fc2ブログ

Wishes come true once in a blue moon.

クリムゾンウッド攻略~危険地帯につき~
2009-10-29 Thu 18:59

じくーです

パッチで新しく実装されたクリムゾンウッド。
 バルログのほうはしばらくはスルーする方向でいきますのであしからず。
残念ながら閉鉱書でウハウハとはいきませんでしたが、
それはまぁいいでしょう
それなりに稼げますし

そのクリムゾンウッド。
てっきり試練の道からいけるかと思いきや、全然違う場所からいくことになります
もう見つけました?

まだの人のためにクリムゾンウッドへの行き方、その他を紹介しておきます
軽く一回りしてみたけど、ちょと危険なのでね…

まだ行ってない人は是非読んでおいてください!
一人でもクリムゾンの生贄を減らすために…

さて、まずは行き方から。

行く前に、まずオルビス塔‐エルナス間にいるNPCジャックとお話して、
伝説の地図(設置)を受け取っておきましょう

受け取ったら、アクアロード・深海へ
オルビス塔地下のちょっとした裏技的なものを。

umi urawaza
ここから→押しながら下ジャンプすると~

umi urawaza2
垂直落下+モンスター無視できるのでかなり楽です
ライディングしてると無理なようですが。
ずっと降りていくことも出来ますが、しばらくすると接続が切れちゃいますので
ポータル付近で戻ってくださいな


さて。
難破船の墓 まで行ったら、さらに下へ潜って行き
kurimuzon uddo ikikata

ここが入り口。サメとオハゼキャノンに注意ね
ここからクリムゾンウッドへと突入していきます

ジャックに話しかけていると、入ってすぐのところにいるNPCからクエストを受けれます
内容は
 エルダーレイス50匹討伐
 エルダーからドロップできる 古の布古の灰 を30個ずつ集める
同時進行ですが少しドロップ率が悪いのでSDTに行くことをオススメします

これをクリアしたら、いくつかマップを進んでいって、森にいるNPCに話しかけます
すると、またクエスト発生。先ほどのNPCの元まで行くのですが、
帰還書やコーヒー使うとすぐにそこまで戻れるので楽です

アイテムをいくつか受け取って、渡して、報酬をもらうといよいよ未知のエリアへ。


といっても、しばらくは雑魚ばかり。
ジュニアレイスにレプラコーン、そういったモンスターですね

kurimuzon uddo fiona
未知のエリア、入ってすぐのところにフィオナさんがいます
アイテム製作と、いくつかのアイテムが買えます
戦士・魔法使い・弓使い・盗賊のエリクサ、というアイテムですが、
攻撃力・魔力・回避・命中と回避 をそれぞれアップします

…特に必要ないかも


さてさて。このエリアには2箇所ポータルがありますが、上側のポータルのほうを紹介します

ポータルを進むと、岩山のようなエリアに。
これを4マップ分登っていくのですが、
途中には タイホン・Lv100(経験値4000ほど) がぶんぶん飛び回っています
kurimuzon uddo taihon

Lv100のくせに何故か接触は100ほどのダメージ、魔法も使ってくるようですがやはり同程度
仕様なのかバグなのか…
特段痛くはないのですが、気をつけることがひとつ。
魔法を食らうと強制KBで吹っ飛びます
吹っ飛ばされてマップから落ちると、フィオナのいるマップへ飛ばされます
…なるほど。

まぁ、アクティブターゲットではないようなので完全にスルーすれば問題なし
ちなみにETCとして タイホンの金の珠 ってのを落とします
金の珠…きんのたま…きんt…!!いや、言うまい!

上の画像に卵が写ってますが、あれもモンスターです

それから、こんなモンスターもいます
kurimuzon uddo kurimuzon ga-dian
クリムゾンガーディアン・Lv120

攻撃すると即スキル封印をしてきます
大して強くはないです、こいつも。
無視していくのが一番いいと思います


ga-dian huuin



さてさて、ぷち忍耐マップをクリアするとその先にはマジ忍耐マップがorz
しかもこの忍耐、注意が必要です

sokusi to-temu
ミニマップにも縦長の物体が2本表示されてますが、このトーテムポール。
気をつけてください

接触すると50k以上のダメージを受けます。

即死。えぇ即死。
これが左右に動き回ってるんですよね
…わかります?

これを避けながら、ゴールを目指さなくてはいけない

もし、もしもですよ?当たっちゃうとします
→墓→最初のマップに戻される→またここまで歩いてくる

二重苦。なんという二重苦。



しかし、大丈夫。
実は結構簡単です
簡単な攻略法を書きます

nintai ru-to

赤枠:トーテムの移動範囲。内部は接触の危険あり
青線:移動ルート

まず知識。
 一本目のスピードはキャラの速度より速いです。追いかけられると死ねます
 一本目が左端から右に行って、また戻ってくるまで約25秒かかります
 ところどころにワープポイントがありますが、使用しない方向で。
 二本目はスピードは遅めです
 ショップやトレードに入ることが出来ます。危険を感じれば入って回避しましょう
 (このマップの入り口に戻されます)

最後が重要。逃げれる。覚えておいて損はないはず

さて、それじゃルート説明。

まず、黄緑のところからスタート。
トーテムが右に移動し始めたらすぐに自分も移動して、ぴょんぴょんと上へ
緑のところまできたら一旦停止。
再びトーテムが右に行ったら黄色のところまでいきます
もう少し上の段にいくと、トーテムの先端が見えないのでタイミングが分からなくなります
黄色地点から、トーテムが左にいったらピンクの地点へ。
ここからは二本目のトーテムが見えます
トーテムが右に移動し始めたらぴょ~んと跳んで、上へ上へ。
速度はゆっくりですが、あまり余裕がないのでなるべく急いでください
途中で無理だと思ったら、無理せず左へ回避し、紫の地点まで。
ここはトーテムがこないので安全。すぐ横にロープがあるのでピンクまで戻れます
二本目を避けて、一旦左上の水色の地点へ。下側の水色は…ミスです。気にしないように
そこから、トーテムが右へ移動しだしたら後を追うように、一気にゴールへ!

go-ru.jpg
お疲れ様でした


さて、鬼門を突破したらいよいよクリムゾン砦です
ですが、またここから注意。

入ったところすぐに、強力なモンスターがいます
しかもアクティブターゲット。
kurimuzon aoino
上下2段に、こいつと、赤いのがいてます
接触は7000くらい
青いのは槍を使った攻撃と雷攻撃が4000~5000ほどのダメージ、
赤いのはムチを使った攻撃が2500ほど、爆弾を投げて少し広範囲に9000ほどのダメージ
これでアクティブターゲット。上段の青は下段にも雷攻撃しかけてきます

こいつらを1匹ずつ倒して、アイテムを2つ手に入れるんですが、さぁ困った
やたらとHPが高いです
レッドドラゴンくらいだろうか…

青:アズールオセロット
HP不明
KB50000以上
経験値125000
アクティブ

赤:スカーレットフェニックス
青と同じ

kurimuzonn akaino
kuri ao keikenti

もうこの辺りから戦士以外はかなりきつい感じがします
2匹を頑張って倒してアイテムをゲットしたら、クリア。
倒す前にジャックに話しかけないと全てムダになりますからね
kurimuzon kuria


突破したら砦の内部へ!

こんなモンスターがいます
ga-dian 2

こいつもやたらHPが高いですorz
しかしダメージは1500ほど。封印してきます
経験値は12500とかなり悲しい。

倒す必要あるのかな…と思ってましたが、
クエスト発生してひとつアイテムが必要になるので倒す必要ありました
こりゃー大変だ!

ga-dian2 keikenti
↑の鍵みたいなやつね


ここも突破すれば、ようやく終了
あとは、ボスや遠征隊が待ってます
遠征は人がいなかったので諦めましたが、
ボスはソロとグルで出来るみたい
まぁー、ソロでクリアとか200レベルでも無理でしょうが…

eiennnokeikaiti.jpg

一度だけソロやってみました

内部はこんな感じ。
bosu1.jpg
上までいってNPCに話しかけると、下段にボスが召喚されます
30分以内に5匹倒すみたいですが、まぁ無理!


とりあえず1匹目
bosu2.jpg
接触は5kほど。
毒攻撃をしてきて、食らうと中毒状態に。
ジャンプ回避不可、離れると回避可

bosu3.jpg

あとは能力アップが二種。
bosu4.jpg

500k回復するヒールもしてきます
あぁ、こりゃもう無理
bosu5.jpg

体感的にはこいつのHPは武者並。
Lv159の命中181で1/3ミス。

うん。
素直にグループ組んでやりましょう
bosu6.jpg



以上!
今の自分にわかったことはこれだけです!
また何か分かり次第書いていきます

みんな!いくならお守りかっていくように!w




疲れました。ぽちっとしてくれると疲れが吹っ飛びます

推敲してないので誤字脱字あるかもしれませんがご勘弁を。

別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0
いつの時代の苦学生
2009-10-29 Thu 12:00

ちわっす!

Maple2135.jpg
THE・工事現場でバイトしてる兄ちゃん
こと、じくーです



せいや!
Maple2136.jpg
ガィン



サメ狩りは継続してますが、鉱山でバイトもしています
だってさ、クリムゾンなんたら?とかいう新マップ…
試練の洞窟からいくことになってましたやろ?
だからさ、閉鉱帰還の書を今のうちにいっぱい集めておけばさ、
本実装されたら売れるんじゃない…?






ふふふふ…



親方「おいこら新入り、サボってんじゃねぇぞ!」

じく「あ、うっす、親方!」


とりゃっ!
Maple2137.jpg
ガキン


と、思ってたんですが。
パッチ後洞窟まで行ってみたけど、クリムゾンウッドにはいけませんでした
どういうこっちゃ!

ちなみに、難破船の墓の一番下が隠しポータルになってるそうな



付添「ますたーが これは稼げる! と思ったことっていっつも外れちゃうよね」
じく「だよね~…ネクソンの策略なのか…」
付添「まぁ気付くのがいつもパッチの数日前、だしね。それにしても運がないよね」


親方「何くっちゃべってんだ!体動かせ!」
じく「うぃーっす」


ほりゃ
コキン




サメさんなんですが、んー、出ませんねぇ
出てないんですが、トレードや倉庫に眠らせておいたアイテムをかき集めて、
自分で売ったり売ってもらったりした結果、かなりメルが集まりました

SE狙うまでもなかったかな、こりゃ?

そゆわけなので、早速書を購入!

嫌々ながら、60%はクソ高いので仕方なく70%!
今回は2枚買えまして、いつものように黒猫いっちーにお願いしましょ


そーれっ
Maple2145.jpg

はぃっ
Maple2146.jpg




゜+.゚ヾ(*´∀`)ノ゜+.゚

これで残り1回、攻撃力は23ですね
さぁーもう一息。早く解放されたい


親方「ならしっかり稼いでいかんとなぁ…?」

じく「はっ…すいませんすいませんサボってませんからちょ顔怖いですってぎゃあああ」 




じくーの一日は長い。

Maple2138.jpg
ゴキン





皆もツルハシもって閉鉱へ行こう!
ハチマキしめてアイゼン履けば完璧♪
TPO!TPO!

似合っちゃってると思った方はぽちっとお願いします
思わなかったら、もっと頑張れ、ということでぽちぽちっと。
じくーでした

別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0
| Once in a Blue MooN |