってくれる人もちゃんといて安心したよ。青鉢巻買ってきてくれてありがとうございます
お兄さんちょっと涙出たのも秘密にしといて。


Maple1037.jpg

始まって即行で脱線しましたが座談会に参加してるんです。ちゃんとお話しないと…
って思ったんですが、上記の導入ムービーやらなんやらで思ったより時間とられて、
既に解散時刻に近かったり。締めに入ってました。

しかしこの時、あのかるきさんとかみーちきさんとか多くの有名人、
さらに上記イベントで知り合った荒亦さんと再会するなど、もうそれだけでお腹いっぱいな感じに。
もちろん響木さんもね。なんか私のことを すもものGM とか言ってましたけど。
さすが楓。李とは色んな意味で大違いだ。chの数とか。ニコ生でのイメージ調査とか。

Maple1038.jpg

そんな並み居る有名人たちよりも私の注目を独占したのは上にいてる青い人だったのも秘密で。
早くも本日3つ目の秘密です。
みーちきさんにゲロぶっかけられてますが気付かないくらい ムムム… と見つめてました
なかなか良い青をお持ちのようだ…。

そんな感じで4日目は大人しく過ごして終了。




【6日目】
あいにく5日目は夜勤入りのため参加できず。
で、6日目土曜日の参加となりました。
今回は気合い入れて開始時刻ぴったりにログインしてやったところ!!!

Maple1039.jpg

いきなりナニカが始まる


Maple1040.jpg

現場環境(人が少ない)から察するに、よほど暇だったんでしょう
私も寸劇・茶番は大好きです。
ここは流れに乗る!!響木さん独り占め!ひゃほーう


Maple1041.jpg

※流れはお察しください


Maple1042.jpg

羽毛でも、ましてや布に類するものですらないただの紙切れを「高級布団」とのたまうセールスマン。
頭によぎるのは詐欺の二文字ですがいやしかし、響木さんがそんなことするわけがない。
きっと私の眼がおかしいだけなんだ。
もしくは超圧縮されてるだけとか、触ってみたら肌触りがヤバいとかそんな

Maple1043.jpg


紙切れでしたわーーーー!
思いっきり紙切れでしたわーー!!知ってたー!




Maple1044.jpg

成敗すべくちょっとだけ追いかけまわしたんですが、見失ってしまいました。
とても名前の似ている人がいたので確認してみましたが人違いのようだ。



Maple1045.jpg

…みたいな流れです。ちゃんと仕事してください主催!

Maple1046.jpg



6日目は続きます。

Maple1047.jpg

茶番している間にそれなりに人も集まってきて、大人しく皆座っておしゃべりするという
とても座談会らしい座談会が繰り広げられました。
これまでは大体カオスもしくはクレイジーなハード座談会だったみたいです。

しかしそんな平和な時間も長くは続かず

Maple1048.jpg

汚物(変態)と火炎放射器が揃ったら思うことは皆同じ

Maple1049.jpg

汚物は消毒だーー!!
という名言がぴったりな一枚。
狂った笑顔で消毒するのがベーシックスタイルですが無表情に消毒するのもギャップ萌えですね

Maple1050.jpg

ちなみにこのメカニックさんはただの通りすがり。
6chという人が集まらない…そもそも李には存在すらしないchで、
5分に1人くらいは誰かが通りがかるっていうのがまたこれ楓スゲェって思っちゃう所。

逆から読んだらメカニック、というわけではなかったみたいです。一瞬騙された。




Maple1051.jpg

カオス座談会からクレイジー座談会へバージョンアップしてきた頃。
もう普通にキン○マとかいう単語が飛び交う状況で、さすがにそれはイカンということで粛清が。

Maple1052.jpg

無罪放免のために課せられた条件は一発ギャグ(モノマネ)で笑いをとること。
さぁ、彼の口から発せられる言葉は―――!




Maple1053.jpg

芸人さんってすごいなあと思いました。


Maple1054.jpg

そのあとはみんなのアイドル?いちごさんを崇め奉ったり

Maple1055.jpg

全然喋らなかった人を盛大にいじったり(そんなことするから余計喋らなくなるのよ)

Maple1056.jpg


好きなお味噌汁の具を言ってお開きとなりました。
なんだこのカオス




【7日目】
最終日。この日もぴったり参加です。

Maple1057.jpg

出迎えてくれたのはデンデンとスタン。スタン…。スタン。何やってんでしょうね。
ヘネシスの未来が思いやられます。

しばらくはやはり人が集まらず、メイプルクイズを出し合ったりして過ごしてましたが
SDT終わった辺りから人が増え始め。懐かしいメイプルピーチを召喚されました。

Maple1058.jpg

死者が出るとは思ってませんでした。ここに檸檬<桃が証明された。

この桃の処理について少し話し合い、
  順番に攻撃していって割ったら罰ゲーム
という素敵なルールが考案されました。

…が。


Maple1059.jpg

「充分に火力は押さえた。割るつもりはなかった。」
と供述するみーちきさんが一撃で桃を叩き割ってしまい罰ゲームの憂き目に。
いや、そういえば結局罰ゲームしてないな。逃げられたか!

後日然るべき処置をしておくとして、中から出てきたのはいくつかの変身薬とお弁当と色々。
そういえばありましたねメイプル弁当w
青キノコからドロップしたんだっけ?久しぶりにみましたコレ!


Maple1060.jpg

是非とも拾っておきたかったんですが拾う前に消えちゃい、代わりに拾えたのがキノコ。
キノコ。
やっぱり可愛いですキノコ。
どうして楓物語なのにキノコが象徴なんでしょうね。

Maple1061.jpg

ここからまた少しクレイジーモードに。
※流れはお察しくださいpart2

Maple1062.jpg

バグですね、前からあります。
いやらしいスプラウトスタンプでこれが発生すると本当に気持ち悪い

Maple1063.jpg

包み開封祭りで召喚されたクロノスに接触して死ぬ私。
それにゲロかける参加者。あぁ…。



そんな感じで私が参加した中ではMAXのダラダラモードで時間は過ぎていき、
遂に座談会グランドフィナーレ。

Maple1064.jpg

その場にいた全員で(よく分かってない通りすがりも巻き込んで)響木さんに労いの言葉を。
ん?私しかしゃべってない?
そりゃそうだよ、SSミスったんだよ



ともあれ、響木さん、その他参加者の皆さん。
少し顔出しただけの人から毎日参加した猛者まで色々でしょうがお疲れ様でした。
メイプルとブログを頑張るためのパワーをもらえました、ありがとう。

また開かれた時は是非よろしく。李のことも忘れないであげてください(´・ω・`)


Maple1065.jpg

響木さんがスピーチ途中で落ちるというミラクル。
さすがでした。

別窓 | 旧カテゴリ | コメント:2 | トラックバック:0
私も月に@連れてって
2014-07-08 Tue 23:02

今日は普通にイベントやらなんやらのメイプル日記的なモノ。
なんか久しぶりな気がする。気がするだけだと思う。




Maple1034.jpg

エピック書が出るということで私も気合い入れて頑張ってます。
課金控えめ勢にはありがたいことです。

普通にやってれば普通にクリアできて報酬もなかなか。
狼羊とは大違いですねぇ…私はあっちのほうが好きなんですが。
15分毎にイベントがやってくるのでおちおちブログ更新もできないのが辛いんですよね。
やらなきゃいいじゃんって話ですが狼になった時のハンターの気分がたまらない!
で、いざイベント始めたら羊になって、あああああって想いながら5分間消費する。

キイイイ!

そんなこんなでイベント参加しつつだらだら書いてますが、気付けば2時間以上経ってたり。
集中できないので必然的にクオリティも下がり、意欲も下がり…あ、言い訳です


Maple1035.jpg

で、だらだらやってたらなんか幻扱いされてるらしい帽子を2種ともドロップしちゃいました。
あんまり出ないみたいですね?私の周りの人だけなんでしょうか。


Maple1031.jpg

エピック書も現在のところ一枚だけですが入手!
無事に成功してくれやがりました。


Maple1032.jpg

結果、完全に運だけで140全身鎧がここまでに成長。
10周年書が10/12成功してくれていて、自然にop3ついてエピック書の50%も勝利しついでに一発L6%
充分ですもう。しるびーはメイプルに愛されてる。
惜しむらくは宝の持ち腐れだという点ですが、それはまぁ。

全身鎧は上下鎧とカナトコできないんですよね、当然っちゃ当然ですが。
なのでこれ装備してると青化できないからそこも悩みどころです。
要員スーツ(狼スーツ)だと青装備にもなかなか自然にマッチしてくれるので、
ポイントに余裕をつくったらカナトコしちゃう予定。


Maple1033.jpg

しっかし、15分間隔で集中できないのもありますが暑さも邪魔ですね。暑さというか湿気。
夏ですねぇ。私の住んでるトコでは7月1日からセミの声が聞こえてきました

誰か助けてください…もうマヂムリ…


あぁー

別窓 | 旧カテゴリ | コメント:0 | トラックバック:0
女子力いくつで女の子になれるんです?
2014-07-06 Sun 13:51

木曜日、土曜日と楓サーバーで開かれている座談会(響木さん主催)に参加してきました。
また詳しく記事にするつもりですが今日はちょっとお休みで。
代わり、座談会中のとある方の発言を掘り下げてみようと思います。

おーっほっほ




はじめに言っておきますが、あまり真面目に考えてませんので本気にしないでください。
調べただけで疲れました。
というか男なのに女子力調べてる自分を想像したら哀しくなってきました。
ちなみに職場では、並み居る女性人を差し置いて「女子力高いよね」と言われています。
素直に喜べない今日この頃…。
Facebook(看護師のつながり多い=女性だらけ)に公開する前提で書いてるので、そういう表現になってます。

さて。

女子力すなわち女の子らしさ。
要するにどれだけ男の子からかけ離れているか、という意と見付けたり。
「女子力高いと思うことランキング」上位に入っている項目は
  ”一年通してのムダ毛の処理”
  ”浴衣の着付け”
  ”飲み会の席でさりげなく皿を片付ける・とりわける”
といったもの。
女性らしさを維持する努力、家庭的な一面というものが、
一般的な女子力の高さとして評される傾向の様子です。
しかしそれはあくまで一般論。
誰彼かまわず素敵女子をアピールしたいならそれで構わないでしょうが、
意中の相手へ自分の素敵女子さをアピールしたい場合、少し違ったアプローチが必要になります。
というのも、人とは自分と正反対のものを求める生物だから。
簡単にいえば、ウィークポイントを作っておけということ。
この弱点は意中の男性が得意なことに特化しておけばいいです。
たとえそれが自分の得意なことであったとしても、出来ないフリでok。
ただなんでもかんでも出来なかったり、一般的なことが出来ないのはダメ女子認定されるので注意。
相手のことを調べ上げ、相手が不得意な分野で「女子力」を高められるようにすれば、
その相手にとっての「女子力が高い」女の子として認定され、
また無駄な努力を省くことで更なる女子力磨きにつながるでしょう。

もう一つ、女子力が高すぎる女子は何故モテないのか。
できない男性ができる女性に抱くのは劣等感。男女逆の場合は憧れでしょうが。
正反対のものを求めるという仮説はどうなの?って質問が浮かぶかと思いますが、
仮に本当に略な男がいたとして、そんなのにモテて嬉しいのかって話。

ということでまとめ
誰でも出来るようなことはきちんと出来るようにしておく。
でも相手に合わせて「出来ること」は変えていく。

…もう一度いいますが、日曜真昼間に何やってるんでしょうね、私。

参考・引用
これができていると「女子力」が高いと思うことランキング gooランキング
レイセンFile5(葉多恵ちゃんの女子力キラキラ☆メイクUP教室) 林トモアキ著
女子力測定のための数値化手法の提案 慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科 徳山眞実

別窓 | 旧カテゴリ | コメント:0 | トラックバック:0
あるピエロの苦難
2014-07-04 Fri 12:04

イベントが多いのはいいことだけど、間隔が短すぎて記事更新に集中できないヨー


Maple1025.jpg

しるびあ「今日も素敵な星空だね。月が綺麗」
ジョーカー「イキナリナンデスカ コレ」
しるびあ「たまにはいいじゃない。そういう気分なの」
ジョーカー「ハァ」
しるびあ「ところで知ってるかいピエロ君、人間界には”七夕”というイベントがあるんだよ」
ジョーカー「ナンデスカソレ」
しるびあ「7月7日というラッキーセブンな日に行われるエクストリームスポーツでね」
ジョーカー「えく…」
しるびあ「欲望にまみれた人間がその願いを叶えるために我も我もと笹の葉に短冊をぶら下げるんだ」
しるびあ「その過程では様々な妨害工作が行われているから、死傷者は絶えないよ」
しるびあ「でもそのような事実は政府によって隠蔽されているんだけどね」

ジョーカー「…ニンゲンカイハ オソロシイトコロデス」
しるびあ「そうだね、暗黒の魔法使いさんにも危ないから侵攻やめといたほうがいいよって言っといてね」


ジョーカー「デ ソノ タナバタ ガ ドウシタノデスカ」
しるびあ「あぁそうだった。あと3日で七夕だから私たちも何かお願い事してみない?と思ったんだ」
ジョーカー「ハハァナルホド ソレハイイカンガエデス」
しるびあ「3日くらいのフライングなら寛大なお星様なら許してくださるよきっと」
ジョーカー「ヒカリノソクドデナンマンネン トカノセカイニ イキテマスモンネ」
しるびあ「というわけで早速お願いしてみよう」


Maple1026+.jpg


ジョーカー「…イッタイ コレイジョウ ドウナリタインデスカ」
しるびあ「だからもっと青くなりたいの」
ジョーカー「ハダノイロ カエマスカ?」
しるびあ「やだ、それは気持ち悪いから。時空さんの不評具合みてたらわかるでしょ」
ジョーカー「ソレハ タシカニ。ナンデモドサナインデスカネェ」
しるびあ「周りの人がそれを許してくれないらしいよ」
ジョーカー「ソノクセ キモチワルガラレルナンテ オソロシイハナシダ」

Maple1029.jpg

しるびあ「プルレンジャーとかすごろくとか、色々あったけどさ」
しるびあ「こういうイベント事でも、青じゃないと嫌なんだよね」

ジョーカー「…テッテイシテマスネ」
しるびあ「運が絡んでくるからどうしようもないけどね。青じゃないからって手を抜くと迷惑かけるし」

Maple1030.jpg

しるびあ「色統一してる人みつけると対抗心燃やしちゃうよね」
ジョーカー「ワタシノホウガ アオイ! トカデスカ」
しるびあ「そうそう。たぶん色統一者あるあるだと思う」
ジョーカー「フシギナセカイデス」

ジョーカー「シカシデスますたー ジッサイコレイジョウドウスルンデスカ」
しるびあ「そうなんだよねー、正直いじるところがないの。勲章も青いのあるし」
しるびあ「だから決めました。私以外のところを攻めていこうって」

ジョーカー「キメテルナラ ホシニネガウヒツヨウナカッタンジャ」
しるびあ「雰囲気は大切だよ」
ジョーカー「マァカマイマセンガ。 ソレデドウスルンデスカ」
しるびあ「うん、今発表します」


Maple1027.jpg


ジョーカー「!!?!?!?」
しるびあ「どう、完璧でしょう」
ジョーカー「イヤアノ イミガワカリマセン」
しるびあ「ほら、君はお腹が空くと青色になるじゃない。だからだよ」
しるびあ「それだけのためにわざわざ君を無期限化したんだよ」

ジョーカー「トイウコトハツマリ」
ジョーカー「エイエンニ クウフクニクルシメ ト…」

しるびあ「あ、そうなるねw」
ジョーカー「ノォォォォォォォ…」


Maple1028.jpg


ジョーカーの苦難は続く。きっと。
見かけても餌をやらないでください。

別窓 | 深蒼ファミリーの日常 | コメント:0 | トラックバック:0
どうした!?ガガ
2014-07-03 Thu 23:33

Maple1014.jpg

試したら本当にESCが効かないもんだから焦る。

いつもいつもカサンドラとイベントガイドは元気ですねぇ。
毎回毎回同じことを文字変えて繰り返して…。
その一方、最近めっきり活躍してないガガ。活躍してませんよね?

月兎といえばガガ、なイメージがあったのでやっと出番来たかなと思いきや今回もスルー。
どうしたガガ、何があった。

omake.gif

※ご想像にお任せします。

Maple1015.jpg

イベントアイテム集めなら卵ーレム!!
…ですが、どうせ皆考えることは同じでしょう。
お弁当クエは始まったばかり、いかに過疎化が進んでるとはいえ人はたくさん集まるはず。

Maple1016.jpg

いいや、めんどくさい ってことで神殿にしました。
湧きは勝らないものの広くて狩るのが楽しいマップですよね。

Maple1017.jpg

油断したらあのエリアボスに誘惑食らってました。
ライカの誘惑、一時期は死を覚悟するほどのモンでしたが今では…。
ネタとしてSS撮れるなんて平和な時代です。


Maple1018.jpg

さてさて、神殿でアイテム集め。
なかなか微妙なドロップ率が丁度いい感じですね。
こいつら何食うつもりだって感じのアイテム達もいい感じですね。

これらのアイテムを混ぜ混ぜコネコネして…

Maple1019.jpg

むっ。これはローズで行うべき作業ですね。あとでSS撮っとこう。
魔女にぴったりすぎる。

てなことを想いつつ。

Maple1020.jpg

CooL!

さぁ何ができたんでしょう。
愛を込めればどんな料理も美味しくなるものらしいですが…


Maple1021.jpg

人は何故味見をしないのか。
味見しなくていいのはプロの料理人だけだ。
いや、プロこそしっかりと味見してるはずだ。だからあんなにぶくぶく太って…いやなんでもない。

お願いです。お願いだから味見して、マイマザー。



そんな無常を感じた、でんじゃー弁当。いつもありがとうマザー。

この生物兵器をか弱い婦女子達と老人とニクイアンチクショウに食わせます。
なんちゅうメンツだ。


さぁどうなる。



Maple1022.jpg



そりゃそうなりますわ…。

どうやら適当に拾ったクマの魂やらエビルアイの尻尾やら、
いわゆるゲテモノぶち込んだだけでは満足させられないようです。
ちゃんとよく考え、美味しいお弁当を作らなければいけない様子。

ふむ。


Maple1023.jpg

ラニアちゃんやイベントガイドを叩き伏せられるってのも珍しい機会だし、
もう一回くらいマズいの食わせても問題ないよね?そうしちゃおう。


Maple1024.jpg

最近のNPCは調子乗りすぎだからここらで痛い目みせておかないとね…。

別窓 | 旧カテゴリ | コメント:0 | トラックバック:0
| Once in a Blue MooN |