fc2ブログ

Wishes come true once in a blue moon.

ラッシュ前提
2014-06-30 Mon 20:29

Maple1013.jpg

今日もお疲れ様でした私。夜勤明けはしんどいわ。

Maple1007.jpg

夜勤明けの私の顔(左)。
顔は死んでますが妙なハイテンションになってしまいます。

Maple1010.jpg

何考えてたんだろ私。SS撮ってたことはグッジョブと言いたい。

Maple1011.jpg

頭おかしい(確信)



Maple1012.jpg

頭おかしい(確信)




話は変わりまして、先日初めての商団?交易に参加させてもらいました。

Maple1008.jpg

意外とダメージが大きくびっくりしましたが、MGの前には無力。
魔法使いすごーい!つよーい!

Maple1009.jpg

そんな私をよそにガンガン死にまくる盗賊さん。
懐かしいクエストを思い出す会話が繰り広げられました。


タイラ~1
このオッサンにはほんと手を焼かされました。
強いんだろオッサン!自分の身くらい自分で守れ!と何度思ったことか。


スキルクエがなくなったのはいつからでしたっけね。復活してほしいなぁ…。
色んなキャラのレベルをガンガンあげてく妹をみてるとそんなことを思いました。

別窓 | 旧カテゴリ | コメント:2 | トラックバック:0
楓城での活動を古文翻訳して記録に残す
2014-06-29 Sun 13:03

HelloWorldさんのところで紹介されてた古文自動翻訳装置
面白そうなので使ってみることにしました。

Maple1000.jpg

内容もせっかくなので過去の世界のお話にでも。




接続開始。経験値見る。六割七分也。
異次元侵攻五回すれば十分水準上昇せらるる範囲内にてはあるものの、
結構五回続かるるとはしにどき。なりらなりらしつつやるに誤りになることもあるし。

Maple1001.jpg

なればいささか心持変へてみむ、かけひうかとにて殿様へ。
弱き我の役どもにてもすみやかに倒すことせられ、やつ莫大なる経験値稼がるる相手。
忍耐何てさりぞと突破しはべりたらむ。

Maple1002.jpg

砕骨太刀大人気なりけるにきは結構なる頻度にて天守閣まで通ひし物なり。
結局其の頃は一度も獲せうとくしけることあたはず、代はりに封印錫杖二本ほど。

Maple1003.jpg

天守閣にて狩りしたるに、いかにしても殿様の存在気になひてきはべるなりかし。
忍耐面倒だし、ここにきし目的おもひいでよ!とはおのが身に言ひ聞かするなりけど、
結局覗きに行きたり。もちらん湧かざりたり。そして忍耐やり直す羽目に。
我のみにてはなきはづ。

Maple1004.jpg

然様なる砕骨太刀つゆ意図せざりたるときにわくらばに獲せうとくしけるにきには
もちらん嬉しさもありはべりけれどいささか複雑なる心さかひなりき。
物欲センサーは、ありはべり。
STAP細胞はなかりはべるなり。



さて、さう斯様にしたるうちに天守閣。
有りいでよ殿様。
我に経験値捧げよ

Maple1005.jpg

有りきーーー!!


Maple1006.jpg

財布と棒残して帰られゆきはべりき。
火毒系統にてはなかりてこほり雷系統の遺しゆくあたり、わかりてらっしゃる。
させど人の上に立つのみのことはあり。
さう思ひし我なりき。
くネ共に然し贈物せむに思ひはべり。





有りきーーー!! がツボ。
あと がくネス を翻訳させたら くネ共 になったでござる。

予想以上に面白いです。
ぱっと見意味不明ながらなんとなく伝わるのもGood
またやろうかな。



日記番付参加しはべりたり
良かれば撃、祈念しはべり

別窓 | 独断と偏見によるオススメ | コメント:4 | トラックバック:0
そこにしびあこ
2014-06-28 Sat 21:17

アセトアルデヒドが私の両手を蝕んでます。なので更新はちょっと手抜き。




Maple993.jpg

牧場でよく顔を合わせる人、というのができてきました。
同じチームであれば心強い味方に。違えば強敵に。
どちらであれ、5分間がとても楽しくなります。
ゲーム中はチャットしてる余裕はほとんどありませんが、
だからこそ入場待機・退場マップでは笑顔と挨拶で健闘を称え合います。

惜しむらくはこのゲームバランス…ッ!!!
もうちょっと狼どうにかならんかったか(私はこれでもいいけど)

また逢ったら友録送ってみようかな。



Maple994.jpg

久しぶりにINしてきたお友達。
狼帽子をみたとたん「よわそう」とか馬鹿にしてきます。ハヤトのくせになまいきだ

Maple995.jpg

A20あるんだよ って言ったらまぁ当然ですが速攻でウソだとばれましたけど、
とにかく楽しいからやろうってイベントに誘ったら優秀なハンターになってくれました
はやいとこ狼帽子かぶらせて「よわそう」って言い返してやるんです。

Maple996.jpg

被り物と言うと、最近
「いやあ、ぼくってカニがアイデンティティーなんだよね~~~」
とかいう火毒がいましたが、遂に彼以外にカニ被ってる猛者を見つけてしまいました
しかもカップル。爆発すればいいのに。
さぁどうする?どうするのがくネス!粛清するなら付き合うよ

Maple997.jpg

…やっぱり近づかないでください。同類と思われるのは勘弁。


Maple998.jpg

同じく被り物の話。
カオスピエールをちゃんとした場所で討伐することに成功いたしました!

もちろんソロ!!!







Maple999.jpg

なわけはなく。おんぶにだっこってまさにこのこと。
こいつを倒せるようになるためにはどれくらいの諭吉を犠牲にしないといけないんでしょうね。

がっくん、10kp全部キューブにしちゃおうよ

別窓 | 旧カテゴリ | コメント:0 | トラックバック:0
GMの人気度を下げる~ゲームパークで猛威を振るうピエロ
2014-06-27 Fri 11:07

Maple977.jpg

6/26@すもも GMイベントに参加してきました!

ぬんぬこさんが来るものとばかり思ってましたが、残念、すももも花さん。
残念って言ったら失礼ですね。でも すもものGM=ぬんぬこ って印象は強い。

そんな花さんの音頭でまずは最初のイベント、頂上を目指して(忍耐)が開催されました。

私のPCはカックカクで全く動けなかったのですが、直前に帰宅した妹に電源入れさせ、
そっちで忍耐MAPへ入場することに成功。(先着50名まで)
以前のジャクム忍耐レースで私の忍耐の腕前は実証済みなので、妹に代わり挑戦。

さぁ、腕が鳴ります。
世の中には化け物がいることは分かっているので一位は無理ですが、
まぁ10位以内には?入れるんじゃないの?大丈夫でしょう。

Maple978.jpg

順調、順調。
名前消し忘れてるけど気にしない、気にしない。

1位はぶっちぎりだったみたいですが2位集団…集団ってほどでもない人数だけど…には食い込み。
前の人がトラップにかかり落下していく様を見てほくそ笑み、
そうしてよそ見したところへ槍が襲い掛かり、バナナを当てられ。

Maple979.jpg

無言で繰り広げられる激しいバトルを制し、3位でGoaaaaaaaaaaaaaaaaaaal!

ふっ、どうだ…
とアピールする相手が妹っていう哀しい現実からは目を逸らしつつ景品贈与を待ちます。

Maple980.jpg

なんと、どうやらぬんぬこさんも忍耐やってる模様!
ただ後で聞いた話ですが時間ギリギリになった際、ふっつーにテレポ?ワープ?
していったらしいです。さすがぬんぬこさんそこに痺れる。

そこに待ってて、と言われてるにも関わらず外に出ていっちゃう参加者も多く、
先に景品を渡してくれる、とのことでしたが…
交換窓送ってくると思いきや、普通に参加者の足元に景品を落としていくという超仕様。
欲しけりゃひろえ、くれてやる ということでしょうか。
他の人には拾えない仕様になってるんでしょうか。

予想外の行動にほかの参加者も えwww ってなってましたが全く意に介する様子もなく、
それどころかゴール者が増えてきたら
 「各自一つずつ拾っていってね」
とジャイアント秘薬をばらまく始末。
大物か紙一重かの片鱗を見せた、すももも花さんなのでした。ファンになりそう。

ちなみに3位の景品の内容は
・イベントトロフィー
・悪魔のダイス(ランダムでアイテム獲得)⇒60%知力アクセ1枚に変化
・呪われた白の書5%1枚(成功5%失敗時闇10%、成功時UG2戻し、黒い)
・雪花5倍ジャイアント秘薬9個(期限6/27まで)
・みなぎりドリンクEX9個
・メダルチョコ2個
Maple985.jpg
Maple991.jpg
でした。

Maple981.jpg

景品の確認などして過ごしていると、いつの間にやらぬんぬこさーん!
いつもは目隠ししてますが今日はマジメな顔して制服も着て…もっとフザけた貴方をみたい。

Maple983.jpg

Oh,ふざけてた。裸やないかい!
なんか服着るの忘れましたとか言ってましたがそれでこそぬんぬこさん。そこに憧れるゥ
ちなみにこの後赤いドレス着てました

拡声器での呼びかけに応じて夜市場まで来てくれたり、
キノコに変身して低速で追っかけてたら「がんばれw」って言ってくれたり
あぁもうほんと好きですぬんぬこさん。
私とジャンケンしてください


Maple984.jpg

負けません
なんて自信満々に言うもんだからGMのチート的パワーで圧倒的敗北を喫するかと思いきや
普通に勝ちました!
GMの人気度を下げるなんて滅多にできないでぇ…!

Maple982.jpg

ラバーカップをおねだりしてみましたが残念ながらいただけず。
しかしレース2回目でラバーカップ配られてたらしい!?
くそ、モンスター召喚イベントなんて言ってる場合じゃなかった。

Maple992.jpg

というわけで2つめのイベントです。
いつものようにモンスターが次々召喚されていきます。
↑は希望通り大量のデンデンが召喚された図。誰だデンデンって言ったやつ!

Maple986.jpg

茨ではすごく焦らされてたらしいCPBが突然召喚。次々降る墓。

Maple987.jpg

なかなか倒せないことで神の手が介入しかけましたが
「この世界のことはこの世界に生きる者達に任せて(意訳)」という誰かの素敵発言により回避。
どうでもいいですがちゃんとGMさんもアンデッドにはなるんですね。

それなりに時間かかりましたがなんとか討伐。
次に出てきたシグナス…はSS撮る間もなく瞬殺。
そして最後に出てきたのがなんとカオスピエール!

分裂はしなかったのかな?してなかったと思う。けどその他に厄介なことが一つ。

Maple988.jpg

Maple989.jpg

この超広いマップ内を!赤モードの時にすっごくワープしまくるもんだからさぁ大変!

消えたぞ!?どこだどこいったいたぞあそこだうおおあっまた消えた、どこだどこだ…
となり、まともに削れません。見つけた次の瞬間には消えてるんだもんあいつ。

マップの上のほうでいちゃついてるカップルのところへ突然現れて叩きのめしてたり、
かと思えば狭い足場で青モードで閉じ込められてるところをタコ殴られてたり、
なかなか愉快なピエロでしたが20時頃にようやく討伐。
みんなほっと胸を撫で下ろしてましたね

そんな感じでGMイベントは終了。忍耐組も合流。

Maple990.jpg

記念にパシャリと。
GMさんありがとうございました

別窓 | 旧カテゴリ | コメント:0 | トラックバック:0
私があなたの奴隷になる
2014-06-26 Thu 12:12

Maple964.jpg

昨日からGMイベントやってたんですね~
思いっきりお仕事の時間だったために茨には参加できず。というか時間設定おかしいでしょ…
李は今日なのでぜひ参加したいと思います。お休みだしね。



Maple965.jpg

ハーフアビスのクエストにてそのヒキコモリっぷりを遺憾なく発揮なされたミミズ様。
腹が減ってるのだ! ではないあたり、いかつさの中にどことなく可愛さが感じられます。

会話の中で
100年物アダマンティウムしか食べない
という無茶な設定が判明しましたが…

あれ。

Maple974.jpg

あれあれ。

Maple975.jpg

しっかり雑食じゃないですかーやだー。

まぁ、生贄=食べられる というわけじゃないですしね。
ベルルムさんも (トカゲの遺骸供えられたってなあ…) 的な心情なんでしょうきっと。
トカゲ族長さんに伝えてあげないとね。アダマンティウムもっていってあげて!って。

Maple966.jpg
母親に癇癪を起こすヒキコモリの図 だいたいあってる。

ちなみにこのマップ、「ベルルムのトイレ」って名称なんです。
なんかバグでクエストが進行しなくてキャラがここに飛ばされちゃって判明。
何故トイレなのかはクエストを続けてれば把握できますね。



そんなベルルムのまがい物である、キューティープリティーベルミルミMkⅡ?
ビューティーキューティー?なんでもいいや。
こいつも昨日記事にしたキングゴーレム同様、討伐数をトリガーとして湧く仕様だそうで。
報酬として手に入るモノが「鍋蓋」やら「タオル黒」やら、
古参の心をくすぐるような微妙な代物ばかり。
この中途半端っぽさが実にハーフアビスらしい。そういう意図でこれらのアイテムを選んだんですよね?
手抜きじゃないですよね?ね?

Maple967.jpg

スパイク書を狙って狩る人も多いんじゃないでしょうか。
アイゼン効果って地味に役に立ちますもんね。

Maple968.jpg

ただ1000体はなかなかキツい。レベルも上がっちゃうわ。

ただまぁ、これでもう低レベルキャラでエルナスに籠る必要がなくなった…
かと思いきや、ハーフアビスって期間限定なんですよね。
ずっと置いといてもいいんじゃない?これ…。





Maple969.jpg

この出来損ない達が落とすETCを見てびっくりしたのは私だけじゃないはず。
エピックドロップし放題か!?というぬか喜び。なんだこのゴミは(怒)

そんなゴミを利用した、ちょっとしたお遊び。
仕事疲れで顔色悪くなってるのまっぴさんから挑戦状を叩きつけられました。
「ふふふ、本物はどれかな。間違えたら奴隷ね」
と複数個のゴミの中から本物のピエール帽子を選ぶという、
羊牧場以上に圧倒的不利なルール。

おいおい…誰がそんな危険な話に乗r
正解できたら私があなたの奴隷になる
面白い、この勝負乗った!

Maple970.jpg

乗った瞬間さらに10個くらい追加して帽子を転がしていくのまっぴ。
そんな話は聞いてないぞ!!!

…しかし。
その行動が、開始前にちらっと浮かんだ可能性を確信に至らしたんですけどね。

Maple971.jpg

こういう時は必ず確認しておかなければいけません。
正解(当たり)がない可能性だってあるもの。そんな不正は許さない。
メルでアイテム抽選してた頃の名残ですね。

Maple972.jpg

さぁ、しっかりと釘を刺しておきました。
きっとこの時彼女は冷や汗たらたらだったとこだろう!
貴女の考えていることなんざお見通しだ


Maple973.jpg

自信満々過ぎたのが敗因だー。
千と千尋の豚選びと似たようなもんです。


正解+ペナルティで2日間の隷属が決定したのまっぴ。
さぁ、どんなことしてやろうかな!!!ぐへへ

Maple976.jpg

別窓 | 旧カテゴリ | コメント:4 | トラックバック:0
ネコ科の猛襲
2014-06-25 Wed 21:22

Maple961.jpg

昨日発見。”ビンサル”なんて実装当時から連れ歩いてた人みたことない!
飼い主共々得も言われぬ存在感を放っております。絶対強いわ
衝撃の余りちょっと追いかけて声かけようと思ったけど
そこまですると私の方が気味悪がられるのでやめときました。




日ごろは『メイプルストーリー』をご愛顧いただきありがとうございます。

中略

かねてより、こうした不正なツールやプログラムを使用した利用規約違反行為には、
万全の監視体制による警戒に努め、発見次第、断固たる措置をとってまいりましたが、
今後も、メイプルストーリーをご利用いただくプレイヤーの皆様に、
より健全で楽しいゲーム環境をご提供できるよう、引き続き今後も不正行為の
取り締まりに積極的に取り組んでまいります。

またチートツール使用等の利用規約違反行為につきましては、
本件と同様に「電子計算機損壊等業務妨害」の罪に問われる場合がございますので、
そのような不正行為は行わないようお願いいたします。

                                        公式ページより一部抜粋。

ん?^^;
ってなる部分ありましたが(どことは言わない)、赤太字にした言葉を信じることにしましょう。
言ったからにはやらなきゃね。私も結構言いっぱなしなクチですが…。
頼りにしてますよネクソンさん。私はまだまだメイプルで遊びたい。




Maple955.jpg

179になりました(間違いではない
そう、いつものように…
レベルアップのSSを撮り忘れていただけよ…

レベル上げるだけなら、ボディガード倒してDI5回やって、交易も済ませて、
AAAのコイン集めと同時進行でそれなりに美味しいヴェラッドのモンスター倒して…
あとはまぁ、適当に?美味しいところが異常すぎて普通の狩りが続かない病。

Maple956.jpg

時空でひたすらジャンプブランしていたAのオッサンも、全力阿修羅すれば一瞬。
そんなレベルまで僅かながら強くなってきています、しるびーも。
そしてそのしるびーで腕試し。

Maple963.jpg

怪しいキューブをドロップする、と一躍時のヒト?になったライオン氏へカチコミの出前。

回復量に追いつかず、メインのヒーローでしか倒せてなかったライオンですが、
即死ビーム出すようになったり回復量下がったりといくつかの仕様変更があり、
これならば倒せるだろう、と。結局はいつも通りのシステム任せですね( ´ー`)

Maple957.jpg

楽勝、とまではいきませんでしたが阿修羅が優秀すぎたおかげで討伐には成功。
ドロップは…笑顔が虚しい。


さて、せっかくわざわざこんな辺鄙なところまできたんだから。
ということでライオン城ストーリーの続編であるローズガーデンも触ってみました。

Maple958.jpg

女の子の魂しか解放しなかった紳士は私だけじゃないはずだと信じている。

ボス扱いになるのかな?キングゴーレムは思っていたよりも弱くて安心しました

Maple960.jpg

雑魚を倒した数に応じて湧く、っていうのは今回が初めてだっけ?
そんなに多い数も要求されないし、楽ちんでいいや。
ワルメンボウの洞窟に7時間籠ってたりしたもんね。してない?

Maple959.jpg

ここで狩りしててプチショックだったのがこの子たち。
ミニキャッスルゴーレムといえば、ライオン氏が召喚したときしか現れないモンスター
左右に歩き回るだけだったので、思いっきりぴょんぴょん跳ねてくるその姿には度胆を…
そこまではいかないけど驚きました。目立たないけど可愛いよねこの子たち。




Maple962.jpg

レベル上げの過程で。
ネコノートのネコさんと、お友達であることを再認識しました。
こちらこそ光栄です。ローゼンバーグの200の時はありがとうございました。

20140523121245740.png

ネコさんにはミニバナーも作っていただいてまして。
紫ちゃんの魅力がぎゅっと凝縮されてる一枚になってます。感謝、感謝。
バナー頂いたはいいが、さてどう使おう。そんな贅沢な悩みを抱えている現在。

SyLviAやRosenBerGがメインのうちはブログタイトルもこのままでいいかもね。
アルファベット同士でスッキリ収まってる感じがする。
さすがに厨二すぎたか…とちょっと焦ってたけど、改めてこういう形で見直してみたらgoodだね。
しるびーも200になって時空が再びメインに返り咲いたその時、タイトルを元に戻そう。
時空放浪人のめいぷる放浪記。うん。そうしよう。

紫ちゃんのバナーはぽちぽちしても何も起こりませんが、
↓の青月バナーはぽちぽちすると私が幸せになります
そろそろがくネスを上位から蹴落として踏みにじりたい。火毒め。

別窓 | 旧カテゴリ | コメント:0 | トラックバック:0
すももとぷらむ
2014-06-24 Tue 19:56

250kHITありがとうございます。
特にすることはありません。300kまで頑張ります。

10407693_1469325899977622_177849419387862501_n.jpg

かなり見づらい写真ですが、スモモです。頂き物。背景は気にしないでください。

10年近く李に生きてきた私ですけど、実は李食べるのって初めて。
モモと言うからには桃のような食感なんでしょう
でもスと付くからには酸っぱいんでしょう

そもそもこれはどのように食べるべきなのか。
丸齧りでいいのか。皮は剥くべきなのか。

…。

あまり味を想像しすぎるのは良くないのです。
例え美味しいものだとしても、想像とかけ離れていた場合不味く感じてしまうのが人間。

さっさと口に放り込んでしまいましょう。


ぱくり。



酸っぱくない。食感はまさに桃。
いや、後からやや酸っぱさが追いかけてくる。

これは…うまい!



李に生き続けてきて、ようやくスモモの美味しさに気付いた私でした。

ところでスモモ、外国では プルーン だの プラム だのと呼ぶそうですが…。
今は統合し消滅したものの、メイプルにはぷらむサーバーが存在しておりました。
李が二つも存在したんですね。そりゃ統合されますわ。
むしろ李と統合してくれればよかったね。すもも+ぷらむ=すもも みたいな。

別窓 | フレンズワールド(現実) | コメント:0 | トラックバック:0
防御率に泣かされた話とカニ
2014-06-23 Mon 17:46

Maple942.jpg

今回のパッチから濃姫(分身)の防御率が修正されてますよねそういえば。
防御率120%⇒80%。倒せず閉じ込められてヒィヒィ泣くキャラがいなくなればいいね。

私もその一人でした

というわけで旬は過ぎましたがせっかくSS撮ってたので勝手に振り返ろうかと思います。

誰に需要あんねん。
私が良ければええねん。



Maple943.jpg

あのBBAの濃姫にすら「女子は斬らぬ」的なことをほざいてたハヤトくん。
しかし蓮華ちゃんには全力で斬りかかりにいくハヤトくん。
これらのことから以下の可能性が考えられます。

・ハヤトくんは実は年増好み(すごくどうでもいい)
・蓮華ちゃんは実はおとこのこ

そんなことはどうだっていいんです。否、男の子だとしたらよくありませんが一旦おいておきます。
何故か知らないけどハヤトくんで分身濃姫に挑んだ時は問題なく倒せた、
というのが私を混乱に陥らせた。
さっさと前提を終わらせようとカンナモードで濃姫に、
同じ条件で挑んでみたところ防御率120%の壁にぶち当たった次第。

そうしてSyLviAの、防御率無視稼ぎの放浪(ファミリア集め)が始まったのでした。

レア等級以上のファミリア集めは時間とメルがかかりすぎるのが辛いので
特別等級ファミリアを狙うことにしました。値こそ低いもののすぐ出るし種類も多いし…

Maple948.jpg

特別等級といえども、それなりにいい効果だってあるんです。
でも今は防御率無視が欲しかったなぁ…。

Maple945.jpg

久しぶりにきたよ、フロリナ。こっちの黒いカニは特別等級だったはず。

Maple947.jpg

お、おう…。ハズレではないよね。でも私、防御率無視が欲しかったなぁ~…。

Maple949.jpg

サメ狩ったりキノコ城に突撃したりもしましたが結局防御率無視は出ず。

Maple950.jpg

一枚も。一枚も。
他のキャラでは無駄に出まくってたのに何故だ!

このままでは濃姫を倒せないSyLviA。
しかしそんな彼女を救ってくれる存在は、とても身近にいらっしゃった。

Maple951.jpg

150防具持ってたの忘れてたー!

なんてこったい。上下持ってるからそれだけで10%稼げちゃうじゃないか。
他にもカリスマか何かの分でダメージ通せるだけの無視を確保できるじゃないか…。

しかもそれだけではなかった。

Maple952.jpg

ヴェラッドアクセサリー(上級)4種も揃えてたので、
きちんと装備すればセット効果で防御無視いただけるじゃないか

あああ…。無駄な時間…。


Maple953.jpg

そんなわけでなんとか十分な数字確保。濃姫の防御率を88.8%まで抑え込めました。



Maple954.jpg

こうして一人でドタバタしてた分身討伐なのでした。

別窓 | 旧カテゴリ | コメント:0 | トラックバック:0
さぁ、狩りの時間だ
2014-06-22 Sun 22:04

Maple923.jpg
楽しい楽しい羊牧場での攻防。
理解して遊ぶと非常に白熱したバトルを繰り広げることができます。
大したアイテムは手に入らないけど、だからこそワイワイと楽しめる良コンテンツ。
以下、基本的な情報・ルールから勝つための立ち回りまでまとめておきます。


○基本ルール
Maple140622_133237.jpg
ミニマップないので自作。見にくい。

・制限時間5分
・狼陣営2人、羊陣営3人に分かれて羊毛の取り合いと言う名のボンバーマンをする。
・勝利チームには1000p(3000pで装備と交換可能)が手に入る。
・狼陣営は羊を丸裸にする、羊陣営は一人でもいいので羊毛を一つでも所持し続けることで勝利。
・故に、圧倒的羊陣営有利なゲームシステム 
・一方、狼陣営には合法的に美女やショタを追い掛け回せる権利が与えられる 
Maple941.jpg


○細かいルール
・マップ内では職業スキルは使えず、羊スキル・狼スキルのみ使うことができる。
・マップ内に存在する箱を壊すことで各スキル(使い捨て)を習得可能。通常攻撃で壊せる。
・マップ内で得られるアイテム(スキル・羊毛など)にルート権なし。
  誰かが箱を壊して出てきたアイテムを掻っ攫うことも可能。


○羊の基本
Maple924.jpg
勝利を前提に動くべき陣営。負けるなんて許されない。
・羊毛を5つ所持した状態でスタート。1つでも守りきることが使命。
・狼の攻撃を受けると1つドロップし、手持ちが0になると裸になる。
・裸状態の時はスキルを使うことができない。
・羊毛が0になってもマップ内の羊から毛を刈り取れば復活可能。
・移動能力は狼に比べ低い。
・木箱から出るお弁当1つにつきボーナスとして50p。
・鐘を鳴らすと狼をスロー状態にできる。

羊スキル
Maple925.jpg
A:周囲の狼をスロー状態にする
S:近距離のテレポ発動。上下にも移動可能
D:短時間、爆弾攻撃のみガードできるシールドを展開
F:茨を設置する。狼が触れると吹っ飛ぶ
Maple937.jpg


○狼の基本
Maple939.jpg
負けて当たり前。勝てばドヤ顔。羊より楽しい。
・羊を爆弾で攻撃し、羊毛を刈り取る。全ての羊キャラを真っ裸にひん剥くのが使命。
・奪った羊毛は奪い返されることはない。
・移動能力は羊より高い。
・羊毛一つにつきボーナスとして50p。(11個目からは無意味。)
・鐘を鳴らすと羊を気絶状態にできる。

狼スキル
Maple938.jpg
A:爆弾を設置し羊を攻撃する。数秒のタイムラグの後爆発。狼に影響はない。所持可能数20個。
  全部使うと再使用待機時間発生、終了すると再び20個が支給される。箱からは出ない。
  使い切ってから再使用待機が発生するため、所持数が少なくなったらさっさと使い切るのも手。
S:羊をリバース状態にする。
D:羊を虚弱状態にする。
F:自分の見た目を羊状態にする。


○マップ内オブジェクト
・赤箱:狼スキルを獲得できる。羊も拾えるが使えない。
Maple140622_183203.jpg

・青箱:羊スキルを獲得できる。狼も拾えるが使えない。
Maple140622_183238.jpg

・木箱:お弁当が入っている。狼にはお弁当は見えない?

・鐘:マップ最上段に設置されており、4回攻撃すると鐘が落ちて効果が発動する。
Maple926.jpg
羊、狼ともに攻撃することができる。どちらが鳴らしても一度きり。
 羊:狼をスロー状態にする。
 狼:羊を気絶させる。

・再生羊:マップ下部に二匹。大体30秒くらいで毛が生えてくる。
  羊、狼ともに攻撃可能。羊毛を失った羊の回復手段であるが狼の待ち伏せポイントでもある。
  狼はここを守りつつ羊を襲わなければいけない。
 一段階:毛がない状態。
 二段階:少し毛が生えてる状態。
 三段階:毛を刈り取れる状態。

・ポータル:下部中央、中央左、上段中央に設置。再使用待機時間あり、緊急回避で使用するのが主。


○羊の立ち回り
全滅させられなければ勝ち。他の羊が剥かれてメェメェ鳴いてても助ける必要なんてない。
仮に自分以外の羊がやられても、自分が必死に逃げていれば狼も必死に自分を追う。
その時が羊復活のチャンス。復活は各自の見極めに任せればいい。

開始直後はすぐに鐘を鳴らしにいく。
羊が鳴らしたところで大きな影響はないが、狼に鳴らされて気絶させられるリスクを考えると最優先事項となる。
Maple927.jpg

ゲーム中、基本的にマップ左上1/4あたりをキープするよう心掛ける。
Maple928.jpg
Maple929.jpg
Maple930.jpg
よっぽどのことがない限り下段には降りないことが羊毛を守る上で重要となる。
⇒虚弱対策。中央右段や最下段の壁際で虚弱を食らうとハメられ、状況によっては一気に羊毛が減る。
Maple932.jpg

上段であれば下に歩いて降りられるしポータルでも逃げられる。箱もあるので装備を整えられる。
Maple931.jpg

羊には羊毛が1つでもあれば十分なので無理に再生羊毛を取りに行く必要はない。剥かれてからでもいい。
むしろ、高確率で負けるであろう狼にとっては大事な得点源となるからそれくらい譲ってあげてください。

上で適当に流しているときはリバースに注意。箱を壊しているときに不意にリバースを食らい、
下ジャンプしてしまって下段に降りてしまうことがある。
そういう時にガードを使用し、早急に安全地帯まで逃げること。
テレポは虚弱時の回避用だが距離が短く使いづらい。上手く使えればかなり逃げられる。
スローはうまいこと効いてくれない。茨も当たってくれない。

剥かれてしまったら、再生羊のところで狼にプレッシャーを与えること。
Maple936.jpg
狼一人を釘づけに出来ればぐっと勝率は高まる。


○狼の立ち回り
二人とも慣れているプレイヤーなら案外勝てる。状態異常を使うタイミングが重要。
Maple940.jpg

開始直後はすぐに鐘を鳴らしにいく。
気絶させられれば一気に稼ぐチャンス。羊が寄ってきてたら爆弾で牽制すればいい。
開始直後はお互いに羊・狼の把握がしきれていないので初っ端から羊に化けて油断させ、ギリギリで爆弾で遠ざける。
ある程度離れた距離にいる羊でも1回くらいは攻撃することができるくらいの時間はある。

羊より足は速いが、普通に追いかけてもダメージを与えることは困難。
赤箱から状態異常アイテムを集め、ある程度の数が揃ってから襲い掛かるのが吉。
再生羊の傍になるべく一人はいるようにし、羊に簡単に毛を取らせない事。
Maple933.jpg
近づいてきたら爆弾を置いておけば羊はなかなか寄ってこれない。
羊毛を回収されると全滅が遠のくことになる。狼にはボーナスになるため、なるべく回収しておきたい。
むしろ、大体負けるので10個(ボーナスMAX)は集めておいて500点を確保しておきたい。

基本的な刈り方
虚弱を多く用意する。リバースはあってもなくてもいい。
よくわかってなくて下に降りてきた羊やリバースで混乱した羊から確実に刈り取っていく。
Maple934.jpg
虚弱状態にするとジャンプ・下ジャンプができず、壁に追い込むことができ、逃がさず刈れる。
虚弱の状態異常を複数所持していると一気に丸裸にすることもできる。
Maple935.jpg

分かってる羊は降りてこないので、その場合は上に行って追い込む。
リバースの使い時はここ。上に飛んで逃げようとした時にリバースで下に落とすことができればチャンス。
その際はあんまりリバースと虚弱を一緒に使わない方がいい。



そんな感じで。
仲良く、楽しく、ノリ良く遊びましょう。
せっかく羊や狼になるんだからね。メェメェガオガオ言ったっていいじゃない。

Maple140622_180519.jpg

別窓 | 独断と偏見によるオススメ | コメント:6 | トラックバック:0
がくネス、サソリ化の裏側
2014-06-21 Sat 16:56

李No1の火毒魔(自称)のがくネス
がくネスと言えばカニ。カニと言えばがくネス。

Maple905.jpg

期限が切れて機嫌が悪いがくネス。キレてないですか?

カニの代わりに無期限帽子をかぶるがくネス。
ぱっと見なんだかよくわからず、うんこみたいだと評されてた3か月前の記憶が蘇ります。
動画コンテスト受賞のお祝いを口実に、
今回もそんながくネスをいつものようにがくネスファン達でオモチャにして遊んでみました。

Maple908.jpg

杏サーバーから同じく動画受賞者である弓使いさんが遊びにきてらしたので
我々の実力とがくネスの現実をまざまざとみせつけてやりましょう。




Maple906.jpg

最初は私ひとりでいじって遊んでたんだけど徐々に人が集まる集まる。
いつものことですね。3人寄ればなんとやら、で今回のいたずらの方針が決定します。

ズバリ、いつものカニではなく別の帽子を贈っちゃおう!というもの。

カニとサソリ、同じ甲殻類だし?サソリは違うか。そんな細かいことはどうでもいいや。
なんとなく似てると言われれば似てるし、間違えたと言い張ればきっとゴリ押せる。
無論確信犯である。

Maple907.jpg

帽子贈ったよ^^
と伝えると、暴言吐きまくってた彼の態度が一変。
これから訪れる悪夢も知らず呑気なモンであります。

さぁ、はやくショップへ行ってらっしゃい!




Maple909.jpg

おかえりなさい。
早くも激おこぷんぷん丸なご様子。
それではご覧ください、がくネス改めさそネスですどうぞ!

Maple910.jpg

カニには目がありましたがサソリにはないんですね。
そのせいか、生き物には見えない。
良くてチョココロネ、悪くてウンコ。間違ってもサソリでは…ない?

Maple911.jpg

ほら彼もそう言ってる。

Maple912.jpg

※大事なことなのでもう一度言いました


Maple913.jpg

計画通り「間違えちゃったてへぺろ」で済ませる私たち。そして正直ながくネス。

Maple914.jpg


リアルの方の人間関係でも、いじってほしいとしか思えない言動をする人がいるんですが、
いじると怒るんですよね…。故に面倒くさい。
しかし彼はちゃんと反応返してくれる。そこが愛される理由なのかと、
あ、どうでもいいですね。

Maple917.jpg

後悔先に立たずというか、信じていいのは自分だけというか。
他人に頼ってばかりだと痛い目みるよっていう教訓になってくれたら嬉しい。
ふ、さそり…ふふ…。




Maple918.jpg

まーだうじうじぐだぐだ言い続けてるがくネス。
そろそろ私も寝たかったので黙らせます。

Maple919.jpg

子供に愛されたいらしいがくネス。
そこを攻める。

Maple920.jpg

これだけでも十分な火力だったと思うけどしぶとく息してるので追い打ち。
紐にぶら下がらせて…

Maple921.jpg

どうみてもうんこです。本当にありがとうございました。

Maple922.jpg

子供に愛されたいんなら、文句はないよね!

というわけで今回のがくネス遊びは
「キイイ!解散!かいさーーん!!!」という悲痛なさそりの叫びで幕を閉じたのでした。



Maple915.jpg
Maple916.jpg
さりげなく あとでおいしくいただきました 的なフォローを入れておく。

私とがくネスはとっても仲良しです。



別窓 | 独断と偏見によるオススメ | コメント:5 | トラックバック:0
10mを稼ぐ(その2)
2014-06-15 Sun 20:52

Maple903.jpg

がっくん動画受賞おめでとう
紫ちゃんの出演料いただきますね!




Maple902.jpg


狩りだけで10mを稼ぐために必要な時間、効率のいい狩場とは――
というテーマで前回は危険な龍の巣で検証してみたわけですが、今回は未来スライム。

湧きはそれなりによくて装備ドロップ率も比較的高めの良狩場…というイメージがあります。
経験値も卵ーレムよりは多く、もちろん150レベル以上なので高レベル者のイベント消化にも◎

さて、どんなもんなんでしょう


Maple901.jpg

装備ドロップ率はやはりなかなか。卵ーレムにも匹敵もしくはそれ以上。
湧きもちゃんと処理が施されていれば問題なしでした

…が。やはり広さがネック。広さというか縦移動。

Maple900.jpg

卵ーレムは上下段まとめて狩れてしまいますがここではさすがに無理。
上のほうにある小さい足場にもまとまった数が湧いてしまうのでとてもとても邪魔。
そういうわけなので、狩りはしにくい感じ。
いくつか勝っている点は、ドロップする装備品がやや高額であることと、
拠点が近いので貯まったアイテムをすぐに処理できること。
以前みたいにパサーブルドアなんかなくても問題なし!

ということで、SDT+ドロファミ1時間で7mでした。ドロップがかなり良かったことが幸い。
やはり稼ぐだけなら卵ーレムでしょうかね




Maple904.jpg

逆に一発勝利を狙ってみた@夢幻の間
カンナの偉大さをひしひしと感じさせられた1時間でした(もちろん砕骨なんて出ない)

別窓 | 旧カテゴリ | コメント:0 | トラックバック:0
忍耐いじめ
2014-06-12 Thu 21:40

ジャクム忍耐レーーーッス!

Maple884.jpg

今回の犠牲者はがくネスさん。かぼすさんと妹は協力者。

決してあれです、ジャクム忍耐が苦手ながっくんで遊ぼうとか思ってないです。

Maple885.jpg

私に勝てば無期限化チケット付きでペット買ってあげようって言ったらホイホイついてきたがっくん。
お尻の穴に注意する必要がありますね。

そんなこんなでスタート!




Maple886.jpg

そしてゴール!!

イヤー、やばかった。
挑戦途中で2回も接続が切れるという不運に見舞われてしまった!

半ば諦め、無期限チケを貢ぐという想像したくない姿が頭に浮かんできたんですが、
色々あってccした私が二段階に到達するとそこにはまだ頑張ってるがくネスが。

あああああああああああ!
とか叫んでたような気もしますが華麗にスルーしてそのままノーミスでゴールしてやりました。

Maple888.jpg


Maple889.jpg

続いて妹もゴール。
一段階でずっと苦しんでたはずの妹でしたが二段階はノーミスでクリア。
ここに不正はなかった。

Maple887.jpg

ここに不正はなかった。大事なことなので2回言いました。




がっくんがゴールするまで遊んでました。

Maple890.jpg

マグマに落ちても
  「美味でございます」
と感謝しながらぴょこぴょこ跳ねるペンギンの姿がツボったらしい妹。
この後色々落としてみます。


Maple891.jpg
Maple892.jpg
Maple893.jpg


Maple894.jpg

人間とはここまで残酷になれるものか、とSSみて思いましたがまぁいいや。

Maple895.jpg
※妹の召喚したファミリア。名前は、がくネス。
Maple896.jpg


そんなこんなしてるうちにようやく彼もゴールに。

Maple897.jpg

締めは一位を飾ったかぼっちさんにお願いしました。

Maple898.jpg





Maple899.jpg

どっとはらい。

別窓 | 旧カテゴリ | コメント:2 | トラックバック:0
10mを稼ぐ(その1)
2014-06-09 Mon 20:57

少しご無沙汰でした。
3DSで遊べる”鉄拳”を購入しちゃい、やりこんでます。
とりあえず技を覚え、10連コンボも3回に1回くらいは決められるような感じ。
タノシイデスネー。アリサちゃん可愛い。




Maple878.jpg

しるびーで武者探しに行ったついでに殿様探しに行ったら湧いたのでサイフ入手しました。
カエルのサイフって結構色んなクエストに使われるんですが、そのうちの一つが↑。

ご覧ください。100kメルで”大量”とのたまいけり。
…まぁ。まぁ、サイフに10万も入ってりゃ十分な額ですか。

しかし昨今のメイプル、100kなんて額じゃあ何もできません。
チューチューアイス100個も買えない。でも塩ラーメンなら200個は買えた。
それでBP行って雷に賭けて…。1つ10m、大富豪。うん、いい思い出です。

Maple880.jpg

そこで私、ふと思いました。

今、狩りのみで10m稼ぐためにかかる時間とは?

…早速確かめてみようじゃないか。



Maple879.jpg

やってきました危険な龍の巣。
丁度150レベル+湧きがすごく良い=イベントクエ消化にぴったり、皆様ご存じの狩場です。
ぱっと浮かぶのはここですね。次点で…未来スライム?ヘネシスの紫の。
とりあえず今回はここで確かめてみようと思います。

ドロップメル+ドロップアイテム(装備や薬など)を売った額のみで計算。
フリマで売れるようなアイテムが出てもそれは別。あくまで店売りなどで確定するメルのみ。
ペット有。

この条件で10mに達するまでどれくらいの時間がかかるか確かめてみます。

Maple883.jpg

殺るのはしるびあ。
デュアルブレイドは卵ーレムを叩き潰すために存在しているといっても過言でしたごめんなさい
でもすごく狩りやすいのは事実。他の職知らないけど。
スキル名忘れたけれど、フライングアサルターにつなげるためのスキルなら上下段ともHIT、
FJに合わせると超長距離を高速移動しながら攻撃できる素敵スキル!
これを駆使すればもうざっくざっく。
ペットによる吸引が追いつきません。ダイソンもってこいって話ですよ奥さん!

かなり各アイテム欄開けてきたんですがSDTだとほんと一瞬で埋まっちゃいます。
この狩場の唯一の欠点と言えるのが街までの遠さ。いちいちアイテムを売りにいくのは面倒…。
しかしそこは私、抜かりはありません。
こういう時に活躍するのがコイツです

Maple881.jpg

ホンモノの皆様にとってはハズレスキルでしかない劣化どこでもドアですが、
あれば何かと便利なのが劣化どこでもドア。今は亡きあのヒトから託された逸品。
ネックとなる魔法の石もこいつらがドロップしてくれるという素敵仕様!
いいですねぇ、たまりませんねぇ。

Maple882.jpg

狩りがはかどります。ここで狩るしるびー、すごく楽しそうです。
縦横無尽ってこういうことを言うんでしょうね。斬りでは感じられない爽快感でした。


…そんなわけで、SSがないので申し訳ないんですが、
・SDT30分+ドロ率UP(普通)ファミリアで4m
・通常時30分+同ファミリアで2.5m
と、多少の揺れはありますがSDT一生懸命狩れば10m近くは稼げそうです。
今回はSDT35分+通常1時間10分程で10mになりました…たぶん。

時間を確認するの忘れてただなんて言えないよね。


次は未来スライムで試してみようと思います。

別窓 | 旧カテゴリ | コメント:0 | トラックバック:0
近距離職だけどサバゲーやるよ!
2014-06-05 Thu 16:55

銃火器に詳しいわけではないですが、全く知識がないというわけでもございません。ふんことか好き。
FNC_shorty.jpg
FNC。ふんこ。かっこいいじゃあありませんか。

でも私が一目惚れしたのはこちらのSIG(しぐ)。
10376000_1458510717725807_449713792942645618_n.jpg
かっこいいけどどこか可愛らしさを感じませんか。感じませんかそうですか。



10270278_1458510751059137_1874671851528615592_n.jpg
そんなわけで(?)一式揃えちゃいました。
帽子にゴーグル、迷彩服にブーツ。あとBB弾。
最低限安全に撃ち合うことができる(サバゲーに参加可能)+ぐっと雰囲気感じれる程度の道具です
これで六桁には全然届かないくらいのお手頃価格!
撃ちたい衝動が凄まじいですが子供じゃないのでぐっと我慢。
無闇に撃てば両手を前に出さないといけない事態になることもあるのです



アイテムを揃えた専門店では店頭オークションとかくじ引きとか腕相撲大会とかイベントがありまして、
私は腕相撲には参加せずくじ引きとオークションのみ参加。もちろん残念賞。
10342817_1458510734392472_3105722210743321493_n.jpg
銃扱うのにそこまでの筋肉いるのかってくらいのオニイサンばかり集まってました

10443649_1458510664392479_8269975685085821960_n.jpg

一度着てみたんですが、こりゃ暑い。
真夏にこんなの着こんで走り回ったら…今からでも体力づくりしないといけないと思いました
どっとはらい

別窓 | フレンズワールド(現実) | コメント:1 | トラックバック:0
30レベル防具(武器)
2014-06-02 Mon 20:20

Maple873.jpg

時空放浪人@茨
李の彼をほったらかしにして何してるかと言えば、茨でもヒーローになるべく頑張ってます。

カニングスクエアでジュース相手に何度も殺されそうになったり実際殺されたり…
デパートなんかじゃない。あいつらガチで殺しにくる。

Maple877.jpg

嫌になりながらもたまにいてる茨美女に心を洗浄していただいて再び戦場へ。
そんなことを繰り返してようやく!
非常に時間かかりましたがようやく!

Maple876.jpg

ようやく50レベルですよ皆さん。
これでグルクエが解禁…?あぁ、ちょっとだけ楽できそう。


Maple874.jpg

そんなカニスク生活でドロップした気になるアイテムがこちら。
以前からモンスターブックにはドロップ情報として乗ってたけどついぞドロップしたことなかったこの帽子、
茨だから落としたのか最近落とすようになったのかはたまた本当に運がなかっただけなのか?
別に真相はどうでもいいですが、よくみるとなんだかおかしい。

…何故武器と比較されているのか。

名前にもはっきり「防具」と示されてます。
とりあえず装備してみる。

Maple875.jpg

するとこんなふうになるのです。
武器として装備されるけど、見た目はちゃんと帽子として装備してます。
別に帽子振り回すわけではないようです。
SS撮り忘れてたんですが鉢巻してる上からニット被ってます。非常に微妙。

あと、あれですね。
攻撃できません。
武器なのに!武器のはずなのに!いや防具か!あれぇ!?


…ちょっと気になるのが、カナトコすればどうなるのか?
だれか確かめてみませんか。

別窓 | 旧カテゴリ | コメント:2 | トラックバック:0
| Once in a Blue MooN |