fc2ブログ

Wishes come true once in a blue moon.

指輪婚の拘束力について
2010-08-03 Tue 10:40

じくーです


友人が指輪婚のことでトラブルを抱えているので、記事にしてみようかなと。

ネット恋愛がどうたらこうたら、
指輪婚賛成反対言うつもりはありません。(個人的にはどっちもアリ。各人の自由
指輪婚を行った二人の関係について。


是非読んでってくださいな。



まずはトラブルの内容から。簡単に書いていきます
●Aさん(女性)のケース
・Aは友人のBと指輪婚をする
AがB以外の男性とチャット等すると、嫉妬してくる

・エヴァン・デュアル実装に伴い、A,BそれぞれサブA’、B'を作成
BはA'とB'を指輪婚させようと思っていたが、
AはBの態度・行動への不満、また普段お世話になっていることもあり、
A'を別の友人Cと指輪婚させると宣言(BとCも友人)
それに対しBが怒る。Cへ暴言、Aを無視するようになる
それをAが怒るが、Bは無視

AはBと何度も話し合おうとするが、Bは無視
AはA'をCと結婚させると、B側からAへ非難
Aが私へ愚痴る


で、お互いの意見です。
●B側の意見(B本人でなく、Bの弁護?人)
指輪婚したのなら、責任もって他のキャラも同じ人間のキャラと結婚させるべき
別人との結婚は裏切り、非常識
女なら男をたてろ
Bの想いに気付くべき、酌んでやるべき

●Aの意見
Bの態度が気に食わない
何度も話し合おうとはしたが、かけあってくれない
別の人と話すと怒る
会いにいってもつれない。会いにくると「会いにきてやってる」感を出す

※ちなみに、Aは以前も似たような問題で離婚しており、そのことをBも知っている(ハズ



ごめんなさい、わかりにくいですよね


いくつかひっかかるところがあります。
まず、指輪婚したなら責任もって~。
これについてが本論なので後述します

次に、女なら男をたてろ。
ねぇそれいつの時代の話?

最後。Bの想いに~。
AはBのことを考え、ちゃんと行動をとっています
BがAにそういう感情を抱いていたとしても(どちらもそれはないといってますけど)
いい大人なんだし、自分でちゃんと伝えるべきだったんじゃないかな

ま、これは別に今はいいや。
大事なのは、指輪婚とその責任。これを明確にしたら他の部分にも答えがでるんじゃない?



ではまず確認。
指輪婚とは?
別名、能力婚、補正婚。その名のとおり、結婚指輪の能力を目当てに行う結婚のこと。
わざわざ書くまでもないことですね。
賛成の人、反対の人いるでしょうけど、今はそれは抜きで。

今回の問題は、AとB側の 指輪婚のもつ拘束力 の認識の違いでしょう
 (Aは、指輪婚には他キャラまで支配する・される力はない
 (B側は、他キャラにまでその力がおよぶ


私の考えですが、指輪婚は
1.「補正目当て」であるので、相手は誰でもいいということになる
2.同じく補正第一なので、恋愛感情は抜き。優先されない
3.お互いに、補正のためという目的が一致している協力者

得体の知れない人よりも知り合いのほうがいいのは当然で、友達同士で行うのが普通ですが、
極論、誰でもいい、はず。
また、恋愛感情も含まれている場合があるでしょう。
嫌いな人とはしたくないだろうし、どうせするなら好きな人としたいでしょうし。

しかし、それでも「指輪婚」といっている以上、それは指輪目当てであるわけで。
恋愛<補正 であり、指輪婚を行ったキャラの関係はただの協力者であり夫婦ではない

本気婚であるならば、サブキャラを別人のキャラと結婚させるのは
裏切り・非常識であると言われても仕方がないかもしれません
しかし、指輪婚である場合は、夫婦ではないため、そのような拘束力は発生しない

よって、同じ人物と結婚しなければならない、別人と結婚してはいけないという、
B側の意見こそが非常識ではないでしょうか


指輪婚後に好意をもつようになったのなら、改めて気持ちを伝えればいいんです
それをしない限り、指輪婚は指輪婚。


以上が私の意見です。
つまるところ、私はAサイド。
どっちと仲がいいからとか、男だから女だからではなく、ちゃんと考えた上でね。



どうでしょか。どう思います?

AもBもCも私の友人であり、ぎくしゃくされると私が困るのでー!!
…ってのは冗談ですが。

ねぇ。困ったもんだよねぇ



どんどん意見くださいな。
反対意見をくださるほうが喜びます。耐性がないのでダメージはもろに受けますがw
そこは気にせず、ガンガン攻撃してください☆(うまく返信できる自信はないです




ぽちっと押していただけると、
朝っぱらから2時間かけて書いた苦労が報われるってもんです


●コメントする際に気をつけてほしいこと
ネット恋愛わろすwwとか指輪婚視ねとかネトゲでそんな悩むとかあほか等
そんなコメントは気付き次第即消します。そんなもの必要としてません。
日本語を理解できない、ちゃんと読まずふざけてる人は受け付けておりません

…とか書いときながらコメント0だったりすることが一番怖いんだよねぇ
誰か助けてね☆

ではでは。次はきっとSS大量の明るい記事サ♪

関連記事

別窓 | 未分類 | コメント:9 | トラックバック:0
<<てめぇの血は何色だ―赤だと思うけど何か | Once in a Blue MooN | 海岸でゴミ拾い。否、お宝拾い>>
この記事のコメント

通りすがりにちょっと・・・

ボク自身は指輪婚(能力婚)には反対です。
今時はシュピ指輪もリリン指輪も冒険家の帰還指輪もあり、あえて結婚指輪という形での補正はそれほど必要無いと思っていますので・・・

まぁそれぞれの期間に取れなかったとかシュピ指輪は時間かかるとかで手っ取り早く済ませたいって言うのも解りますけどね^^

そう言う立ち位置の人間ですが今回の話はボクもAさん側ですね。
能力婚はあくまでキャラの補正のために指輪を付けるのが目的であって、それによって縛られることはなにもないと思っています。

しいて1点だけ縛られるとすれば、自分勝手に離婚出来ないって言う事くらいですかねw

結婚については色々ともめることが多いので、知り合いや友達で「能力婚したい」って言う子が居れば、その子に新キャラを作らせて自キャラによる能力婚を勧めています。
2PC出来ないんだったらその新キャラをボクが使ってあげるとかしてねw


あくまで能力だけが目的なんですから二人の関係は出来るだけドライな方が幸せではないでしょうか。

ちなみにボクは銀婚までしてますが、実際に付けてる指輪はシュピ指輪+リリンの指輪30,50,70ですw
リアカノとだから結婚指輪じゃなくてもカポリンしてればそれだけで充分ですw

2010-08-03 Tue 15:41 | URL | れが #- [内容変更]

自分はじくーさんの意見が正しいと思います
自分が言おうと思ったことは全部じくーさんが書いてるんで

自分はじくーさんと全く同じ意見です

2010-08-03 Tue 16:26 | URL | むぎ #tHX44QXM [内容変更]

巫女の場合相手がP持ち(Pを入れない)
でないためその問題はほぼ発生しません
(相手のIn率が低いのもあります)
まあ巫女は2PCで能力婚ですけどね


結婚したからサブでも結婚したいのは分かりますが
ほかの異性に話してると嫉妬するというのは
器が小さいと思います

問題が解決しないのに行動を起こしたのも問題
自体が悪化するだけ

へんな解決方相手と同じ性別のキャラを作る・・・
ゲームの結婚指輪で束縛力があると言われれば0だと
思います

うちのギルマスみたいにアッチこっち手だしてても回りからもてもてだと楽なんですけどね~( ̄□ ̄|||)

2010-08-03 Tue 20:38 | URL | 桜姫の巫女 #- [内容変更]

能力婚かぁ・・・わたしも2キャラしてますね(´・ω・`)

うちの場合は2キャラとも相手が同じ人で、彼もわたし以外の人とはしてないはずです。
利害が一致してる。恋愛感情もなし。
ドライでとっても ‘都合のいい関係‘ の2人です(照//)

リアだと恥知らずなこんな関係も、ゲーム内だからこそ何の縛りもなく・・・w
わたしは指輪婚を楽しんでいます♪

ま・でも、指輪婚・ゲーム内婚姻とはいえ、やっぱり結婚は結婚。
少々デリケートな問題ではあると思うのです。
Bさんに組するわけではないけれど、まったく気持ちがわからないわけでもない。

AさんはBさんのことを、嫉妬心が強いことも含めよく知っているみたいだし
トラブルは予想できたはず。
Cさんと婚約宣言する前に、Bさんと話し合いの場を設けるべきだったのでは?

そしてBさんは、もうちょっと大人になるべき・・・かな。
それに、恋愛感情はないって言ってるみたいだけど、あるよね!

ちゃんと告白しちゃえばいいのに(*・ω・*)
そしたらAさんもほろりと来ちゃったり来なかったり・・・!w

とにかく~、AさんとBさんは話し合いをして
離婚するなり、割り切るなり、寄りを戻すなり、はっきりとけじめつけようよ。

P.S ‘女が男を立てるべき‘ について。
わたしは折れどころを知ってる男性が断然 「粋」 だと思ってるので
率先して ‘男が女を立てて欲しい‘ なぁ~w  だめですか?w

2010-08-04 Wed 00:21 | URL | あねこ #Z/YmJRvw [内容変更]

俺の場合は・・・・どっちにも属してないかな?

DKが結婚したのは・・・あの子が好きであって、そんなに思ってなければ弓のようにリアトモと半分ずつお金出して、能力婚するしね~。。

実はけーねーは他のキャラで結婚してます。別に俺はそれに嫉妬せずに・・・なんていうのかな・・・そこらへんは全面的にゆるしちゃってます。

所詮はネットだけど、個人の行動は自由だから止めることなんてできないんだよね=

リアみたいに法律で縛られてるならまだしも、ネットの世界でのことだから、誰と結婚しようが自由。俺はそう考えてる。

2010-08-04 Wed 09:14 | URL | 谷口 #- [内容変更]

まずこれ無視って話にならないんですよね。無視だけに。

どんなことでもまず会って話をしないことには絶対に解決
するわけが無いのですから。

しかし、それはBも十分理解しているでしょうからBもちょっと
心の整理が出来ていないから「今は話せない」ってこと
なのではないかな?

そんで、この記事を読む限りではBはAに気があると思いますが、
逆にAは指輪婚だからという冷めた感情なのではないでしょうか。
そこですれ違いが起こってるのではないか。

まずはBが自分の気持ちを弁護人など介さずに自分から伝えることから
始まり、そこでAが「今更…」などと思わずにそれを聞くことですね。
一度は結婚した仲なのですから、きっと話し合えば分かり合えると思います。

そして仲が直ったあかつきには銀婚式なんていかがでしょうか?
今度は能力目当てじゃなくて愛の確認ですわね(キャーヒューヒュー)


PS(追伸のほう)
指輪婚だって立派な結婚、システム的にも拘束力が出てきます(よね?)
だから、指輪婚でも結婚するときはお互いにしっかりと方針を定め、
お互いが了承してから実行するべきです。
指輪婚でも人と大きく関わる問題ですから、真剣に考えましょうね。

2010-08-04 Wed 10:42 | URL | 荒亦 #mQop/nM. [内容変更]

>指輪婚だって立派な結婚、システム的にも拘束力が出てきます(よね?)
>だから、指輪婚でも結婚するときはお互いにしっかりと方針を定め、
>お互いが了承してから実行するべきです。
>指輪婚でも人と大きく関わる問題ですから、真剣に考えましょうね。

↑の人がPSで言ってる事って普通婚のことだと思うんですが・・・
ゲームの中の結婚とはいえキャラの向こうには他人が居ることを忘れずに
思いやりを持って行動しましょう的なw

そういう面倒くさいことを省いて指輪の能力だけを求めてるのが指輪婚なのでは?

2010-08-05 Thu 12:08 | URL | れが #- [内容変更]

カキコした後で真意を理解したので再度カキコw

【面倒くさいことを省いて指輪の能力だけを求めてるのが指輪婚だ】みたいな指輪婚に対する認識を共有した上で指輪婚しないともめるよって言いたかったんでしょうね。

そう言う意味では確かに結婚前にしっかり話し合うべきですね。

2010-08-05 Thu 12:14 | URL | れが #- [内容変更]

皆さんコメントありがとうございます(ノ)・ω・(ヾ)
とても参考に、勉強になりました!
簡単にだけ返信させてもらいますねぇ(´・ω・`)

れがさん
そですね、離婚だけは縛られますよねw忘れてましたw
カポリンで充分、いいですね~尊敬しますw

むぎさん
やほほーい(ノ)・ω・(ヾ)

巫女さん
そのギルマスは爆死させるべき!ぷぎゃー

あねこさん
PS、全然良いと思いますよ!
むしろそうであるべきじゃないかなと!

谷どん
今度一緒にのろけようか(ノ)・ω・(ヾ)

荒亦さん
そですね、事前にちゃんと取り決めなりなんなりしてから
行うべきですね!
みんな簡単にしすぎなんですよねぇ
真剣に真剣に…

2010-08-07 Sat 09:53 | URL | SyLviA彡 #67Pp1llw [内容変更]
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL



| Once in a Blue MooN |