fc2ブログ

Wishes come true once in a blue moon.

SyLviA is 250Lv.
2019-10-30 Wed 16:21

Maple_191027_170518.jpg


10/27に250となりました。

予定より2週間近く早い!えらい!
その間、人権と尊厳を失ってましたが安いもんです。



ひとまず最初の目標には辿り着きましたが、目指すは255、暗黒さんころがすことなので、
これからまだまだしんどい期間が続きます…が、
ペースはぐっと抑えられます。ありがたいことです。
制限していた他のいろんなことを、改めてしっかりやりながらゆっくり255を目指していきたいと思います。

ユニオンとかその辺。
やだよぅ





Maple_190912_231618_2019103016133432e.jpg

16周年も本日で終了。
アドベンチャーが豪勢すぎてちょっと印象が薄くなってしまった感否めませんが、
サブ育成には大いに役立ってくれました。パーソナルトレーニング様様。
ハロウィンがまだしばらく続きますが、次は何が来るんでしょうね~






Maple_191027_200618.jpg

テネブリス地域その2。
ヒルラおば・・・お姉さん(真の姿)との決戦。

話の流れ上、軍団長としては最強の立ち位置にいることになる彼女ですが、
実際のところ、軍団長たちの順位ってどんなもんなんでしょうね。


ハードヒルラをさっくり倒せるようになっちゃう日は来るんでしょうか。
来てほしいけど来てほしくない複雑なお年頃。

別窓 | 旧カテゴリ | コメント:2 | トラックバック:0
249 緊急メンテにつき
2019-10-25 Fri 16:30

私のターン!




ブログ更新時間を生贄に捧げ、レベリングを行う!!!


Maple_191023_212553.jpg


250じゃないんかーいって突っ込まれそうですが、成れてないものは仕方がない。


ちょっと休憩…と15時までお昼寝したんですが、
起きてみれば「15時からメンテぷるる」とふざけたきのこが震えてる。
これはチャンスとばかりにブログを更新するのであった。実に20日ぶりくらい。えらい。

定期メンテで更新しないのは、そこに外出の予定を合わせているからです。




ネコさんとの闇の契約を結んでしまった私は、
一日15%活動に留まらず、遂には一日19%活動にまで手を伸ばしてしまった。
というかノルマを課してはいるけど普通にそれ以上、25%くらいを実質ノルマみたいな感じでやってまして、
その甲斐もあり、当初は11/11頃となっていた250レベル達成は問題なく今月中に終わりそう。


2つ目のイグニッションリングを購入して通路下でブーストかけてましたが、いよいよそれも切れてしまい、
以降はもっぱら思想の境界2で狩りをしています



Maple_191023_193815.jpg
▶ハロウィンヘイストでラストスパートをかける!

コアジェムストーンくらいしかレアドロないけど、少なくともバーニングはほぼ10。
たまに誰か見かける程度。
とにかくとっととレベルあげたいので蜘蛛ではなくこちらを選択。
ストレスフリーで賞金稼ぎポータルやMVPバフに顔を出せるっていうのは非常に重要ですね



現在249の40%、今日は70%を目指したかったですが緊急メンテのせいでちょっとしんどいかも。
明日はおでかけなので明日と合わせて75%くらいになれればいいな。
ということで日曜日です。特にこれといったあれはなく普通にレベルをあげます。
私のゴールは255。





Maple_191010_115154.jpg

ソロビシャス討伐ができるようになりました。
2回に1回は失敗しますが、ビシャスなので仕方なし。どうしても無理なタイミングってあるもんです。
即死3つ重ねてくるのは本当にやめてほしい。


Maple_191010_115219.jpg

初・ソロ討伐成功の瞬間。チクタクのヤベェ顔をみよ




Maple_191010_115234.jpg

メルは力。ソロで行けるならそれに越したことはないですね
カオスビシャスいけるならスウもいけるはずなんですが、あっちは時間かかってしんどいので250なってからね。

別窓 | 旧カテゴリ | コメント:0 | トラックバック:0
ムーンブリッジ突入
2019-10-04 Fri 12:51

どうもご無沙汰!私です!




250レベルに向けての1日15%活動。
早々にしんどくなって諦めるだろうと私自身が思っていたんですが、
思いのほか頑張れている現状。
10/4現在で35%分余剰に稼げており、実質2日ほど250レベル達成が(このままのペースだと)早まりました。


狩ろうと思えば別に朝9時から夜12時まで狩り続けることもきっとできるんですけど、
計画的(重要)無職状態な中で1日中ゲームしてるのも同居家族がいる状況ではね、なかなか…
ね。わかりますでしょ。おほほ。

なので、適度に休憩したり別のことしたりしながら狩りしてます
そんなわけですから、15%分くらいがちょうどよい塩梅でありますね

それならその合間にもっときちんとブログ更新しなよってね?
仰る通りであります。ほんと。てへぺろハーイオッケー




Maple_191003_233936.jpg


で、人生におけるなんか色々大事そうなものを犠牲にしながら狩りを続けた結果、
10/3に245レベルとなりました。

まだ…まだまだこの辺なんとかなりますね。
正直もうはっきり覚えてはいないんですが、骨狩り全盛期の頃はもっともっとひどかった…
そんな強烈な印象だけがずっと残ってるので、まだ普通に狩りを続けられます。

おぢさん達の「俺たちが若い頃はもっとしんどかった理論」みたいですが、
自分に適応するのであれば、これほど勇気づけられる武装はないですねえ!




Maple_191004_014047.jpg

245になったので、最終地域テネブリス方面へ。
連合イベント…?っていうんです?その頃は私おさらばしてたので、ガチの初見の旅。
頑張っていきたいと思います。シグナス様美人。

アーケインリバーの探索を終え、メイプルワールドに帰還した私。
ナインハートから「ご存じの通り、3つの次元が引き寄せられ~」みたいなこと聞かされましたが
いいえ、ご存じじゃないです。

3つ…?
メイプルワールドと、グランディスと…?
あと一つどこですか。マステリア?
初期設定ならともかく、現在はいわばメイプルワールド南端みたいな立ち位置じゃないんですか
それともアーケインリバーそのものが次元扱いなのかしら。そうなのかしら。


まぁよいです。
中略で次元と種族と立場を超えた大連合が組まれ、アーケインリバーに連合艦隊で乗り込むことになりました
川に通じる神殿の門を艦隊が通れるわけないので、大規模ワープでもしたんでしょうか



Maple_191004_020841.jpg

で、後略。
高濃度の魔力と敵の思念渦巻く霧を吹っ飛ばしたり拉致されたり総殉職ビームで艦隊が壊滅したりわちゃわちゃ楽しみながら艦隊の前に立ち塞がった巨大怪獣を撃墜することに成功しました。
面倒くさくなったわけじゃないのよ。丁寧に書いてると際限なくなるので…ホントダヨ

それにしても巨大怪獣て。
わかるけども。


最終遠征はまだまだ続く。
て形で、次は250レベルに持ち越されました。はやいとこ250になります。
いつになることやら。現時点での予定日は11/6ですけど。



怪獣ダスクについては、ストーリーモード討伐後にノーマルにも挑戦してみましたが、
まともに戦わせる気ねーですねあれ!ね!
慣れればどうにかなるのかしら。とりあえずダークサイトつよい
なんかいろいろひどいぞ!!!

別窓 | 旧カテゴリ | コメント:0 | トラックバック:0
SyLviA is 240Lv(当時)
2019-09-23 Mon 10:44

御無沙汰です、私です


先日のネコ氏の250レベル達成の際に、私の250レベルの期限が11/11に決定してしまい、
以降一日の経験値ノルマを15%に設定してひたすら狩りを行う毎日。

実を言うと15%自体は真面目にやれば余裕なんですが、
真面目にやれないので毎日かつかつです。ピンクビーン育てる余裕もありゃしません。


そう。そういえばもうアドベンチャーイベントも終わってそれなりの時間が経っちゃいました。
どんだけ更新サボってるねんって話ですね。

Maple_190908_003207.jpg

アドベンさんのおかげで色んなものが加速加速。
レベル・性向・スキルコア・ARC・強化諸々。
とても良いイベントでした。感謝。


Maple_190908_005156.jpg

経験値秘薬ですが、効果が最大になるよう239レベルまで大急ぎであげまして、良い形で240を迎えることに。
必要経験値がここから2倍となり、約600gの戦いとなってきます。
が、まだまだこれくらいならギリギリ…。上述の通り、計画的無職の私には真面目にやれば余裕の値です。
誰かお布団を燃やしてください




さて、大量のアーケインシンボルを頂いたこともあり、ARC1000を達成しました。

Maple_190916_153317.jpg

アーケイン金融も後半戦。ここからは伸びが渋くなりますが、まだまだ。
メルの方も渋くなりますが、払えば相応の見返りを約束してくれるあたり、スタフォとは大違いよね!




ARC1000達成の記念に色々なコトに挑戦。
まずは武陵道場。

Maple_190920_121957.jpg

SSでは41階ですが、実際は42階まで登ることができました。
あと5秒あれば43階ってところだったので、もう少し…!!
しかし43階行ったところで鬼門のエピネアさんなので、突破はもっともっと先の話でしょう。
まだまだこれから。




次に火花オオカミ。

Maple_190920_174729.jpg

自力で「甚大なダメージ」を与えられるようになって喜んでたのはいつのことでしたっけね。
フル火力状態でようやく達成できていた頃から成長し、適当に殴ってても甚大となってたんですが、
この度ついに、フル火力で「致命的なダメージ」に届くようになりました。

Maple_190918_004302.jpg

ARCだけでなく、他のスキルの成長によるところも大きいんでしょうけど、地の力も大切よね。
甚大と致命的では報酬経験値にそれなりの差がありますので、今の私にはその差がありがたい。
今後もしっかり狙っていきたいと思いますが、慢心すると甚大で止まるのでしんどいところ。



次はドリームブレイカー。

Maple_190911_010329.jpg

こちらはアドベン最終日に挑戦したもの。
アドベンチャースキルが強力すぎるので、これがあるうちに…
とのことで、色々尖らせた調整も加えた上での挑戦でしたが、見事に決まって70階突破に成功!

これで一日8個のシンボル獲得がほぼ約束されたので、モラスやエスフェラと並ぶことができました。
しっかしこれ以上は厳しそうですね。
次は1100にでもなったら挑戦してみようかとは思いますが、ARCの上昇速度が落ちてしまうのでいつになるやら。



そんなカンジで、必死に狩りなうでございました。

別窓 | 旧カテゴリ | コメント:0 | トラックバック:0
さよならアドベンチャー
2019-09-11 Wed 09:58

私です!


長かったあどべんちぁーーももうすぐ終了。長かったですね
コイン集めを強いられましたが、それに見合うリターンもたくさん。色んなものが捗った1か月でした



Maple_190731_223528.jpg


ミニゲーム大好きマンの私としては、この辺で遊べるのも嬉しかったですね!
結構籠って遊んでました。身内と遊びたいときでも狙ってマッチングできないのは辛かったですね~


Maple_190820_235249.jpg


常設してくれればいいのになぁ。
ヘネシスのゲームエリアにぶちこんでくれないですかね。




ミニゲームのほかにも、なかなか良くできてて楽しかったのが統合グループクエスト。

Maple_190823_194601.jpg

グループクエストとは名ばかりのしょーーーーーもないやつが多いんですけど(アリアント闘技場、お前のことだぞ!!)、
ジャンプと攻撃のみのシンプルさながら、きちんとグループで協力して進んでいく感じ、
とてもグループクエストらしさが出ていて良かったと思います。


Maple_190823_194702.jpg


初回は手探りでぐだぐだでしたが、そこは古からのメイプラー達。
何も調整せずとも、すぐに順応していくのはすごく面白かったですね!


Maple_190823_194704.jpg


難易度はほどほど。ミスったときに槍が一斉に襲い掛かってくるのが非常に古代遺跡っぽくて好き!


Maple_190824_012706.jpg


火力が関係ないので、見た目に全振りできるのも良いですよね。


Maple_190824_013233.jpg


なかなかヤバイものを投げつけまくってるのも面白い。いかんでしょ


Maple_190824_014456.jpg


スタンス値の高さと攻撃速度の速さで人権が発生する。
積極的にタゲ取りして味方の生存への貢献に努めたりもしてました。



シンプルですけど完成度は高かったんじゃないかなと思います。
これも常設してくれないかなぁ。



あどべんちぁー 良きイベントでした。

別窓 | 旧カテゴリ | コメント:0 | トラックバック:0
ねこ250匹
2019-09-07 Sat 11:58

私です!
ちょっと日が開いちゃいましたが、そんなもんどうだっていいのです。今日の更新をさくっとやっちゃいましょう



Maple_190906_161110.jpg
▶SyLviA is 239Lv


結局のところ、この子育てるのが一番楽しいです
ずっと狩りしてるのはしんどいので、休憩がてら色んなこともしてますが、もっぱらレベリング。
目標は暗黒さん(ストーリーモード)(あるのか知らない)を倒すことなのでね、255レベルは最低でも必要ですからね。


なので今日も明日も明後日もきっと通路下です。逃れられない運命。
狩りから逃げるな






Maple_190903_220105.jpg
Maple_190903_220324.jpg

あのネコさんが250なんですって。立ち会ってきました。
私もいずれ追いついてやりますよーなんて言ってたら、いつの間にか11/11を期限にされてました。
なので私も11/11までに250レベルに…

250レベルに……




できるかなぁ……

ここは無職舐めんなと言っておくところでしょうか。
いやでもさすがにしんどいですからね。一日15%ずつは最低でも…
と考えると微妙に余裕。

むむむ。


無理はしないでおきましょうね。やりたいことやるのが第一です
で、その結果が239レベルなんですけど。いきなり無理してます。はっは




Maple_190903_220531.jpg
▶サムネイル

これは各種ハラスメントを受けている図。
こんなことされると、がんばらねば!!!って思わざるを得ませんので…

ひどいやつらですよ

別窓 | 旧カテゴリ | コメント:0 | トラックバック:0
えぴっくあどべんちゅあ
2019-08-25 Sun 16:22

わたしです!



結構前のことなんですが、ウルスに参加するようになりました。
実装時の色々な制限があった頃に数回参加した程度だったので(低スペックPCのため満足に動けない)、
最近のウルス事情は何もわかんなかったのですが、
そこは我らがイセリさん。なんでも教えて助けてくれる蛇の女王。頼りになります。



Maple_190730_002521_2019082316251718b.jpg
▶デュアルブレイドのグループバフ…?勘がするどい君にはヘイストをかけてあげよう(



いい加減セルフヘイストを普通のヘイストにしてやってくれたっていいじゃない。
ねぇ。


3次スキルまでしか使えなかった時代はどこへやら、今はちゃんと4次スキル使えるんですねつよい

一応いろいろと予習はしてまして
・ARCで殴れ
・ウルスの前に立つな
・ESCキーを押すな
・救助はとっととやれ
・ESCキーを押すな
・ESCキーを押すな
と、要点はすでにバッチリ。

それではいざ、参りましょう。
ウルスです









Maple_190730_213735_2019082316251936d.jpg
▶よくわからんうちに1位になってしまった!


1位だと必然的にSSランクになるんですかね?
で、肝心の戦闘中のSSは撮れてないってやつですよ。いつの時代も変わらないしるびあクオリティです


ハイスペッッッッックPCちゃんのおかげもあってか、サクサクぬるぬる動けました。
戦闘時間もあっという間で、昔めっちゃ苦労したのなんやねんって感じでしたね。楽なのはいいことです


よくわからないからいいや、で敬遠してたウルスですが、
思ってた以上にメルおいしいのできちんと参加していきましょうね~

で、ちゃんとSS撮影しましょね…はい





金策ボスといえば、即死ジジイことアカイラム。
そんな呼ばれ方はしてない?じゃあクソジジイで



地味~~~~~に狙ってたものがありまして、


Maple_190818_202755.jpg


念願の ドミペを 手に入れたぞ!!!


直後に申しておりますように、もはや過去の遺物、いわゆるゴミなんですけど
当時を生きていたものとしましてはね、微妙な憧れがありまして。ふふ



意識的にSDTにクソジジイ狩りを敢行してたんですが、結構かかりましたね。
ですがようやく出ました。ありがたいことです



さぁそれじゃ強化しちゃいましょうかぁ!!?








Maple_190818_202805.jpg
▶Destroy


や……あのね。

「歪んだ時間の破片」(ドミペ専用強化アイテム)の強化成功率が70%だったのも知らなかったんですが、
失敗時破壊ってのも知らなかったんですよ…


ホンテネックレスと心臓みたいに、使用時100%成功だと思うじゃないですかあ!!
こんなのってないよ あんまりだよ
…確かに、後になって思い返せば話題になってた記憶もありますけど。



そんなわけで、「強化終わってからSS撮ろう」と思ってたので、SSがありません。
見事にぶっ壊れました。


まぁごみなので良いぷる

別窓 | 旧カテゴリ | コメント:0 | トラックバック:0
ノーマルルシード生き残りに挑戦
2019-08-23 Fri 16:22

わたしです!


実は先日、姪が誕生しまして、それに伴い色々とばたばたばたと…
必要なものを買いに行かされたりとか…
事あるごとにタクシーになったりとか…
要するに雑用なんですが、酷使されてましてログイン時間がぐっと減っちゃいました。
やることはちゃんとやってますが。はい。
あと喜んで仰せつかってます、はい。

かわいいですねえ~~~







Maple_190818_233050.jpg
▶237Lv!

ほんとにログイン時間減ってるでござるか~~???


減ってるのは事実なんですよね、もともと12時間以上ログインしてたわけなので…
ひえ…

まぁまぁ、まだまだこの辺のレベリングは余裕があるということですね。240まで突き進みましょう






Maple_190819_192332.jpg

私は評価するんですが、界隈での評価は分かれるようです。
いいじゃないですか。すごく面白い。

そんな彼に「なにかネタください」と無茶振ってみたところ、あれよあれよとルシード(N)に拉致されることに。


Maple_190805_213338.jpg

レベルや能力が上昇するたびに、どんなもんかいな~~と一人で腕試ししてはいるんですが、
比べ物にならない圧倒的な速度で溶けていくルシードのHPバー。


これが……世界か……っ!!!


火力的にほぼ貢献できてないのは判り切ってるので手数を生かしてゴーレムを崩す作業に徹してました。
つよいぞでゅあるぶれいど


Maple_190805_213442.jpg

あっという間に二段階突入。


Maple_190805_213707.jpg

ストーリーモードルシードとは比べ物にならない圧倒的激しさで襲い掛かるルシードで、
とにかく私は連れてってもらってる身分なのでデスカン0にならないように必死だったんですけど、
なんかもう、みんなすごいですね(語彙力)
慣れればなんとかなるのかしら。どうなのかしら。
機会を作って積極的にルシードに挑んで練習していきたいと思います。


Maple_190805_213918.jpg


ルシードかわいいっすね(迫真)


第二段階のBGMいいですよね。ルシードの本気と決戦の雰囲気を感じられます。
はやいとこ、きちんと火力として参加したいですがいつになるのやら。

別窓 | 旧カテゴリ | コメント:0 | トラックバック:0
すいみんだいじ
2019-08-03 Sat 10:31

私です!

はよ更新しろ
昼休みの時間帯までに更新しろ

と言外の圧力をかけられたので重い腰をあげるのであります(そのような事実はありません)






Maple_190731_095821.jpg
▶ちょあ



レベル上がる瞬間、やりきった~の意味を込めて ちょあー って声が出るんです
意味はない…いや、やりきった~です。
ちょあ~


色々サイドストーリーしたりサブ育てたりもしてますとも。
してはいますが、エスフェラに到達し、ARCがぐっと伸びたことで火力もばびょーーんと伸びまして、
結果、混沌の精霊がほぼ一撃となり、そうなると楽しくならないわけがない…
ってわけでして、気が付いたら236でした。
あとこれです。



Maple_190731_005034.jpg
▶ありがとうイグニマン


7/1に使用を開始し、期限があと少し残ってたので、切れる前にもうちょっと狩りがんばろう…
そんなわけでした。その結果が236です。



Maple_190731_103026.jpg


メンテが重なったので1時間分損したんですけど、期限ギリギリメンテギリギリのところでのレベルアップとなりました。
がんばったよわたし!


これくらいならまだまだ頑張れます。
それくらい、過去のきのこのレベリングはしんどかったのだ…と、ここでもきのこの経験が前向きな生き方を支えてくれました。
ネトゲ頑張る生活が前向きかどうかはさておきですけど、やはりきのこは人生において有用なのですね。



なんですかその目は。






火力UPの恩恵として、わかりやすいところでは

Maple_190728_205503.jpg
▶60階到達

じわじわと登ってきております。
70まではどうにかがんばって、一日8個を目指したいところ…。
アルカナが追いつくかどうかギリギリのところです。がんばっていただきたい。



Maple_190729_174123.jpg
▶ついにベルルムのソロも達成

メイプル再開時の目標だった気もするので、めでたくメイプルストーリークリアなんですが、
さすがに終われないので255までおとなしく頑張ります。
火力的な問題っていうより、プレイング的な問題ではあるんですけどね、ベルルムは。
コア枠が一つ開放されて、ダークサイト強化できて落石耐性が高まったこととかの影響が高いです。
もうちょい楽に討伐できるといいなーってかーんじー




Maple_190729_234218.jpg
▶スウ一段階も突破できました

完全無敵時間中に下段をレーザー無視して飛び越えてしまう術を身に着けた結果、
大幅な安定を得ることができました。さすがに二段階はしんどかったんですけど、突破はできそうです。
三段階を倒しきるほどの火力はまだまだないようなので、しばらくは火力の向上に努めないとね。
次の目標はここをソロで倒すこと。がんばっていきましょう






ちゃんとこれまで放置してたことやってるアピールシリーズその1(シリーズ化するつもりはない)

Maple_190728_154410.jpg

新職には目もくれずジェット。
ここにきてこのタイミングでジェット。
バーニングで。

正直バーニングもったいなかったと思います。思ってた以上に狩り性能高くてびっくり。
火力も高くてびっくり。なんだこいつ。


せっかくなので新しいテーマダンジョンも彼女に潜ってもらいました。
マップ雰囲気もBGMもGood!
最序盤にみせたホラーな感じは一瞬でなりを潜め、終始ギャグの良いストーリーでしたけど、
低レベルキャラに、今後訪れる無条件おつかい頼まれ地獄の片鱗を垣間見せるあたり、やはりホラーではあるのだとおもいました


Maple_190728_162844.jpg

ちゃんとドット絵にもクマが表現されてて哀しみと哀れみを感じますけど可愛いのでokです
未プレイならとっとと遊ぶことをお勧めします



そんなかんじで。

別窓 | 旧カテゴリ | コメント:0 | トラックバック:0
SyLviA is 235Lv
2019-07-27 Sat 20:06

Maple_190727_003512.jpg

ていや!!



Maple_190727_003628.jpg

ちょあ!!!!!






というわけで235Lvです。2週間以上ブログほっぽり出して気合い出してました
これで!!デイリー全部開放!!
なので!!!
レベリングも一息つけて、クソ記事のネタ探しに励んだり、サイドストーリー攻めたり、
サブ育てたりに力を入れることができるというわけですよ!

やっとです。がんばりました。はい



というわけでですね、次回からはもうちょっと読み応えのある記事を書けたらいいなーと思いつつ、頑張るかどうかはテンション次第です。あしからず。







諸々ご報告

・ソロ討伐できるボスが増えました

Maple_190726_021331.jpg

マグナス倒せました。カオスクイーンとベルルムはムリです。
スウは一段階突破できそうです。
もうちょっと火力ホシイ






エスフェラ地域へドーン。

Maple_190727_005331.jpg

どこからどこまで後付けストーリーなのかはわかりませんが、ほんとうまくまとめたと思います。
アーケインリバー突入に関する部分を適当に流してしまったのであんまり理解してないので、
200レベルのキャラの誰かを5次にしてあげて、再確認してみようかと思います。

Maple_190727_022351.jpg

なんやかんやでウィルと対峙。
ストーリーモードという超手加減状態なので大した苦労もなく倒せましたが、

Maple_190727_022430.jpg
▶鏡の世界からの攻撃

ルシードもそうですけど、各種ギミックに対処しつつ莫大なHPと厄介な攻撃を捌き切ることを考えると、
ノーマル以上のモードのしんどさは想像したくない…でも倒したい。倒せるときはくるんでしょうかね。


Maple_190727_022742.jpg

ウィル撃破!
イケメンには慈悲などないのでありますな。

さぁ、残るは最終地域のみ。
とはいえ、またこれからさらに5レベルが必要なので、おそらくしばらくストップ…かなぁ。
わかりません。レベリング意欲は高め。237くらいまでは気付いたらすぐかもしれない


どうなることやら。とりあえず、これから次元の図書館かたづけたいなと思います。


とべこん

Maple_190727_023344.jpg

別窓 | 旧カテゴリ | コメント:0 | トラックバック:0
| Once in a Blue MooN | NEXT