fc2ブログ

Wishes come true once in a blue moon.

Rラグい、Eええ加減、Dどうしようもない。
2013-12-11 Wed 22:04

RED!

Maple397.jpg

冒険家が生まれ変わりました
マスタリーが安くなったけど転職=ぼったくりでした
クソ重くなりました
スキルふれなくなりました

こんなもんだね!
とりあえずしばらくは転職せず様子をみてみます。
ドーンヴェール・コメルツは重くてやる気でなかったです。
青い人がまた火力上がったのでうれしいです。

Maple398.jpg

ばかにするなよ!ってコブシにいった直後、

Maple399.jpg

知らねえよ!ってロードにごめんなさいする。

Maple400.jpg

他の主要スキルが次々と生まれては消え、改善改悪されるなか、
シャウトだけはずっとずっと3次スキルで地味ーーな右肩上がり。
今回赤くなったのは残念ですが、ネクソンに愛されてるスキルだと思います。




さて!
少しばかり時間を巻き戻しまして、12/10。

Maple401.jpg

全キャラの整理を行いました。
生まれ変わる世界を気分よく迎えよう、と思ったんです。
その結果5時間かかりました。気分良くなるどころか画面と睨めっこしすぎてしんどい

複数いる倉庫キャラのアイテムを一人に集中。
不要なキャラを削除。
それに伴い持ちきれない思い出は、涙と共に捨て去る。

Maple402.jpg

何年前から貯め続けてたのやら…。
こういう書も、もはや不要。
”「いつか使うはず」って思いがゴミ屋敷を生み出す”
という名言を思い浮かべながら、一つずつ誰もいない1chヘネシスにぽいぽいぽい…

素早さの書(兜)60%を捨てた時はさすがに心が苦しくなりました。
でもね、使わないもんね。もういいよね

Maple403.jpg

倉庫キャラがまだいつかのイベントで手に入れた4☆書を持ってたので、
パラディンに転職したときのことを考えて両手鈍器にぺたり…
見事に成功はしましたが、よく考えたらパラディンって今使ってる片手剣で十分だよね、と。
あとで気づきました。えへへ

Maple404.jpg

こんなのもあったよ。
日記帳の一ページ3、以下グループクエストアイテム。
懐かしいなあ。懐かしいなぁ。

Maple405.jpg

イカルスのマントのうち、最もゴミなやつ。
そんなのにD11もつけちゃう私は、んー。当時回避賊を目指してた記憶があります。
ガウンの強化がうまくいかなかった記憶もあるね。

Maple406.jpg

整理が終わり、スペースが空いたキャラクタースロット。
REDが来たらつくれなくなるかなー?と思って、放置してたハヤト・カンナ・カイザー・エンバスを作成
倉庫整理で5時間かかったので、名前ごときで時間かけられるか、と。
この子も10秒です。まだ可愛い名前つけれたほうだと自負してる。



まぁね!そんな感じで。
とりあえず重くて動く気が出なかったのでだらだらしてみようと思います。

別窓 | 未分類 | コメント:2 | トラックバック:0
| Once in a Blue MooN |