Once in a Blue MooN
Wishes come true once in a blue moon.
Author:SyLviA彡 ●中の人中堅看護師元すもも現くるみ 青が好きTwitter:@SyLviA_tnkSylvia-Sphere-Grandis276Lvデュアルブレイド青い月のシャドーパートナーCiel-Sphere-Grandis227Lvヒーロー時空を旅した敗北者Elcia-Rosenberg250Lv氷雷エリンの森の大魔法使いLavinia-Lavieen230Lvワイルドハンター兎属性レジスタンスPatricia-Sylphid242Lvキャプテン空と海をつなぐ妖精●ブログについてツイッターに乗っ取られました元気があれば極稀に更新します2022.5やる気が復活しました。SS形式でやります・BlueMoonありえないこと、叶わぬ恋奇跡の予感
地球の名言のブログパーツです。
presented by 地球の名言
不可能なんてない
このブログをリンクに追加する
1click≒1cal
皆様いかがお過ごしでしょうか。もうルートアビスには行きましたか?私は昨夜のうちにノーマルモードでは全てのボスを倒すことができました。久しぶりに野良PT組んで挑戦しました。結構ギリギリで勝利…!もうちょっと攻撃力あげたいですねー。…ちなみに「2人以上のグループ」を組む必要があるはずなんだけどグループ作ればソロでも入れるみたいですね。私の力ではベルルームを6割ほど削るので精いっぱいでした青と紫、あわせて2回ずつ各ボス撃破したので、わかったことなんかをメモがてら…まずバンバン。時間を操る鶏…何故鶏なんですかねぇ?時を告げるっつったら鶏だし、まぁわかるっちゃわかるけど…マップの雰囲気もBGMも、このキャラクターにぴったりでとても好きですそれはおいといて、バンバン戦で注目すべきはこの「時計」マップ内に白と黒の時計がいくつも出たり消えたりするんだけど、そこに自分のキャラ(バンバンかも?)が立つことで残り時間が減ったり増えたりします白は6秒ずつ減少、黒は6秒ずつ増加。充分に攻撃力がある人は気にせずゴリ押ししときゃあ問題ないけど…バンバンのHPが残り1割になると時計が消えて時間操作ができなくなりますバンバンの攻撃スタイルも変化してダメージを与えにくくなるのでなるべく制限時間をMAXにキープしながら戦うことで討伐が成功しやすくなりますノーマルだとボスのHPが少ないからさほど深刻ではないですがハードだと重要になってきそうです次はピエール。バンバンの被ダメは割合ダメージっぽいけどキャラによっては即死することもありなかなか辛いけれど、ピエールは割と楽です。即死攻撃がありますが慣れれば回避は余裕、それ以外のダメージも少ないですピエールのポイントはこの帽子。戦闘中に「帽子をかぶせられた!」ってメッセージが出て赤か青の帽子をかぶせられます戦闘中ピエールは紫(基本色)から赤or青に色が変わり、帽子と同じ色の時に攻撃するとピエールが回復してしまいますとはいえ、すぐに気づくのであまり問題はないです色が変わっている時は即死攻撃を放ってきますので注意。ぶわっと黒い霧を出して姿を消し、しばらくして姿を現した直後に奇襲。落ち着いて避けましょう(*´-`)定期的に帽子を落としてきて、当たると硬直させられます。すぐに解除はできますが、即死攻撃と組み合わされると厄介。こっちも落ち着いて避けましょう(*´-`)なかなか厄介なのが回転攻撃で、「●●を追撃した!」のメッセージとともに攻撃が始まりますピエールが動いたあとは炎で燃え、継続ダメージを受けるんですが、これが長い。追撃されている人をめがけてずっと追いかけてくるので、その人が皆のいるところへ逃げると皆追い込まれちゃいます。腹くくって人のいないほうで囮になりましょう(´・ω・`)3番目はブラッディクイーン顔が4種類、攻撃パターンもそれに対応して4種類。真顔:燃やしてやる⇒前方へ即死ブレス狂喜:殺してやる⇒継続ダメージ+行動束縛の魔方陣出現血の涙:同じ苦しみを与えてやる⇒触れてもアウトな反射バリアメッセ忘れたけどウィンク顔(´・ω・`)⇒誘惑の鏡召喚それぞれのモードで低威力のひっかきこうげきをしてきて、上から 暗闇・リバース・毒・封印 の付与効果があります。近距離はしんどいね(´・ω・`)暗闇状態でこんなこと言われるととっても怖いです。顔とメッセで、こいつが何をしてくるかわかるので、それをみて攻撃しにいくか引いて逃げるべきか判断していけば大丈夫。ブレスモードで暗闇を食らうと、ブレスを撃ってくるかどうかがわからないので女王の足元で次のモードに変わるのを待つか、急いで離れましょうこれが反射モード。手を組んだら反射開始。真っ赤なバリアを張って迫ってくる様は恐怖そのものД壁際に追い込まれちゃったらヤバイけれど、女王に近づけばひっかき攻撃で動きを止めるのでうまいこと足止めしましょう次のモードへ移るまでに2回バリアを展開することがあるので1回逃げ切ったからといって安心して殴り続けないように!この鏡が面倒…鏡に人の姿が映るとインテンションでも解除不可能な誘惑状態になり、鏡に近づいていって、当たると死亡。しかも30m程度女王回復しちゃう。近寄らないのが一番かな…?ダメージを与えると壊せるみたいだけど結構頑丈です最後はベルルーム。地面に潜っていて、いきなり飛び出してきてはまた潜り、また飛び出して…そんなボスです。飛び出してくるときに地面が光るんだけど、その範囲から離れないと遠くに吹っ飛ばされて攻撃ができませんそれだけならいいんだけど、HPが減ってくると前方にブレス攻撃をしてきますもちろん即死。避けてから攻撃、が基本になりますね。飛び出し(当たるとダメージ)飛び出してブレス(ブレスは即死)広範囲が光って飛び出し(当たると即死)緑の雷(フィールド継続ダメージ)赤く光った位置に落石(気絶)攻撃自体はこれだけ。これも慣れれば簡単に避けて攻撃できるようになります継続ダメージを与えられるスキルを使うとベルルームの地下での動きがわかるのでより便利かなりマップが広く、死亡後復活して戻る際にベルルームが何してるのかわからないことが多いです急いで戻ってるところへブレス飛んできて死亡とか頻繁。ブレス吐いてる時は長時間地上に出てくるのでダメージを与えるチャンス!あと、広範囲飛び出し時も一瞬ダメージを与えられますので見逃さないように。どのボスも慣れが大事かな!まぁ、火力があればゴリ押しできるけど…頑張ればこんなのとかピエール帽子とか出てくることもあります!エピック固定かな?能力よりネタとして是非どうぞ。以上、はやいとこ慣れて楽しめるようになりましょうw