fc2ブログ

Wishes come true once in a blue moon.

第一回 メイポンで緑ログ出す選手権
2014-04-13 Sun 23:51

Maple673.jpg

全てはこの一言から始まりました。


メイポンで緑ログ出したら他の参加者のアイテム総取り。
一見魅力的ですが緑ログ出してない敗者のアイテム=ゴミなので、
勝ってもゴミが集まるだけです。
が、そんなことはどうでもいい。

大勢の中で自分だけが一発でタイラント装備を引き当てる。

その浪漫を追い求め、数名の挑戦者が集まりました。

Maple675.jpg

ではルールをおさらいしておきましょう。


Maple674.jpg

誰も緑ログが出ない なんて場合は考えません。
複数人が緑ログ出す なんて場合も考えません。
何故なら誰もがこう思ってるから。
俺(私)だけがタイラント出しちゃうから。
この場の全員が勝者にふさわしい猛者であるのは自明の理。

だがしかし哀しいかな、勝者は常に一人。

Maple676.jpg

敗者は養分。
強者の元にすべては集まり、そして強者は更なる力を得る。

この中の誰かが、誰か一人だけが緑ログを出すのだ――。





戦いの火ぶたは切って落とされました。

Maple678.jpg

私の前の挑戦者はみな、あえなく惨敗。
次は私の番であります。

高鳴る胸の鼓動。張り詰める空気、緊張感。

私は直感する。
――来る、と。

Maple677.jpg

今こそその時。
シルヴィア、いざ参る!!!!

















Maple680.jpg





Maple679.jpg


案の定全員ハズレでした。世の中そんなに甘くない。

一気に弛緩する空気。そして どうすんのこれ…という脱力感。各々の手にはゴミ。

Maple681.jpg


いつか開催します第二回大会。
挑戦者募集。


Maple682.jpg

ネクソンなんかに負けない!という猛者は是非。
関連記事

別窓 | 旧カテゴリ | コメント:4 | トラックバック:0
<<火・氷戦争ってきのこたけのこ戦争に雰囲気似てるよね | Once in a Blue MooN | パトリックさん、お呼びでないよ>>
この記事のコメント

ネクソンの養分に乾杯
良記事good

2014-04-14 Mon 00:21 | URL | 課長 #- [内容変更]

ラ、ラッキーメイポンなら・・

2014-04-14 Mon 01:16 | URL | がくネス #- [内容変更]

養分でもいいじゃないかっw

2014-04-14 Mon 13:38 | URL | 印 #- [内容変更]

>課長さん
生かし生かされ。
養分だっていいよね!

>がっくん
いいよ、それが火毒の限界ならね(ニッコリ)

>印さん
養分万歳!

2014-04-17 Thu 21:17 | URL | しるびあ #67Pp1llw [内容変更]
コメントの投稿

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL



| Once in a Blue MooN |