2015-02-25 Wed 11:27
○おことわり 移動速度140で100m約11秒! と、どこかの大スターが記事にしていたのを見た私。 詳しくはリンク先を参照していただきたいところですが簡単にまとめると ・ピエールの前マップには「あと100mで会場だよ」的な看板がある。 ・その距離を移動速度○のキャラが歩けば100m走のタイムが出せるね。 ということ。 ここから少し発展させて見ようと思います。 ・ある距離を移動するのに必要な時間を測定すれば、 その距離が実際にどれくらいの長さか計算できるよね。 要はメイプル内のあれやこれやの距離を測っちゃおう!的なコトをします。 そのためにも、もうちょっとしっかり速度・距離・時間をハッキリさせておこう。 ![]() ▶ルートアビス・西の庭園 ピエールのお茶会場まで100m この薔薇からポータルまでの距離を100mと仮定し、 移動速度100/110/120/130/140/150/160それぞれで100m走を実施。 160以上を叩き出せる職業も存在するけど ![]() ▶ここまで 結果は以下に示す通り。 SP100≒14.5sec SP110≒13.7sec SP120≒12.8sec SP130≒12.0sec SP140≒11.1sec SP150≒10.3sec SP160≒9.5sec ほぼ目測(申し訳程度のストップウォッチ付)なので正確ではないけれど 大体SP12で100mにつき1秒短縮されるようです。 ![]() ▶「君さ、アンドロメダみたいな気高さがあるね」って周囲に言わせたら100m走1秒短縮 んなあほな さてさて、メイプル世界的一般人であるSP100で100m14,5秒というタイムからも、 現実世界ともそんな差異はないようです。 それを踏まえるとSP160でウサイン・ボルトクラス。 とにかくこれで SP○で×マップを△秒で走れたからこのマップの距離は□ ということがはじき出せます。 それじゃあ検証していきましょう。 ![]() ってことでやってきたのはクリティアス。 複雑なポータル構成のため慣れないと迷子になることもあり、 「大きな街」という印象を持っている人も多いんではないでしょうか。 まずはこの街の大きさ=面積でも調べてみましょうか。 クリティアスは真円であると仮定します。そうすると簡単に面積が出せる。 「円の面積=πr^2」 懐かしい公式を引っ張り出してきてしまった。なんか嫌になるね さ、ということでまずは街の半径を知ろう。そのためには外周の長さが必要だ。 外周(キングダムロード)の各マップの、ポータルからポータルまでの距離を走って計測。 SPは160。 すると若干の誤差はあるものの大体8秒でした。どうやら1マップ100mにも満たない様子。 この時点で嫌な予感がする。 さて、1マップの距離を「SP160で8秒」に統一しちゃいます。 実際のところ何mなのか。 9.5:100=8:x x≒84.2(m) 外周は関所を含めて18マップあるので、約1515mということになります。 この1515mというのが円周。 「円周=2πr」 ※π=3とする というこれまた懐かしい式に当てはめると r≒252 直径500m程度というなんとも(´・ω・`)な規模であることが判明。 でも直径で言われてもわかりにくいのでちゃんと面積を出します。 面積=3x0.252(km)x0.252(km) ≒0.191(平方km) 比較してみる。 ・バチカン市国…0.44 ・USJ…0.39 ・ディズニーシー…0.49 ・ディズニーランド…0.52 世界最小国とされるバチカンよりも小さい。遊園地で言えばUSJよりも狭い。 わざと広めに見積もって計算しているのにUSJの半分にも満たないんだから怖い。 ちなみに人口はどれくらいかと言いますと、 ディズニーランドの最大収容人数が8万人ほどらしく、 約1/3ほどの規模であると考えると2~3万といったところでしょうか。 バチカンは800人しか住民はいないそうですが、 この国は特別なので参考になりません(衛兵とかしか住んでない) むむむ。さすがに狭い。小さい。 「国一つを飲み込むほどの巨大な魔法陣を―…」 とかなんとか、前提クエストでNPCが発言してましたが、 この結果だと暗黒の魔法使いの凄さが薄れてしまいかねません。 これは由々しき事態です。 クリティアスのためにも、暗黒の魔法使いのためにも、ちょっと盛ってみよう。 ![]() ▶もう一度地図を見なおしてみる マップとマップの間にも道が存在しており、その長さは大体2マップ分程度。 この辺を考慮してみよう。 つまり、84.2mx18ではなく、84.2mx54とする。 そうして計算していってみると、間を色々省略しまして r≒758m 面積≒1.72平方km 惜しい! 世界第242位:モナコ(1.95)にギリギリ届きません。 かろうじてカルガドス・カラホス諸島(1.30)というモーリシャス属領を抜き、 世界第243位にランクインしました(バチカンは245位) …。 だめだ、この国。 いかがでしょうか。 ゲームと現実を比べる時点でそもそも間違いだというのは分かってますが、 やってみると面白い。 時間の神殿の距離とか、スリーピーダンジョンの長さとか、 危険地帯タクシーがいかにぼったくりなのかとか、 色々調べてみようと思いましたがクリティアスだけで疲れました。 元気があるときにまたやろうと思います。 暇だったら調べてみて!歩いて時間測ってちょっと計算するだけだから! 参考:wikipedia 国の面積順リスト
|
アビスのマップはライディングが使えなかったため
2015-02-25 Wed 18:53 | URL | scintillante #kLoia8aY [内容変更]
あの適当記事からここまでアドバンスさせるなんて...
2015-02-26 Thu 16:13 | URL | 疾風星屑 #qhhSTKxU [内容変更]
>しんてぃさん
2015-03-04 Wed 19:32 | URL | SyLviA彡 #- [内容変更]
>普通の大スター
2015-03-04 Wed 19:33 | URL | SyLviA彡 #- [内容変更]
|
|