fc2ブログ

Wishes come true once in a blue moon.

時間の神殿その3.忘却の道~誘惑なんて怖くない~編
2009-03-27 Fri 01:31

下にその1・2があります。そちらから先にお読みください
なお、かなりの長文となっておりますが苦情は一切受け付けませんのでご了承ください
というかこれくらいで長文とか言っちゃいけないんだと思う
皆、本を読もう!(ぇ


Maple0937.jpg
全く知らない人だけどまぁいいや。
ペンギン が可愛らしくおすわりしてたから付添もおすわりさせてコッソリぱしゃっと


というわけで忘却の道へ進む準備は万端なじくーです
早速いくよぉ?

Maple0945.jpg



さて、忘却の道。モンスターがかなり強いですね
ここからは上級3のモンスター結晶が作れるようになるんですね
これで120武器の材料が集まるわ、よっしゃよっしゃ

しっかし、さすがに120↑なレベルだけあって、強い強い
ブラン4、5発叩き込まないと倒せません…
しかも、命中率がアレだとMISSでまくりますしね

オウルアイはつけないと決めたので、MHかけてもらうか聖魔さんにブレスかけてもらうか
かなり方法は限られますね。
んま、あえて命中を抑えてソロじゃ狩れない様にし、グルで狩るようにしよう+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚


ところで一つ問題発生。
ブログね、22時から更新始めてるんですよ、画像編集含めて
で、今何時?1時10分ですか



眠いわ


というわけで丁度ネタも少なくなってきたし、
第3の関門、ライカをアップして今日は終わりにしたいと思います


おっさんおつかれ、無理すんなb って気持ちでぽちっと
おっさんあほじゃね? って気持ちでもぽちっと


では、ライカ。

Maple0939.jpg
ライカ

HPは10mちょっと足りない程度。
ホンテ等ボスいけない人が初めて誘惑を体験するであろうボスですね

誘惑:自分の意思とは関係なく、勝手に行動してしまう状態異常

ノリカと離婚した原因にもなった、陣内が負けたのもこれです(少違

誘惑状態ではHP回復薬を使ったり、ペットの自動回復も不可能です
可能なのは チャット、ヒーローインテンション、墓

さて、ライカの誘惑ですが
Maple0938.jpg
角が紫に光ると誘惑。
ラッシュ等でタイミングよくダメージうければ回避可能っぽいですが難しいですね
投げさんはギリギリの位置にたつと誘惑受けないみたいです
ダメージは5000~5500程度だったかな?
かなり高めなので注意。
誘惑食らったときのことも考え、ダメージ受けたら即回復して常にHPMAXにしておくべし
じくーもそれで死んだよ一回pq

ライカの誘惑を食らうと
Maple0941.jpg
あーーーっ
こんな感じで仲良くぴょんぴょん、左へ勝手に進みます
ライカが湧いた場合は、まず右に押して、その段の雑魚を全て退治しておくことが大事です
あと、移動速度を下げておくことも大事。どんどん離れちゃいますからね

ソロだと危険ですね…


とりあえずこんなのどうぞ。


初めての誘惑に戸惑いつつはしゃぎつつ、
なんとか倒してようやくほとんどのクエが終了!
あぁ疲れた…w

でもやっぱり+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚なテンションですけどねw
では最後にドロップを
Maple0944.jpg


ではではお疲れ様でした。
じくーでした
Maple0943.jpg
Maple0942.jpg
逝ってきますとも




Maple0940.jpg


誘惑…なんかそそる響きだ、という方はぽちぽち
50位にいくとしるびあが貴方を誘惑します

関連記事

別窓 | 未分類 | コメント:2 | トラックバック:0
<<誘惑なんて怖く…怖かった | Once in a Blue MooN | 時間の神殿その2.後悔の道~リーリノフなんて認めない~編>>
この記事のコメント

更新お疲れ様~(;´Д`)神殿楽しんでますなあ~
ほんと最近はみんなミニダンジョンとかで狩ってるから交流がなかったけど神殿はマップも広そうだしみんなでわいわいできていい感じそうですね
これこそオンラインゲームですね
じくーさんの記事見てたら行きたくなってきた!
俺もそろそろ神殿行ってみようかな

2009-03-27 Fri 12:40 | URL | ぴす #- [内容変更]

画像もらったよ~w

今度ブログ更新する時に使わせてもらいやすw

またあそこで狩る場合クエでまわってる人に

譲る方がいいかなって思ういっちです
(´・ω・`)

2009-03-27 Fri 13:42 | URL | いっち #G6c7C4cw [内容変更]
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL



| Once in a Blue MooN |